保険を変えてみた

今日は昼過ぎに保険屋さんと自動車保険の更新について・・・
いやね。会社の車なんでプライベートの車と違ってネットでホイホイと契約とか出来ないんですよ。ってか保険の法人契約なんてネットでやってるところないし…
で、ついついいつもの保険屋さんにいつもどおりにお願いするってパターンで早20年。先代の頃からの慣習みたいなものです。でね・・・実は俺も損害保険の普通代理店資格なるものを持っていたりします。もっとも錆付いていて今の複雑になった料率計算なんて出来ませんし、やる気もないですからほんと持ってるだけで意味がない資格なんですけどね。
まぁ、それでも昔とった杵柄、保険証券くらいはなんとか読めます。っておい…今までの自動車保険どうなってんのよ?15万で買った中古の社用車に25万の自損保険って意味不明だろ…で、こんな保険を更新の2、3日前に来て
「今年も更新の時期になりました。今までと同じで良いですね?」
と出来上がった契約書を持ってくる…ってそんなん仕事じゃねぇ~よ。ってな馴れ合い的な要素を排除すべく相見積もりを取って今年から新しい保険会社にすることになりました。
あっ!ちなみに火災保険と人身障害保険も乗り換えるから今までお世話様www
で、今日はその最終確認の日だった訳です。契約書の内容、保険の内容等々を確認して月曜日に契約することで合意。今までよりも年間で2万近く安いってどういうことよ?
夕方からPCの授業が1コマ。本来土曜日の夕方は授業枠がないんですが水曜日に大学でPPの講師予定が急に入ったので、時間を移動して頂いた経緯があるので枠のあるなしなんて関係ないです。出来るときにやると…
夜はセブンに入っていたんですが、なんだかんだとタイミングが合わずに常連さんと相撞きすることはなかったんですが、初心者の常連さんに付いてみっちりコーチwww
俺はコーチングするときにその人に出来ないことを要求するようなことはありません。出来る範囲のことを確実にするための練習方法を提供しているつもりです。もちろん練習していれば出来る範囲は広がって行きますから要求はドンドン増えて行くことになるんですけどね。
ここで、何度も繰り返してますが練習で背伸びしちゃいけなんです。
「こんなことも出来ないなんて…」
と言いながらの練習は意味が薄いです。「こんなこと」と思っていてもそれが実はとてつもなく高度な技術を必要とするかもしれません。要するに判ってない訳です。
B級の上位、A級をそろそろ意識しようか?というくらいまで練習はテーブルの1/4を使えば十分です。そして、バラ球は絶対に練習としてしないこと。セット配置のセットは必ず丁寧に1球1球手で置くこと。これだけを実践するだけでB級くらいには直ぐなれます。
これ以外のことは無駄とは言いませんが寄り道です。
まぁ、いろいろなことやってみたい気持ちは判りますけどね。練習って単純なことをいかに正確に繰り返し続けられるかで良い癖を付けることだと思うんですよ。
適当にセットして毎回違う配置をポケットしたかしないかだけで判断しているような練習方法じゃ良い癖は決して付かないですからね。

スポンサーリンク




フォローする


スポンサーリンク