「 今日のどう? 」一覧

忘れてる…

えっと、これを書いているのは3日後なんで正直なにがあったかよく覚えてません。記憶が正しければ、
5先を1回やったと思います。ブログを更新する暇もないよぉ~


スタイル

今日は1時間ほど基本練習で転がしてボーラード。う~ん、やっぱり少し戻ったってのはリズムがたまたま
合っただけだったのかなぁ?練習してみるとそのへたれ加減にうんざりしますね。まぁ、結構こう見えても
ストレスやプレッシャーに弱いので他に気になることなんかがあるとうまく行かないんですけどね。ちょっと
リラックスして自分のスタイルを見つめなおさないといけないなぁ。色んなことについて…
今日のどう?
ボーラード 139点


相変わらずだね

今日もタイミングが悪かったなぁ…Oさんと「じゃ、やりましょ~か~」と2ゲームほど撞いたところでふいの
来客。ゲームをMさんに代わってもらいました。で、その後も撞こうかな?と思うと仕事が入ったりで結局
今日はほとんど撞いてません。折角少し良くなって来たのになぁ…


タイミング悪!

いやね。以前からそうじゃないかなぁ?とは思っていたんですよ。何がって?俺ってタイミング悪い奴なんじゃ
ないだろうか?ってことなんですけどね。まぁ、予定のバッティングなんてのは誰でも良くあることだと思う
訳ですが、それにしても多すぎないか?もしくはそれを気にするから単に多く感じるんだろうか?まぁ、
話せば長いですが、今から10年くらい前に20年前のビリヤードブーム以来の小ブームが起きたことが
あります。そのときセブンは…なんと休業中。パソコン教室を始めたときもまだ教室が少ない時期で色々と
工夫の仕方があったと思うんですが、軌道に乗り掛けた直後に病気で入院…いちからやり直しです。
最近、株なんかをちょこっと小遣いでやってますが、売れば上がる、買うと下がる。今日なんかももう我慢の
限界とばかりに損切りして乗り換えたら乗り換え先があっと言う間の大暴落。まぁ、素人のやることですがら
これは俺の勉強不足なんでしょうけどね。で、昨日バーベキューの話を出したら別件でGW中に計画が
あることを知る始末。まぁ、日程が俺もそれしか取れないのでやりますが、タイミング悪いよなぁ…
さて、愚痴はこれくらいにして今日のビリヤードですが毎度のMさんと5先でセットマッチ。5回かな?
昨日今日と撞いてる影響かなんとなくイメージは良くなってますね。絶好調には程遠いまでも最近の
ひどい状態は脱したかも?って次の試合予定30日だよね?今がピークじゃまずくない?やっぱり
ここでもタイミングが悪いのか?
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン2番テーブル)


GWの予定

今日もセットマッチはMさんと5先を5回ほど。イメージとテーブルで起こる現象とが段々合ってきているけど
まだまだ満足できるレベルじゃないなぁ。30日にミッドナイト本厚木で行われるミッドナイトカップに出場予定
なので調整には良い感じでしたけどね。で、調子に乗ってボーラードやってみたら数字は正直ですなぁ…
現状を見事に表してます。最初ダブルスタートだったので行けそうな気配はかもし出していたんですけどね。
遅い時間にマッチャンとMUUが来店。GW中にバーベキューでもやろうよ。ってな話が出ていたのでその
概略打ち合わせ。5分で概略決定!まぁ、似たようなことなんどかやってるからね。S.I.B.C.の皆で
ワイワイやろうと思いますんで、ここ読んでる関係者は神奈川支部のHPへGO→S.I.B.C.神奈川支部
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン1番テーブル)
ボーラード 165点


体力回復しないとね

今日は午前中に髪を切って来ました。ようやく少しさっぱりましたね。前髪が構えると目に入ってうざくって…
昼間は授業のキャンセルなんかもあって思わずちょっとした時間が出来たんだけど、まぁ、やれることは
知れてたりするので対して仕事も進まなかったなぁ…
ビリヤードはMさんとセットマッチを4回。ちょっと長めにやりましたかね?Mさんはよく練習している性か
俺が結構いい感じで撞けてても結構持っていかれますね。まぁ、A級でもあれくらいは練習しないとダメ
なんでしょうねぇ。俺なんかほんと練習してないもんなぁ。きちんと課題を持ってやらないと意味がないけど
今はそれを探したりトライしてる時間も気力もないしね。そんな言い訳しても結局は自分が悪いんだし、
それでうまくなろうなんて到底無理なのは知ってるんだけどね。まずは体力回復からだね。


原因判明

今日は予定通り午前中に医者に行って来ました。診断結果はなんと風邪。憩室の痛みは風邪で内臓が
弱っているところに出たのだろうとのこと。すなわち神経性のストレスではなく、風邪による疲労から来た
内臓のストレスが原因の痛みらしい。するって~と絶食しないで良い訳です。と思ったら急に腹が減って
バカ喰いしちゃいましたね。ってそれがストレスになるんだってばさ…
ビリヤードは5分くらい転がしたんだけど、薬の影響によるものと思われる猛烈な眠気と抜けきらない
倦怠感から練習にならん!と判断して即刻中止しました。まぁ、こう言う時は無理をしないに限ります。
で、ここの常連の方はお気付きかもしれませんがトップページのカウンターの動きがおかしなことになってます。
具体的には一日のアクセス数が500前後あります。いつもの倍近い数字です。どっかで話題になったかな?
なんて思っていたんですが、ビリヤードが出来ない暇に明かせて調べてみるとYahooからの来訪者多数。
さらに詳細に調べるとYahooで「ビリヤード」をキーワードに検索すると5位に表示…最近はSEOらしい
対策も特にしてないんだけど、以前やった対策がボチボチ効果を出したのかな?で、ここを始めて読む
人も多かろうということでちょっとだけCM。土曜の7時から俺の経営するビリヤードセブンでマンスリーを
開催します。ABC戦です。当日6時半までエントリーを受け付けてます。詳しくはセブンのHPを参考に
してみてくださいね。で、座間なんて遠くにゃいけね~よ。って方はライブ配信でお楽しみくださいね。


無知の知

今日はPCの仕事が一日忙しかったですねぇ。授業が4本に電話での相談が2本、PCの修理が1件に
新規プロジェクトの打ち合わせと息つく暇も無い感じでしたね。まぁ、こう言う時を大事にしないとね。どれも
疎かにしないでやるってのはそれなりに大変なことなんだけど、それが信用や信頼になるんだしね。
ビリヤードは閉店間際にぱれっとさんとセットマッチを1回。3番テーブルは相変わらずしんどいなぁ…
もっとも精度の問題だから自分自身に問題があるんだけどね。そうそう、話しは違うんだけどこの前に
ちょっとした会話の中で「難しくないのに取りきれないのはなぜか?」と言うような話になったんだけど、
結論として難しい場所に気付いていないんじゃないか?ということになったんだよね。哲学者のソクラテス
じゃないけど「無知の知」ってのと似たようなことがビリヤード、いやもっと大きく言っちゃえば人生の中で
結構重要な要件のような気がする会話でしたね。話しが大きくなるといけないのでビリヤードに限定して
みましょうかね?「こんな易しいのに・・・」良く聞くセリフです。でも、それって本当に易しいの?ってことが
事の本質です。「だって同じ配置だったら楽々ポケットするよ」そうかもしれないけどね。それはゲーム中に
そのシュチュエーションでも簡単だと言い切れるんだろうか?すなわち、本当は危険を孕んでいるのに
それに気付いていないでショットしているんじゃないか?ってことです。これが俺の良く言う経験って
奴かもしれません。よく俺も言われることに「それってどうやったんですか?」ってのがあります。理屈なり
やり方なりを説明するのは簡単です。でも、それを出来るようになるまで俺は練習したはずなんですよね。
それを1、2時間練習してたまたま出来たのを出来たとか、出来なかったら俺には向かないとか言うのは
違うと思うんですよ。これは人からの聞きかじりにも多く当てはまります。「俺はこうだと思うよ」という事に
対して「でも、○○さんはこう言ってたよ」そう、違う意見はあるんです。どちらが正しいというのではなく
純粋に考え方が違うことだってあるんです。で、人の言ったことをそのまま言うというのは自分で理解した
つもりになっているだけで実際にそれが何であるかを理解していないで反論している訳です。正直言って
自分で自分の実力を見誤る典型です。自分の実力を周りが見ている実力よりも高いと思う人に俺の知ってる
限りにおいてうまい人はいません。うまくなった気になってるだけな訳です。これが最初に出た無知の知に
通じる部分ではないかと思う訳です。すなわち解らないことは解らなくて良いんです。それを理解しようとする
努力とビリヤードで言えば練習と経験が解決に導いてくれるのだと思います。俺もこんなHPを運営してると
論理派のような錯覚に陥ってしまいそうですが、口ばかりじゃなくてそれを実践することこそ実はもっともよい
教科書なんだろうな。と思う訳です。理屈だけでビリヤードが上手いんだったら物理学者が一番うまいし、
パワーだけだったらウェイトリフティングやプロレスの選手に適わない理屈です。そんな訳ありません。
俺はビリヤードという競技をビリヤードを上手くなる為に今までもこれからも練習するんですからね。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン3番テーブル)


今日も体調はあまり優れないものの仕事は仕事でやってくる訳で若くも無い身体に鞭打ってがんばってます。
こういうときは匠太の話題に限りますね。最近は歌を歌うのがブームらしくたどたどしくも色々な歌を歌います。
今日はミッフィーのぬいぐるみを片手に「ミッフィーかわいいうさちゃん♪」と繰り返してました。うむミッフィーも
かわいいかもしれんが、それを歌う匠太の方が可愛いぞ。と思う親ばかぶりなんかを発揮してますけどね。
ビリヤードの方は閉店間際にS君と流し。まぁ、言い訳は色々あるけどなによりも勘が悪いですな。20年も
ビリヤードしていてアジャストする能力が低いってのは余程問題があると思われる。まぁ、その要求精度が
格段に高くなっていることも影響しているんだけどね。やっぱり毎日のコツコツとした練習で培われるもの
だろうから今の俺には難しいなぁ。そうも言ってられないんだけどね。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン1番テーブル)


ひどく疲れてる

なんかひどく疲れてます。今日はPCの授業もないしビリヤードのイベントもないのでセブンで一日店に
居たんですが、結局撞いたのはMさんとのセットマッチ3回だけ…ビリヤードの調子はちょっとだけ良く
なっているような気がするような感じの雰囲気が匂って来るような気配です。(って相当微妙だな…)
まだまだ今日もやらないといけないことあるんですが、今日は2時前ですがもう寝ます。たまにはこういう
ときもありますよね。


スポンサーリンク