今日は某大学で臨時のシスアド講習。なんでも担当講師が病欠ということでピンチヒッターです。初めての
場所なので勝手がまるで判らない。引継ぎで与えられたのは本日の授業予定のみ。う~ん…まぁ俺も
プロですからね。それをなんとかしないといけない訳です。
この講習は朝から夕方まで家を出るのは9時。8時過ぎには起床って感じです。前日は通常どおり2時まで
セブンに入っていて、そのあと閉店後処理なんかをしてベッドに入ったのが3時過ぎ。睡眠時間としては
いつもと変わりませんが、ちょっとした時差ぼけの感じです。
授業の方はそつなくこなしたつもりですが、暗くならないうちに帰らないと昨日死んだカブトムシたちを埋めて
あげることが出来ません。
そそくさと帰り支度をしてなんとか夕暮れの闇が包み込む前に帰宅。さっそく匠太とママと伴って母の
畑に行き、カブトムシとクワガタを埋めました。
匠太はふっきれたのか、一緒に土を被せて「バイバイ」と言ってその後は畑のトマトを千切って喰ったりと
相変わらずの野生児ぶりを発揮してましたね。
夜にPCの授業を1本こなして、閉店間際に常連さんとセットマッチを1回だけ。調子は撞いてない割に
悪くないと思うんですが、撞いてないので悪いところを正確に認識できてないだけかも?まぁ、それでも
いいや。調子悪いと思ってるより、なんとかビリヤードになってるじゃん。と思っていた方が思い込みだと
してもプラスに作用するでしょうからね。
明日は昼間にPCの授業が2本、夕方からシスアド講習に大学に出かけて夜はセブンで4時まで営業。
大変だけど明日を乗り切ればPC教室は1週間の夏休み。まぁ、やらないといけないことは山ほどあるし
全然休みじゃないんですが、気分的には楽ですからね。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン2番テーブル)
「 今日のどう? 」一覧
ぼうさいの丘?
今日はお休み。しかも外はピーカン。匠太が家に居たがる訳もなく公園に出かけることに決定。いくつか
候補は出るものの決定打に欠け、結局パパとママの話し合いで相模原公園に行くことに…
「匠太~今日はパパお休みだから公園に行くよ~」
「ぼうさいの丘?」
「ううん、相模原公園」
「ぼうさいの丘?」
「匠太はぼうさいの丘公園がいいの?」
「ぼうさいの丘がいいの」
えっと、ぼうさいの丘に予定変更です。昼食はいつものマックではなく厚木のイタ飯屋のランチ。匠太が
生まれるまではママとよく来たんだけど、匠太が生まれてからは2回目。1回目に来たときがやたらと
印象に残ったらしく、前を通るたびにリクエストがあったので今日はランチに寄ってみた。相変わらず、
美味いね…
その後、ぼうさいの丘公園で遊びます。まずは日の高いうちに水遊び。引き上げるが大変かと思ったら
以外にあっさりと水を出て遊具でひとしきり遊んだ後に砂場へ移動。広場でシャボン玉をして帰り際に
約束のフワフワドームで遊ばせます。もっとも、フワフワドームは5時で終了なので、時間にして15分
くらいしか遊べなかったのでちょっと不満そうでしたけどね。
その後、仕入れなどをして帰宅。夕食を取って3人川の字で朝まで寝ちゃいました。
再びプチオフ
今日は先日遊びに来てくれた関西の友人が忘れ物があったとかでフリータイムを利用して再びセブンにて
プチオフを開催することに…
だがしかし…今日はPCの授業が14:00~17:00までの予定で入ってる。撞けるのは2時間しかない。
皆が集まったのは12:30過ぎ。ちょっと話しをして時間がないからということで慌ててセットマッチ。一応
1セットダウンでやってもらうことに…1時間でなんとか2人と出来ました。なんかバタバタした球で申し訳
ないです…
で、PCの授業をして17:00にセブンに戻ると皆さん延長の気配。ならばと再び参戦し、今度は流しで
エイトボールを撞きました。19:00になり俺の休憩時間とともにお開き。
まではよかったんですが、ここで物凄い雷雨。うちのビルの近くにも雷が落ちたらしく主電源が落ちた。
最初は停電かと思ったけど外を見ると明かりの点いている家も結構ある。こりゃうちだけわい。ってな
訳で豪雨の中ブレーカーを上げに外に向います。風呂に入る前に自然のシャワー浴びちゃったよ…
ずぶ濡れになって帰ると匠太が「パパ大丈夫?風邪ひかない?」ってなんてうちの子やさしいんだ。
どうせ直ぐに風呂に入るからと濡れたシャツを脱いでそのまま食事しようとしたら、「パパ服着て!」って
これは風邪を引くかどうかではなくマナーの問題のようで…3歳児にマナーを注意される39歳…
休憩を終えてセブンに戻るとS.I.B.C.のマッチャンとMUUが遊びに来てくれました。ここ2、3日
とっても疲れたのでぐで~っとしていたんですが、1時くらいにMUUからお誘いがあったのでJPAの
ナインボールを1回だけやりました。久しぶりに連発出た。後半はちょっと怪しかったけど基本的には
良い球だったなぁ。
明日は休み。で、来週のスケジュールを確認と…う~ん、30分身体明けられる日が何日あるかなぁ…
今日のどう?
マスワリ 3回(セブン1番テーブル)
8月はがんばらないと…
今日は土曜日なのでPCの授業は最大3つ。で、当然ながら授業は3つと…いやぁ、お盆前は特に忙しい
でもね。来週1週間PC教室お休み頂く分をどっかで稼がないといけないから大変なのですよ。商売は
2、8月が悪いって言うじゃないですか。冷房なんかの経費も大きいし…まぁ、そんな中、忙しく仕事させて
貰ってるのはありがたいことです。
ってか、夜は土曜だってのにセブンが暇~こんなこともあるんだなぁ。なんて感心している場合じゃないん
ですが、まぁ、仕方ない。昨日賑わった反動ですかね?
で、久しぶりにIさんとセットマッチを延々と5時間ほど撞いてみました。やっぱり長く撞くと感覚良くなるねぇ。
まぁ、調子どうこう言うレベルではないですけどビリヤードしてる感じはしたなぁ~
ビリヤードも俺にとっては仕事ですが、どうせなら楽しまないとね。
今日のどう?
マスワリ 3回(セブン2番テーブル)
関西から友人来訪
またもやまとめての更新です。困ったものです…
今日は関西のネット仲間が関東遠征に来ると言うのでセブンで迎撃せんとプチオフを開催。ってところまで
決まっていたんですが、なにせ昼間から夜にかけて忙し過ぎ…
昼間にPCの授業を2つこなして夕方から某大学にてシスアド講習の講師、帰宅は22時半。前述の仲間が
揃ったのは午前1時過ぎ…
そっからビリヤードな訳ですが、関西からいらっしゃったお二人とセットマッチをそれぞれ1回だけ…他にも
メンバー集まってましたし、みんなに楽しんで貰わないとね。
他のお客さんも多くてテーブルの割り振りなんかでご迷惑お掛けしました。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン1番テーブル)
定期検診
今日は定期健康診断です。肝臓を患って以来3ヶ月に1回の血液検査を続けている訳ですが、数字は
徐々に良くなっているようで、基本的には問題ないレベルなんですが予防的な意味も含めて続けてます。
今日も数字は良い方向に振れているそうでまずは一安心。総合病院での検診なので予約があっても
下手すると待ち時間が大変なことになるのでPCの授業は入れないようにスケジュールしていたんですが、
夜の授業もキャンセルが入って夕方にぽかんと1時間ほど時間が…
匠太を連れて自転車の練習と一緒にかけっこなんかをして遊びました。やっぱり匠太は外で遊ぶのが
良いみたいですね。でも、最近は俺が忙しいのもあってあまり遊んでやれてないんだよなぁ…
夜は授業はなかったものの電話でのPCトラブル対応にちょっと時間が掛かってやろうと思っていた
仕事がきつくなりましたが、なんとかそれもこなしてセブンの店番に…
お声が掛かったのでセットマッチを1回だけ…いまいち乗り切れず…原因は解っているけど愚痴になる
から書くのはやめて置こう。
実は明日も昼間に思わぬ時間が出来ることになったんですが、やらなきゃいけないことはやっぱり山の
ようにあるんですよねぇ…
忘れないうちに…
またもや忙しくてまとめて更新です。一応、おおまかな記録だけは取ってあるのでそれを元にと…
今日はネット仲間が遊びに来てくれたのでたっぷりとセットマッチ。そして、閉店まで常連さんとまたもや
セットマッチ。ある程度長く出来たので昨日までのふわふわした感じは少し良くなったかも?
今日のどう?
マスワリ 3回(セブン1番テーブル)
やっぱりねぇ…
今日は昼間にPCの授業を1本やって夕方から大学でシスアドを教えて来ました。今回は人数が少ないので
ちょっとペースが遅いかなぁ?まぁ、その分内容は濃くなってると思いますけどね。
22時30分頃帰社。裏で食事をかっこんでそのままセブンの店番に…ふっと考えてみたら日曜の試合以来
ビリヤードしてない…困ったものです。今日は常連さんから相撞きのご要望があったのでセットマッチを
3ゲームほど。
なんか身体がふわふわして変な感じ。やっぱり毎日やってないと微妙な感覚ってのは狂うものですねぇ…
そんなに悪い感じじゃないんだけど、良いも悪いも含めて反応が鈍いなぁ。表現が難しいんだけど構えに
入ったときにイメージが弱いというか、その後起こることを感じられないんですよね。
まぁ、時間は作るものですからね。学生時代は毎日5,6時間、休みの日には10時間以上練習しながら
大学に通ってバイトして野球部の練習や試合、友達との飲み会なんかも全部こなしてた訳ですから、
それに比べれば楽勝でしょう。って若さが足りないか…
明日は公式戦
今日はネットの仲間が数人遊びに来てくれました。まぁ、相撞きしたのはセットマッチ2回くらいですが…
明日はいよいよビッグバンカップな訳ですが今年はどうかなぁ?まぁ、調子自体は悪くないみたいですが
試合は相手のいることですからね。やってみなけりゃ判らない。寝不足だろうけどなんとかなるっしょ。
今日のどう?
CSRS 108点
きっついスケジュール第一弾開始!
今日から新しく都内某大学でのシスアド講習が始まりました。18~21時という夜間タイムなんですが、
16時半には出て、帰って来るのは22時半。食事するタイミングナッシング…まぁ、そのままセブンに
入ってセブンの軽食を食いましたが…人数は俺が担当した講習の中では一番少ないのでこうなりゃ全員
合格させちゃる。と気合だけは入ってます。
で、ビリヤードは常連さんとセットマッチを1回だけ、オープニングでマスワリして結構いいかな?と思ったら
後が続きませんでした…まぁ、しゃ~ない。
今日のどう?
マスワリ 1回