「 今日のどう? 」一覧

そろそろ季節です

今日はPCの授業が2コマの予定だったんですが、夕方の授業がキャンセル。空いた時間を利用して
明日の情報処理試験対策講習の予習と…
そろそろ確定申告やらなんやで色々と資料を作るのも忙しい。なんで自分の支払いを自分で計算せにゃ
ならんのだろうねぇ…税務署から今年はいくら払ってくださいねって言ってくりゃ良いのに…まぁ、たいした
額を納税している訳じゃありませんが、せめて納めた分くらいは働いてくださいな…
夜はセブンでちょっとだけビリヤード。タップを換えてからイメージが良いですね。もっと練習する時間が
あればイメージを固めることが出来るのかもしれませんが、ないものねだりしてもね…
今日は4時まで営業で明日は11時から某大学で基本情報の講師を4コマだから6時間か…まぁ、日常と
言えば日常ですが…
マスワリ 3回(セブン 2番テーブル)
2010年 通算20回


さすらいの修理屋

今日は午後からPCの授業が1コマ。そのあとにママの実家へ…
実はうちと同じようなタイミングでTVを買ったんですが、録画内臓だというのに録画が出来ないという。
操作ミスも考えられるけど、ママがみてもチンプンカンプンだというので俺が出動することに…
で、早速テスト。録画は出来るけど再生にバラつきがあって観れたものじゃない。ハードディスクを初期化
してみようとしても初期化失敗の文字…
う~ん、この症状は…セクタ異常かヘッダアーム異常。いずれにしても初期不良の類ですな。販売店に
電話してもらって状況を説明。引き取り交換してくれるそうです。まぁ、とりあえず解決と…
ついでに義弟のPCを見て無線LANの設定をやり直してネットに繋げるようにして俺の役割終了。
帰りは家族3人で車で帰宅しました。
19時からはセブンに入るものの書類の整理やら仕上げなんかもあるのでビリヤードはセットマッチを2回
くらいやっただけ。昨日よりはちょっとフィーリングが悪かったけど、全体的なパフォーマンスはそれほど
悪くない。まぁ、調子が悪いと思う気持ちが調子を落とさせますからね。前向きに行くことにします。


遅ればせながら…

今日はPCの授業がキャンセルに…でも、横浜の伯父さんのところまでプロジェクターを借りに行かないと
いけない。毎年、この時期に借りに行くんですが年に1度しか使わないので貸して貰えるのは毎度のこと
とはいえ本当に助かります。
午後の246...あまり走ったことのない時間帯です。もちろん何度も行っているので道は問題ないですが
渋滞の危険たっぷり…うちの車にゃカーナビなんて最新機器は搭載してない…カーナビ?あ~っ!そうだ
携帯で出来るじゃん。ってな訳で携帯をカーナビにして行くとはじめての道を指示され無事に渋滞回避。
帰りも同様…高価なカーナビも良いんだろうけど、俺はたまにしか使わないしこれで十分かも…
夜はセブンに入ります。常連さんから声が掛かったのでナインボールのセットマッチを3回ほど。今日は
なぜか良く入ってましたね。タップの感じも合ってきたので違和感なくプレーに集中出来てるようです。
まぁ、まだ細かいタッチで不満はありますが、不満をブチブチ言ってもうまくなる訳ではないので、そういう
ところはとりあえず「まっいっかぁ~」って感じで構えてます。
ところで今日からツイッターなるものを遅ればせながらはじめてみました。まぁ、短い休憩時間にぽかんと
つぶやいてみるのも一興かと思いましてね。ブログの更新も忙しくて書きたいことの半分も書けてませんが
その溝を埋めてくれたりしたら良いんですけどねぇ…
今日のどう?
マスワリ 4回(セブン 2番テーブル)
2010年 通算17回


たまには14-1

今日は日曜日。本来ならばビリヤード教室の日なんですが、今回はお申し込みがなかったのでお流れ…
最近は毎月やっていたんですけどね。やっぱりご他聞に漏れず2,8月ってのは動きが鈍いものですね。
午後から書類作成!と行きたかったんですが、今週はほとんど匠太と遊べてません。匠太がいつ一緒に
遊べるか?というので数日前に日曜日に晴れていたらね。という約束をしてました。
約束は守らねばならぬもの。でも、プライオリティの高い仕事もある。そこで時間を区切って1時間だけ
なんとか捻出して自転車で散歩。まぁ、最近結構仕事で肉体的にも精神的にも追い込まれていたので
これが良い気分転換になりましたね。
セブンがオープンするまでの間はPC教室に篭って書類作成。まだ、終着は見えて来ません…
夜はセブンに入ります。先日神奈川支部会にも来てくれたSIBCの新人さんがセブンでキューを購入
したので今日はその受け取りに来てました。初心者講習の続きじゃないですが、練習方法なんかを
少しアドバイス。これがきっかけでドンドンプレーして欲しいですね。
ビリヤードは閉店間際に3ゲームほど常連さんと14-1。最近ストレートプールはあまりやってなかった
ということもあるんでしょうが、なかなかハイランが伸びませんでしたね。
俺は基本的にナインボールプレーヤーですが、色々なゲームで学ぶことも気づくこともありますからね。
セブンデーということもあって常連さんを中心に結構にぎやかでしたが、俺は例の書類作成であまり
撞けなかったのが残念ですね。まぁ、今月中にはなんらかの結論が出るでしょう。


タップ換えてみた

今日は午前中から某大学で講師です。今朝は4時までセブンの店番だったので眠いっす…
授業自体は受講生の皆さんのやる気と理解力で順調に進んでます。今月からは4単元の授業が週に
3回とペースアップしますが、俺もがんばらんと…
帰って来たのは19時ちょっと前、そのままセブンに入ります。今日はようやくBW10tが入荷したので
早速、タップ交換。やっぱこの感触ですよねぇ…もっとも、今まで柔らかいタップだったのでキレ方にちょっと
違いが出てまだ慣れてませんけどね。元々好きなタップだし育つに従ってフィーリングも合うでしょう。
その後は朝まで書類作成。まだ、道は1/3ほど…永遠に思えて来た…


お楽しみ会

今日は午前中に起きて匠太の幼稚園へ…お楽しみ会ってのを観に行って来ました。匠太の幼稚園は
この手のイベントがあまりありません。教室で勉強したりするより天気の良いときは外で遊ぶってのが
ベースのようで、発表会のためになにかを延々と練習するなんてことは少ないようです。まぁ、俺はそれで
良いと思ってます。幼稚園でやるくらいの勉強と称されるものは家庭で十分にフォローが効きます。
それよりも同じくらいの子供同士の繋がりを形成する方が大事でしょうからね。
そうは言っても年に一度、歌と舞台(?)の発表会があり、それがこのお楽しみ会です。
俺はもちろんビデオ係り。まぁ、こういうときの男親ってのは周りに知り合いも少ないし、居場所に困るもの
なんですよねぇ…今回は休憩中に以前知り合ったパパさんと一緒になったので少しは気が楽でしたが…
匠太はうちでは大声で歌っているんですが、人の前やみんなと一緒だと緊張しちゃうみたいですね。
それでも彼なりに一生懸命やっていたみたいなので良かったですけどね。
家に帰って午後からはPCの授業が1コマ。
それが終わって今度は書類作成なんですが、これのタイムリミットがちょっときつい。他の仕事も順次
こなしながら、プライオリティは最優先ってやっかいな書類です。週末でなんとか仕上げたいですが、
ちょっと難しいかなぁ?
19時からはセブンに入って常連さんとナインボールのセットマッチを2回ほど。ちょっとイメージが悪い
けれども、それなりに撞けてましたかね?
明日は午前中から某大学で基本情報の講師。夜中に仕上げと予習をしていたら、俺が勘違いして
覚えているものがあることを発見!やばい、やばい…この世界の5年前の知識なんて古典に近い
ですからね。怖い、怖い…
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 2番テーブル)
2010年 通算13回


豆まき

今日は午前中からちょっと打ち合わせ。普段の言動ではつい忘れられてしまうことも多いと思いますが、
一応社長と名のつく肩書きを持っているので折衝事もある訳で…まぁ、正直あまり得意ではないですが…
PCの授業を1コマ終えて、午前中に折衝した内容をレポートにまとめます。ってかこれ結構掛かりそう…
夕方に食事に帰ったときに節分の真似事で豆まき。去年は鬼の役をやりましたが、今年は家族で単に
豆をまくだけにしました。
19時にセブンをオープンして常連さんと10ボールのセットマッチを3回程。悪くはないんですが、タップが
もう限界!よくこれで撞いてるなぁ~と自分でも関心するんですが、次回は失敗したくない。ってか今回も
決して悪いタップだったんじゃないですがBWを単に万力で締めただけじゃ寿命が短くて…
新しいBW10tが届くのは土曜日の予定なのでそれまでは我慢しなくちゃ…
土曜日の基本情報処理の予習を少しとレポートの続きを書いて帰宅。ママはもう起きてお弁当を作って
ました。今週末はちょっとスケジュール的に身体がきつそうだけどがんばらないと…


お試しかっ!実際にやってみました編

今日は出掛ける予定もあったんですが、今朝雪が降ったこともあり路面の凍結とかで事故っても詰まらない
ですから延期することに…面倒なことは本当は早く終わらせたいんだけどなぁ…
昨日依頼のあったWEBの修正案件を1件速攻でやっつけて、16時からはPCの授業。暖房を全開に
しているのに底冷えしましたねぇ…やっぱ寒いの嫌い。
19時からセブンに入りますが、早速昨日の「お試しかっ!」のプロの選ぶ難しいショットBEST10に
挑戦することに…
まぁ、どれも100発100中って訳にはいかないショットばかりですが…
10位 センターショット 1回 まぁ、これくらいは普段からやってますしね。
 9位 バンクショット 3回 これは正直1回で決めたかった…
 8位 ダブルポケット 2回 難しいかな?と思ったんですがセット次第ですね。意外にあっさり…
 7位 クッションタッチ 7回 これを7回はまずいなぁ…1回で決めたいところでしたけどねぇ…
 6位 ロングバンクショット 3回 まぁ、これくらいが標準かな?
 5位 ダブルサイド 5回 このとり方は普通しないですからね。第一クッションに少し苦労しました。
 4位 コンビネーション 17回 って普通無理だろこれ。癖出まくり…よく入ったよ。
 3位 ダブルコーナー 3回 これはなんとなくイメージがあったので比較的楽勝。
 2位 バンクコンビ 53回 何回やっても入らない。ほんとに終わらないかと思った…
 1位 ブレイクナイン 14回 こんなのは「運」でしかないっす。
で、合計108回。所要時間は52分20秒。
まぁ、1時間は切れましたか。2位のバンクコンビに時間と回数を使いすぎましたね。これってC級くらいの
人の方が成功するかも?なぜかと言うとですねぇ…
バンクの厚みに身体が向いちゃうんですよ。俺の場合…ちょっとだけ薄めに狙おうとすると凄く薄くなるし
狙った厚みに行こうとすると身体が勝手にバンクインの方向に…何度バンクショットで入ったことか…
5位のダブルサイドと3位のダブルコーナーは俺なら別の狙い方をしますが、今回はテレビ放送の
見本のままにしました。ちなみに、TVと違うのはフロックはなしってことで…
で、108回の全てのショットがこちらです。8分半ほどあります。

そんなの全部観てるほど暇じゃねぇ~よ。成功ショットだけでも見せてよ。
という方はこちらにダイジェスト判を用意しました。こっちなら2分弱で観れます。

こうやってメディアで扱って貰えるとビリヤードの普及に良い影響があるんですけどねぇ。正月にかくし芸
でもやったようですが(こちらは観てません)そのうちにプロの試合も地上波でやってくれるようになると
嬉しいんですけどね。
実際にうちのサイトのアクセスもいつもの倍くらいありましたしね。でも、セブンのお客さんはいつもと
変わらないメンバーで相変わらずの閑古鳥でしたが…
きっかけなんて何でも良いんですよね。ビリヤードがやってみたいなぁ~って人が増えれば俺はそれで
十分嬉しいです。


ビリヤードのペースが落ちてる訳

今日は某大学での基本情報処理試験の対策講習。いつもどおり入校手続きをして教室へ…
ありゃ?教室に鍵が掛かってる。昨日のメールで確かにこの教室になったと聞いたんだけど…そして
間違いでないことに生徒さんが来ます。
「ここの教室だよね?」
と聞くと「そうだ」と言う答え。でも、もうすぐ開始予定時間。慌てて守衛所に走り事情を話すと…
「○○教室で予約されてますよ?」
はいっ?それって1階下じゃん。連絡のあった教室を空けて貰うか、教室を移動するのか判断に迷う
ところなんですが、守衛さんが
「予約の教室は鍵を空けてますんで、そちらでお願い出来ますか?」
ひえぇ~ってな訳で急遽教室を移動。遅刻して来る人には連絡手段がないので張り紙と…
まぁ、そんなバタバタがありましたが無事に授業を開始。前回ちょっと授業が詰まってスケジュールが
若干遅れたんですが、なんとか今日で取り返せました。と、言っても何かを端折った訳でも早口で授業
した訳でもありません。
大雑把に決めてあるタイムスケジュールを区間毎に2分くらいずつ短縮するように構成を変えただけ
なんですけどね。これも授業しながらだから結構難しい技術なんですよ。
授業終了は18時10分。18時50分に帰社して19時にはセブンオープンと…慌しいね。
今日は常連さんとナインボールのセットマッチを2回ほど。土曜の夜と言うこともあるんでしょうが、すごく
混んで来たので俺はテーブルから離れて店番&PC系の仕事。
今日の大学での授業のレポート書いたり、参考資料を作ったり…
忙しくすることで誤魔化しているのかもしれませんが、ちょっと精神的にキツイ日々が続いてます。
まぁ、大小色々なストレスが蓄積しているんでしょうねぇ…俺に気持ちの上での平和はいつ来るんだろ?
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 1番テーブル)
2010年 通算11回


なんだかんだで忙しいなぁ…

今日は16時の通常のPCの授業の他に22時からというイレギュラーな時間の授業も予定…
まぁ、出来る限り受講生の方のご要望にお応えするのがポリシーでもありますし過去に何度かやった事も
あるので問題はないですが…
昼間の時間帯は昨日入ったWEBの修正案件に着手。ちょっと面倒な手修正もあったものの無事終了。
16時からの授業も昨日の代行みたいなものでしたが無事に終了。今日は久しぶりによかよかで夕食。
なんか最近匠太の食欲は増してるみたいで今日は結構な量を食べてましたね。俺は最近定番になってる
濃い目醤油のBラーメン。担々麺の選択もあったんですが匠太に分けられないですからね。
19時にセブンをオープンしてしばらくすると22時からの授業予定の生徒さんから電話。体調不良で今日は
キャンセルだそうです。お大事になさってください。
ってな訳で思わず時間が出来たので今日は土曜日にある基本情報の講義の予習。前回の授業で少し
積み残しがあるのでそれも合わせて再度復習と…
参考資料になるプログラムをVBで書いて今日のPC系の仕事は終了。
ビリヤードは常連さんと10ボールのセットマッチを1回だけ。その後、まぁ練習と言うか軽くお遊びで
転がした程度ですね。調子は悪くないですが練習時間もゲームの時間も最近は減っているので
現状維持が精一杯って感じですかね?


スポンサーリンク