今日は一日イライラしどうしたね。まぁ、原因は自分にあるので周りの人に迷惑掛けただろうなぁ…と反省
している就寝前な訳です。こう言う時に限ってストレスの原因になるような事象が続いたりするんですが、
これは偶然なのかはたまた普段はストレスに感じないこともこんな精神状態ではストレスに感じてしまう
ものなのかは分りませんが…
午前中は匠太と散歩も兼ねて近くのコンビニに昼食を買いに行きついでに1通手紙を投函。匠太が投函
してくれるんですが、今日はそれをネタに外へ誘い出すことに成功したような訳でです。午後からは仕事。
今日はPCの授業もなく、ビリヤードのイベントもない普通の日曜日。実に久しぶりの気がします。ここで、
昼間のうちに一気に懸案になってるHPを仕上げようと思っていたのですが、まぁ細部に懲りすぎて結局
使えるレベルにまで行きませんでした。このHPも計画から半年経ってるのでいい加減立ち上げたいと
思うんですが…夜はビリヤードです。今日は3番で相撞き。S君が1セットUPでやりたいということだった
ので6-5のセットマッチ。えっと…ガコッ!イラッ!ガコッ!イライラッ!ってな感じでセルフコントロールが
全く効きません。悪循環に完全にはまりましたね。そこできちんとゲームを作らないといけないんですが、
今日は無理…
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 3番テーブル)
「 今日のどう? 」一覧
まずは始めないとね
今日は昼間はいつも通りにPCの講師して、夕方からちょろっと転がして夜はバッチリ練習しました。最近に
しては珍しくしっかりと時間をとって目的と効果を検討しながら分析を加えて練習。本当はこれくらいのこと
毎日やらないといけないんですけどね。で、備忘録的に書いておくとストップショットの適正撞点とスピード
これに尽きる訳ですがあらゆる距離感でストップの感覚をしっかりとイメージさせそこから意識的に撞点を
微妙に変化させた場合の手玉と先球の動きを予想し実際のプレーとの誤差を埋めるという文章にすると
滅茶苦茶ややこしいけどやってることは非常に単純な練習の繰り返し。これも毎日1時間でいいから半年
くらいやらないとはっきりとした効果が出ないと思うんですけどね。半年後の自分のために今出来ることを
しないといつまで経っても出来ないんですよねぇ。どっかで聞いた言葉なんですが、「やれば出来る」という
ことは「出来ない」と言うことと同義だと言うんですよ。ははぁ。と思いましたね。なぜなら「やらない」から
出来ないので「やれば」という仮定はこの先も「やらない」ことを仮定しているという訳です。出来るようになるためにはまず「やる」事が大事なんですよね。ビリヤードでも「それくらい俺だって練習すれば出来る」
なんて会話を聞きますが、その人はきっとその練習をしないでしょう。そしていつまで経っても出来ない
でしょう。ものには順番があるんですよね。たまたま似たようなことが出来たとしてもそれは出来た訳
ではなく、偶然似たような形になっただけのことです。出来るとは確実にそれを習得することであり簡単に
出来ることなんて何もないんですよ。
今日のどう?
ボーラード 182点、209点、175点
今日は混んだなぁ…
今日は金曜のセブンデー。そこそこ混むことは予想していたんですけどね。8時以降閉店の3時まで5台の
全てのテーブルが稼動してました。ハスラー2のブームのときを彷彿とさせますね。これが続いてくれると
お店的にも助かるし、なにせ活気のあるのは良いですよね。
ってな訳で今日はあまりビリヤードしてません。金曜だと言うのにS.I.B.C.のマッチャンが休みだった
そうで、フリータイムに登場。ちょっとPC系の仕事が押していたので2先を3回やっただけでしたけどね。
2先ってなによ?とか思われるかもしれませんが、今度のALL関東サークル対抗団体戦のフォーマットが
そうなってるんで一応慣れて置こうというのが主目的です。あっ!そうそうマッチャンは新しいアイテムを
手に入れることに今日決まりました。アダムの新製品を予約して行きました。毎度あり~来たら撞かせてね
実は最近疲れ気味のパパに気を使ってくれて今日は昼前まで寝かしてもらいました。昨日は匠太が早寝
してしまったし、今日は午前中俺が遅起きで接点が少なかったんですよね。夜の休憩で家に帰ると奥
から猛ダッシュで玄関に走って来て「パパァあそぼ」これだけでほんと疲れ取れます。でも、食事を
しないといけないですから「ご飯一緒に食べたらあそぼっか」と言うと「匠太はパパとママとご飯食べて
歯磨きしたら遊んでくれるの」もう可愛くて抱きしめたまま食卓へ運んじゃいました。ママのちょっとした
気遣いと匠太のあどけなさでどれだけ助かってることか…体力的にも精神的にもきつい毎日だけど、
まだまだパパはがんばるよん。
身体がきつい…
なんか自分が嫌いになる瞬間ってありますよね?今日はそんな感じです。一日イライラしていてでもその
原因は絶対に自分にあるんだけどそれを何かに転嫁しないとやりきれなくて、転嫁して誤魔化す自分に
気付いて嫌になって…まぁ、そういうこともありますよ。今日の俺の一日はこんな感じ…
10時起床
11時半まで近くの公園に行って匠太と遊ぶ
12時セブンオープン(俺はPC教室に篭ってHPのメンテ)
16時~PC教室の授業
19時までHPメンテの続き
19時~21時食事&風呂
21時~セブンで店番(相撞きなど)
1時半~横浜出張
5時帰宅
6時就寝(予定)
ざっとこんな感じなんですが忙しくしている割に月末は色々と支払いとかもあって頭が痛い訳で…まぁ
自分で選んだ道だから仕方ないんですけどね。それにしても身体がきつく成って来てるなぁ…
予防注射と禁断症状
今日は午前中にインフルエンザの予防注射を家族全員で受けに行って来ました。ちょっとだるく感じるのは
きっとその影響だと思います。そうそう禁煙して4ヶ月近くになるんですが、その間ずっとニコレットに世話に
なってまして禁煙中とは言えニコチンは摂取していた訳でニコチン中毒であるには変わらない状態だったの
ですが、2日前についにニコレット断ちしました。タバコを無性に吸いたいという衝動は起きませんが、実は
手足が痺れてます。きっとニコチンが切れたことによる禁断症状だと思われるのですが、結構しんどいです。
この禁断症状は通常数日で抜けるらしいのですが、今がピークっぽいです。早く症状治まらないかなぁ?
と、体調不良?な訳ですがビリヤードは基礎練習を1時間ほど。前述のように手足が震えて思うように練習
出来ませんでしたね。それでも課題をしっかりと意識しながら練習したのできっと良い練習になっていると
思います。
仕事再開初日
今日は天候が不順だった性かPCの授業にキャンセルが出たので2日間の旅行で溜まったPCの仕事を
昼間に済ませるチャンスでしたね。それにしてもメールが300通から来ていてそのうち280通くらいは
いわゆる迷惑メールですからね。閉口もします。もっともフィルタリングしているんで振り分けはそんなに
面倒なことにはなってないんですが、仕事に関するものやレスを書かないといけないものだけも20通近く
あるのは結構大変なんですよねぇ。主だったものはほぼ終りましたが、幾つかは積み残しになっちゃい
ましたねぇ。まぁ、急ぎじゃないからいっかぁ…
で、夜はビリヤードですが、遅い時間にTさんとセットマッチを2回ほど。ちょっと湿気た3番って難しい条件
だと思うんですが、連マス出されるはセーフはばっちり決められるはでアップアップになりながらどうにか
ゲームにしましたけどね。イレは悪くないんですよねぇ。もうひとつ安定感みたいなものが欲しいなぁ…
セブンを閉店してからまたもや横浜出張。結局トラブルの原因が掴めずに持ち帰り修理することに。戻った
のが午前5時。休み明け初日から全開モードですな…
優勝しちゃいましたぁ~
今日はセブンのマンスリーでした。人数が少なかったので人数合わせに俺も出ることにしました。試合の
形式は完全ダブルということで、以下俺の試合のスコアです。
1回戦 たいし W-2 Iさん(B級)
2回戦 たいし W-1 Mさん(B級)
3回戦 たいし W-2 Aさん(B級)
決勝 たいし 3-W Aさん(B級)
プレーオフ たいし W-2 Aさん(B級)
ってな訳で人数合わせのつもりがちゃっかり優勝しちゃいました。
本当は1戦づつコメントしたいところなんですが、明日から家族旅行だと言うのに風邪が抜けきらない
非常にやばい状態です。正直そろそろ寝ないと明日起きられません。と言うことで今回は簡単に試合の
報告だけします。
明日から家族旅行のためHPのメンテが出来ません。よってコメントの承認やBBSのレスが遅れることに
なると思いますのでご了承ください。
ではでは、今年こそ良い旅行になりますよ~に!行ってきま~す!!
今日のどう?
マスワリ 3回(セブン 1,2番テーブル)
やばい、風邪か?
今日は午前中に家族で近くを散歩。午後からPCに向うもどうもだるくて眠くて仕方ない。今週はママの
配慮もあって比較的睡眠時間は多く取れているので寝不足ってことはないはずなんだけどなぁ…ひょっと
するとまた肝臓が悪化してるのかも?な~んて思っていたら夜も更けるに従って背筋が痛くなって来ました
そして、喉も…って風邪かよっ!マジ?明後日から旅行だよ。やばいって…ってな訳で今日は薬飲んで
速攻で寝るつもりです。明日はセブンマンスリーを6時集合、7時開始で行います。ABC戦です。人数が
6人未満だと中止になっちゃいますんで是非是非ご参加ください。当日エントリーも可能ですが、6時半
までにご来店ください。遅れる場合には事前にお電話を頂ければ7時の試合開始まで待ってます。
えっと、明日の告知はこれくらいで良いかな?
あっ!今日の俺のビリヤード書いてないじゃん。ボーラードを3回。スコアはひどいですが、内容には悲観
してません。調子は相変わらず悪くないと思います。
今日のどう?
ボーラード 162点、165点、172点
歯科検診
今日は昼間の早い時間にPCの授業が終ったので夕方から2時間ほど練習。こう言う時にやる練習は
本当に基本的なものしかしないんですよねぇ。トリッキーなショットが得意だと思われている節がありますが
実はそういうショットのアイディアって調子の悪くなったときに気分転換で遊びでやってることがそのまま
プレー中にはたと閃いて使うことがあるんであって普段は至極地味な練習を繰り返している訳です。まぁ、
人それぞれですから色々な練習方法があって良いと思いますけどね。バラ球をバチバチ撞いてるだけで
練習だと思われるとねぇ…まぁ、上手くなる気のない人がストレスを発散させてるだけならそれでも良いと
思いますけどね。ひょっとするとそれで上手くなる人がいるかもしれませんしね。(見たことないけどね)
まぁ、調子は悪くないです。むしろ良いですね。まだまだ納得の出来ない球もたくさんありますけど、それは
それできちんと自分で理解出来ていると思うので大丈夫です。夜は久々登場のIさん(Iさん一杯いるなぁ)
と相撞きしました。セットマッチを2回ほど。練習モードからゲームモードへの切り替えにちょっと前半部分で
もたつきましたけど、まぁ折込済みってことで…全体からすると良いゲームだったと思います。
さて、話しは全然変わって歯科検診です。って俺のじゃありません。匠太のです。今日午前中に行って
来たんですが、俺は午後から仕事だったので直子と匠太だけで行って来て結果を聞いた訳です。
とりあえず良く磨けているとのこと。ほっとしますねぇ。何故って?夕食の後の匠太の歯磨きは俺がする
ことも多いので(他はみんなママがやるんですが…)結構歯科検診がプレッシャーだったりするんですよ
だってねぇ。俺の性で虫歯にしたりしたら可哀想ですからね。その報告がてら今日の歯磨きはパパママ
ペアでママから歯科医に聞いた歯ブラシ指導を受けながらのダブル攻撃。匠太お疲れ~
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン2番テーブル)
ブログをリニューアル
今日からブログが新しくなりましたぁ~って言っても以前の内容はそのまま引き継いでるんですけどね。
見た目あまり変わらないじゃんって指摘を受けそうなんですが、機能はアップして旧来とレイアウトを
出来るだけ変えないという自分なりに苦労して作ったレイアウトですんで…色々とテストはしていますが、
ひょっとすると上手く行ってないところがあるかもしれませんので、お気付きの点などありましたら気軽に
コメントをいただけると嬉しいです。
さて、今日のブログですね。今日は時間があったので一気にPC系の仕事を片付けてしまおうと思って
PCの前に座ります。「あっ!そうだ。ブログのバージョン上げるのにCSS書かなきゃ」と思ってちょこちょこ
やり始めます。片手間でやるつもりがいつしか真剣になって結局今日はPCの仕事はこれだけ…って
あぁ~他にもやること一杯あったのに~
ビリヤードは閉店間際に常連さんと1セットだけ撞きました。肩も温まってない状態でしたから評価は
難しいですが、意味不明な動きはしてないので調子はキープ出来てるみたいですね。明日はちょっと
練習出来そうな感じなのでやっぱり基本を中心にしっかり練習しようと思ってます。