「 新ブログ 」一覧

久しぶりのアストロ

今日は月に1度の元セブン常連さんからのお誘いでビリヤードです。

いつもは戸塚のショットスターさんにお邪魔しているんですが、今回は大会かなんかがあったようで場所替えで鶴ヶ峰のアストロさんにお邪魔することになりました。

30年近く前はアストロマンスリーに毎月のように参加していたんですが、恐らく24,5年ぶりになるかと思います。以前は20台近くテーブルがあったと思うんですが、現在稼働しているのは5台だけでした。当時からゲーム機は置いてあったと思いますが今はそれに加えてダーツと卓球が入ってましたね。ビリヤード単独のお店ってほんと少数ですからねぇ・・・

現着したもののテーブルがいっぱいだったので3時間パック使って空いたらテーブル移動ってことで先着していた友人と5人で1台を勝ち残りで1時間弱プレーしてから空いたテーブルに通されたのでナインボールのセットマッチをやってみました。

たいし W5-3 B級
たいし L1-5 A級
たいし W5-1 C級

ってな感じの結果でした。ちょっとテーブルが重かった上に間隔が空いているのでイメージを合わせるのが難しかったですね。まぁ、梅雨の時期は仕方ないですね。空調もすごく効いている訳じゃなかったですし、人も多かったですからね。

気の置けない仲間とワイワイやるのは楽しいですね。もちろん撞いているプレーひとつひとつは真剣なんですけどね。真剣だからこそ楽しいんですよね。

あっ!もちろんギャンブルは大嫌いなのでスポーツですよ。

さてさて、今日のビリヤードはこんな感じなんですが、アストロさんに25年近く行かなかったのは実は嫌な記憶があったのが原因なんですよね。

もう公式戦に出ることもないですし、時効でしょうから厄落としにぶっちゃけましょうかね?

最後にアストロさんにお邪魔したのはアストロオープンという年に1度開催されていたプロアマの公式戦です。計算に間違いがなければ24年前だと思います。

随分前の出来事なので詳細は記憶違いがあるかもしれませんので、そのあたりはご容赦ください。アストロオープンはプロアマには珍しく1DAYトーナメントで予選Wイルミネーション、決勝Sイルミネーションのフォーマットだったと思います。

20代後半で真剣にトーナメントプロを目指していた頃ですね。その日は調子が良く予選でプロ2人を破り決勝トーナメントに残りました。その決勝1回戦で事件は起きました。

細かいセットカウントは忘れましたが、恐らく1セットリードで迎えた終盤のセットだったと思います。手玉と先玉が比較的近い配置に残っていました。ポケットすることはできなかったもののナチュラルでセーフティになりセーフを取ることも難しい形に残ります。

思った形ではないので申し訳ない気持ちもあったんですが、それがゲームですからね。勝負は時として運も必要です。

相手はプロだったんですがひょいと手玉を持ち上げてフリーボールでプレーしようとしてました。審判もファールとは言ってなかったですし、ファールの理由も判りません。

「なんでファールなんですか?」

当然聞く訳ですよ。すると憮然とした表情で・・・

「ダブルヒットコールせずに撞いたからだよ。」

はいっ!?ダブルヒット?確かに近かったけどチョーク1個以上空いてたし、そもそも2度撞きしてないじゃん。ダブルヒットが2度撞きの見極めが難しいからチョーク1個以内はコールすればセーフって当時のルールだった訳です。チョーク1個以上空いている配置を2度撞きしないで撞いたので普通のプレーですよね。それを相手はチョーク1個以内にあったからダブルヒットコールをしないのは2度撞きしたかどうか関係なくファールだと主張する訳です。でもそのときに審判はファールをコールしてません。

審判は予選最終戦で負けたB級の選手が負け残りで審判してました。セーフですよね?と確認すると・・・

「プロの方がおっしゃるのでファールだと思います。」

ってマジかい!おいおい相手がプロだろうとアマチュアだろうとルールはルールじゃん。納得がいかないので運営に抗議に行きました。運営はオーブン戦なのでプロがやっています。

運営がテーブルに来て事情聴取です。相手はチョーク1個以内の玉をコールせずに撞いたのでファールだと主張し、審判もファールを主張・・・

そんな微妙じゃなかったじゃん。近かったけど測るまでもなくチョーク1個以上空いてたじゃん。2度撞きしてないし、それにプレー後すぐにファールって言わなかったじゃん。

「B級なんで細かいルールよく判らないんです。プロの方が言っている事が正しいと思います。」

で、運営は審判もファールということですので・・・

バカバカしくてその場で試合放棄して帰ろうかと思いましたが、そこはぐっと抑えて勝てば良いんだろと言う気持ちでいましたが、実際にはそこからプレーは乱れに乱れて逆転負けしました。

プロだから生活掛かってるんだろうとは思いますよ。でも、そんな汚いことしてアマチュアに勝って何がプロだよ。厳しい実力の世界ではあると思ってましたが憧れの世界でもあったプロに幻滅した瞬間でしたね。

恐らく彼の腐った性根が問題なのでありビリヤードのプロであるということとは別問題なのだと思います。ただ、プロを目指そうとは思わなくなったのも確かです。

その半年後にビリヤードセブンは1年半の休業になります。複数の理由はあったのですが、ビリヤードに対する情熱が一気に冷めたのは大きな要因のひとつでしたね。実は決定打になったのはこの後にあった別の大会なんですけどね。まぁ、これ以上毒を吐くのはやめましょうw

1年半後にセブンを復活させることになったのは以前書いた気がしますが、簡単に言えばやっぱりビリヤードが好きだったからですね。

今日はそれ以来のアストロさんでした。アストロさんは何も悪くないんですけどね。ふっと思い出してしまいました。もっともすっかり変わってしまった店内ということと、時間の経過ですかね?プレーをしているときにはすっかり忘れて心からビリヤードを楽しんでましたよw

やっぱり、楽しいものを楽しむのが一番ですよね。


SIBC 2018年6月の練習会

昨日はSIBCの練習会で渋谷に行って来ました。

今月も参加者は6名。新人さんもいないので初心者講習もなしでした。

もう10年以上初心者講習の講師をやらせてもらってますが、仕事等で参加出来なかったことを除けば2か月連続で初心者講習がなかったのははじめてですね。

人数が多いと運営が大変でしょうし、少ないとサークルとしての活動の意味が薄くなるので難しいところですが初心者講習から継続的にサークル参加に結びついていないというのは、教え方等を含めてなんらかの問題が私にあるのかもしれないという責任は感じています。

初心者講習を受けた多くの方々には「わかりやすかった」「楽しかった」という感想をいただいているんですが、さっきまで教えて貰っていて「詰まらないから二度と来ないよ」と言うようなことはコーチ料を貰っていても滅多にないでしょうし、ましてやSIBCの講習はコーチ料を頂いている訳ではないですからね。

自分なりにキャリアと理論を持っているつもりですし、ビリヤードの腕はへっぽこA級でも教えることはパソコンや情報処理の現役講師としてプロな訳です。自分ができることと他人に教えることは全く異なるスキルが必要です。ビリヤードをプレーするセンスよりも、ビリヤードを教えるセンスの方が勝っていると自分では思っているんですけどね。

昨日の練習会はSIBCのコアなメンバーのみの参加で一緒にプレーしていて楽しいですし、自分自身の趣味や楽しみとしてのビリヤードはできています。

でも、会長のナオさんがプロになり後に北海道に移る際に「初心者講習はこれからもお願いしますね」という言葉に今現在応えられているのか…

この状況が続くようだといろいろと考えないといけないですね。


SIBC 2018年5月の練習会

昨日に引き続きビリヤードして来ました。

今日は所属サークルのSIBCの練習会です。いつもどおりに14時前に渋谷のCUEに着きますが、会長代行のとくしかいないwww

聞けば今日は人数が少ないそうで参加は10人まで行かないだろうということで・・・

14時の開始時には5名でした。まぁ、その後に二人来たので合計7名ですね。練習会に80人とか来ていた頃からすると隔世の感がありますね。

今日は初心者講習の希望者がいなかったので講師をする必要もなく適当に9ボールを相手を変えながら16時くらいまで撞いてました。

私ととくを除く5名はリーグ戦にしたんですが、私は途中で早退するのでリーグやトーナメントには毎回出てません。とくは会長代行ということもありテーブルを回す方が中心になるのでやっぱりあまり出てませんね。

さてさて、私のビリヤードの状況ですがマスワリの9番をドソッポに飛ばすは、次の出来配置も7番ストップが飛ぶわで大騒ぎでしたねw

今度のタップは大丈夫そうです。もっともタップを育てるまで撞き込む訳ではないので馴染んで性能が出るのはいつの日かって感じですが・・・

いつもはインスタ用の写真を撮るカメラマンなので自分の写真がないんですが、今日は人数も少なかったのでとくにお願いして撮って貰いました。

練習会の他の写真はSIBCインスタグラムからどうぞ~

セブン閉店から今月で丸3年です。やっぱりビリヤードは細々ですが続けてます。セブンでやっていたような初心者講習をSIBCでは希望者の方に開催していますので、ビリヤードをこれから始めたいという方や、もっと上手くなりたい、ビリヤード仲間を増やしたいなど気軽に参加して頂けると嬉しいですね。


五十肩

今日の午後にセブンの元常連さんからLINEが入りました。

「ビリヤードしませんか?」

するに決まってるじゃないですかぁ~

という訳で21時頃に戸塚のショットスターさんにお邪魔しました。

軽くウォーミングアップしてと・・・

うぎゃあぁぁぁ~

左腕をラシャに付けた途端に激痛が走ります。先月発症した五十肩です。普段は洋服を着るときなどに少し痛みが出る程度だったんですが、知らず知らずに痛くないところを使っていたんでしょうね。ビリヤードのフォームが全く作れませんw

急に伸ばすと悪化しそうなのでゆっくりゆっくりストレッチしながら可動範囲を大きくしてなんとかビリヤードのフォームとして成り立つくらいまで・・・

今日はセブンの元常連さん、SIBCの仲間、ショットスターの常連さん6人で9ボールのセットマッチをラウンドロビン風(実際には全員とできなかったのでw)にやりました。

一応戦績だけ・・・

たいし W5-0L B級
たいし L4-2W ビギナー
たいし W5-0L B級
たいし W5-1L C級

3勝1敗でしたぁ~
まぁ内容うんぬんは言えるレベルじゃないのは自覚しているのでwww

そういえば今日はA級との対戦はなかったです。まぁ、楽しく出来れば相手のレベルは関係ないんですけどね。誰が相手でも一生懸命撞くだけなんでw

そうそう、この前付け替えたタップはいまいちだったので帰宅後に早速また付け替えました。明日はSIBCの練習会なのでそこで試してみたいと思います。

明日は肩の痛みが少しは治まっていると良いんですが・・・


タップ交換

この前ショットスターさんにお邪魔して撞いたときにタップ交換の話しが出まして・・・

そういえばセブンを閉めてから1度もタップを交換してませんでしたwww

ということで実に3年ぶりにタップを交換してみました。どうやってるの?と聞かれることも多いのでちょっと作業をタイムプラスで撮ってみました。

道具はカッターの刃、紙やすり、紙片、濡れ雑巾です。

タップはセブン閉店時に確保しておいたブランズウィックブルー10tです。

まずはタップの底を紙やすりで削って平らにしします。

次に古いタップをカッターで外し、先角をカッターで水平に成型します。

先角とタップを濡れ雑巾で湿らせ瞬着で接着します。

ここまでの工程が以下の動画です。

接着剤が乾いたらタップのサイドをカッターで成形します。

その際に先角を傷つけないようにと回しながら切るので回転をスムーズに保つ為に紙片を挟みます。

あとは棒やすりでタップのRを調整すれば完成なんですが、動画はうまく撮れませんでしたw

交換は全部で20分くらいでしたかね?まぁ、現役離れて3年ぶりなんでこんなもんかな?

試し撞きしていないので早く撞きたい気持ちはありますが、次のSIBC練習会かなぁ?

すると20日かぁ・・・


急なお誘い

昨日のお昼頃でしたかね?LINEに元セブンの常連Iさんから・・・

「明日、撞けます?」

ってな訳でいつものようにIさんの送迎付きで横浜は戸塚のショットスターさんにお邪魔して来ました。ここはこれまた元セブンの常連さんのNさんの現在のホームと言うことでときどき3人で集まって撞いてます。

Iさんはセブン時代はB級上位、NさんはC級でしたが今はそれぞれA級とB級で良いのかな?まぁ、試合に出る訳じゃないんでクラスなんてどうでも良いんですが、一応セットマッチのハンデってものがありますからね。

セットマッチは撞きましたが、俺は賭け事大嫌いなんでセブン時代と同様にスポーツでしか撞いてません。まぁ、一応念のためw

19時前にIさんが自宅に迎えに来てくれまして、20時前にショットスターに到着、すでにNさんは練習してました。

早速、NさんとIさんでセットマッチが始まったので俺は久しぶりにルーティンの練習をしてみました。30年近くほぼ毎日練習していたメニューを1時間くらいかけて・・・

特にこの練習は大好きなんで結構な時間やってました。

その後は交代で9ボールのセットマッチをIさんとは5先のスクラッチ、Nさんとは5-4でやりました。

たいし W-1 Nさん
たいし 0-W Iさん
たいし  W-1 Nさん
たいし  W-1 Iさん
たいし 0-W Iさん

ってな感じで3勝2敗で一応勝ち越し。まぁ、負けた2回はIさんにスコ負けですけどねwww

いやぁ~結構あっという間でしたが時計は日付をまたいでましたw

全然入らないけど楽しいからいっかぁ~って感じですね。3回くらいマスワリのチャンスあったんですけどね。年に500回以上出していた頃が懐かしいですね。今年は目標5回かな?

最後にもうひとつ動画を撮ったんで・・・

自分の目線近くからのアングルの動画ってあまり撮影したことがなかったので、ロングの短クッションタッチを引っ掛けでポケットしてみました。

これもテーブルや自分の見越しなんかを確認するときに必ずやる練習ですねw


ブログ再開

ずいぶん久しぶりのブログ更新です。

セブンを閉店して3年になろうとしていますが、月に数回のペースに落ちているもののビリヤードは続けてます。まぁ、30年ほぼ毎日プレーしていた訳で好きじゃなけりぁそんなに続けてないですから。根っからビリヤード好きなんでしょうね。

今のメインの活動はSIBCの練習会になります。そこで練習会に出た日やプライベートでビリヤードをプレーした日は今後ブログを書いて行こうかな?と思っている次第です。

実はパソコン教室の方でもブログを書きはじめまして元々書物は好きな方なんでこっちも少しずつ再開しようかな?と思った訳です。

と、言うことで今日の練習会です。

いつもどおり14時前に渋谷のCUEに着きました。しばらくするとメンバーがワラワラと集まりはじめました。

今回は再開後初のブログなのでSIBC練習会の流れなど・・・

14時少し前に集合します。

14時に受付を開始します。トーナメント参加者はエントリフィー200円です。

15時まで各自自由に練習します。この1時間を使って初心者を中心とした希望者に初心者講習を実施してます。講師は基本的に私がやってます。

15時に一度プレーを止めて初参加の方の自己紹介などがあります。

その後、トーナメント(人数によってはリーグ戦)が行わなれ1位~4位までが入賞となります。

トーナメントに負けてしまった人は空いているテーブルでワイワイ相撞きや自由練習をしています。

19時頃に終了し、プレー代の精算、集合写真などを撮って解散になります。

とは言え、せっかく集まったので2次会を近くの居酒屋でというのが通常のパターンのようです。

実は私は仕事もあるので16~17時までしか参加しません。そのためトーナメントも5年くらい出てません。なのでトーナメント開始以降の流れは伝聞ですw

今日も上記の流れで14時から1時間、初参加の女性が初心者講習の受講をご希望だったのでマンツーマンでお教えしました。毎回ほぼ同じ内容なんですが、詳細は徐々に書いて行きましょうかね?

トーナメントが始まってからは余っている人達とペアマッチの8ボールや9ボールで楽しみました。16時過ぎにタイムアップで早退しましたが今回も楽しかったです。

そうそうSIBC雰囲気を伝えるのにインスタがあります。→SIBCインスタグラム

私は写ってません。カメラマンですからwww


スポンサーリンク