2019年振り返り(仕事)

今年を仕事面で振り返ってみたいと思います。

ここ数年はPC教室、大学講師、WEB作成(メンテ)が仕事の柱って感じですね。まぁ、ちょこちょことイレギュラーな仕事もありますけどね。収入の面でいえばこれらの仕事と不動産収入って事になるんですが、こちらの方は前にも書きました通り現在はテナントが2つ空いてしまっているので正直やばいですwww

2019年振り返り(移転)
うちのビルは1階と2階がテナントになっています。その2階の北側階段がパソコンスクールZAMaになってます。元々親父が建てたビルなんですが、バブル崩壊やらなんやかんや紆余曲折がありまして今は俺の名義になってますが、まだまだたっぷりローンが残ってますwww 俺の稼ぎだけでローンも家計も...

まぁ、とは言えこの状況が1年も続くようなことがあればちょっと考えないといけないですが、今のところはそう慌てる必要もない感じではあります。

PC教室は相変わらずですね。マンツーマンをベースとしていますし、大学等の集中講義のときなどには非常に予約も取りにくい状況でご迷惑をお掛けしているのであまり積極的に広報もせずなんですが一定数の生徒さんは常に確保できてます。もっとも得意とするのは資格試験向けの対策講座ですがニーズはやっぱりWord、Excelの使い方が多いですね。今はプログラム教室が流行りですが一過性のブームでは以前のパソコン教室ブームみたいなものですぐに淘汰されちゃいますからね。実際に以前は良く聞いたチェーンのPC教室って少なくなりましたよね。これについてはPC教室のブログで書いたことがあるのでそちらをご参考にして頂きましょうかね?

プログラム授業必修化 その1

プログラム授業必修化 その2

プログラム授業必修化 その3

大学の講義は今年も非常勤の講師として東京医療保健大学と湘南工科大学で教壇に立たせて頂きました。前後期合計で7科目9クラスを担当しました。履修者は延べで500人くらいでしょうかね?残念ながら週1の授業でこれだけの人数ですと全員の顔と名前を一致させることはできませんがそれでもひとりひとりと向き合うつもりで授業の方はさせて頂いたつもりです。既に来期も両大学からは契約の打診を頂いておりますので順調であれば来期も教壇に立つことになると思います。課外講義では湘南工科大学でITパスと基本情報、東海大学でITパスをそれぞれ春と夏に担当しました。来期は他の大学で基本情報を教える機会も増えそうです。

Web系の仕事はメンテナンスが中心で新規の案件はありませんでしたね。まぁ、こちらも積極的に営業している訳ではないんですが、結構な頻度で「ホームページ作りませんか?」って営業の電話やらメールは来ますね。ってかうちのホームページ観て営業してるんですかね?いうなれば競争関係になる訳でよくもまぁ営業出来るよなぁ~と感心するやらあきれるやらですけどね。

アプリは全く作ってません。大学の講義のサンプルで少しVBでプログラム書いたくらいですかね?次回からは基本情報にPythonが採用されますし、前述の小学生向けプログラムだとするとスクラッチとかももう少し書いてみても良いんですけどね。趣味で好きなプログラム書くのは良いんですけどその暇もないですしねぇ…

母から会社の会計を全部引き継いだのでその辺は少し仕事が増えましたが、母がノートやらソロバンでやっていたのをExcelに置き換えて、銀行決済もネットを中心にして省力化したので思ったよりは大変ではなかったですね。年末調整も無事に終わりましたし、確定申告、会社の決算も母が存命中に税理士の先生と俺がやり取りしているので次回も大丈夫でしょう。

さて、来年はどんな仕事が待ってますかね?それも楽しみですが、教室に来て頂ける生徒さんや大学で会う全ての学生さん達との出会いが一番の楽しみですね。

スポンサーリンク




フォローする


スポンサーリンク