「 2010年05月 」一覧

今のところ順調

今日は千葉までMCASの講師です。その前にPCの授業を1コマ終えて遅めの昼食取ってからって
感じで電車を乗り継ぎ2時間ちょっと。今日はバスを使いましたwww
授業の進行具合は極めて良好。まだ2回目とは言え出席率も100%…うん、なかなか良い出だしじゃん。
で、今日はもうひとつ横浜で仕事の予定だったんですが、先方からメールがあって都合によりキャンセル。
セブンはラストまでを母親にお願いしていたんですが、今日中に家に帰り着くことが確定したので早速
電話してと…
23:30に家に着きます。ママが今日も夕食を取っておいてくれたので遅い食事を取ってそのままセブンに
入ります。まぁ、ビリヤードはしなかったけど…


サブも結構難しいね。

今日は某大学でのMCAS講習のサブ講師。メインの先生の授業を聞きながら俺自身も勉強させて
もらってます。質問とか少ないんじゃないか?と思っていたんですが意外に通路を歩いていると左右から
声が掛かるものですね。逆に後ろから見ていて頭のうえに?って出ている受講生を見つけてアドバイス
することもあります。このあたりは自分でやらせなきゃ行けない場面と授業に遅れないようにするための
サポートと微妙な位置関係にあるのでタイミングが難しいですね。
19時からはセブンをオープン。水曜日は毎週混むことが多いんですが、今日は比較的暇でしたね。
俺も常連さんと15ボールのセットマッチを1回だけ。
まぁ、あとはフォーム固めの意味もあって基礎練習を1時間ほど。ちょこっと遊びのショットも交えて
気分転換しながらですけどね。


家庭訪問

今日はPCの授業は1コマ。まぁ、比較的平穏な一日です。
変わった事と言えば匠太の家庭訪問がありました。担任の先生と話しををするのははじめてでしたが、
まぁ、匠太の学校での行動も心配したほどのことはないようで一安心しました。俺からは要望という訳では
ないですが、匠太の性格やらエピソード、普段の俺と匠太の関係性なんかを中心に話しをしました。
ママはママの視点から色々と聞いていたみたいですね。
夕方に匠太とビリヤードの練習を1時間ほどして19時からセブンをオープン。
ビリヤードの調子は最悪の部類ですが、まぁ、これを楽しむのも悪くない。今は若干フォームを変えて
いるので今までと同じように出来る訳はないですからね。ここで我慢すればもうちょっと進化できるかも
しれないと思うとこの不調が楽しみでさえありますね。


道に迷った…

今日は月曜日で本来はお休みなんですが、これから7月まで毎週月曜日と木曜日に千葉まで行くことに。
もちろん、お仕事。某大学でのMCAS対策講習の講師です。
大学の授業が終わってからの開講ということで18時から20時半まで。電車の乗り継ぎにもよりますが、
片道たっぷり2時間は掛かります。帰りはどうしても本数が少なくなるので3時間弱。移動に5時間。
授業時間は2時間半ですwww
今日は初日ということで担当者の方にご挨拶や教室の使用方法など事前準備も必要なので30分早めに
大学へ行くことに。3時半に家を出たんですが、意外に早く最寄り駅に着きます。こりゃ思ったよりも通うの
しんどくないかな?
と、思ったら…駅から大学までが遠い。いやね事前に調べてはあったんですよ。徒歩20分。それくらい
なら歩いてもいいかな?と…
で、道に迷います。結局40分も歩いてしまった…
担当者との話し…
担当:「先生、今日はどちらから」
俺:「神奈川の座間なんですよ」
担当:「それは遠いところから…」
俺:「電車移動ですからね。たいしたことはないですよ。駅からはちょっと歩きましたけど」
担当:「駅から歩いたんですか?バス使ってくださいよ」
そりゃそうだ。バス出てるよね普通…ただ、俺は以前も書いたことあるけどバスが苦手。特に一般的な
後ろ乗り、前清算の料金が距離によって変わるシステムは馴染みがない…ってなこともあって20分
くらいなら歩いてもいいかとあまり調べなかったんですよね…
最初の授業にありがちな小さなトラブルはあったものの無事に授業は終了。なかなか良い雰囲気で
授業が出来てます。最近の大学生はどこの大学でも真面目だねぇ…
帰りはバスで帰ろうと思ったんだけど、バス停の場所聞き忘れたwww
で、行きに来た通用門は時間で閉まっていたので正門から出た。はて?ここはどこじゃ?えっと校門
出て10秒で迷子ですwww
とりあえず来た通用門の方に行こうと決めて大学の周りを歩き始めます。えっと、大学の敷地って
半端なく広いんですよねぇ…
途中人に道を尋ねると逆方向であることが判明…慌てて引き返すものの教えてもらった駅までの
道はきっとわかりやすくということだったんでしょうが大通りを通る遠回りの道…
結局、50分掛けて駅に到着…バスだと10分以内だというのに…
家に辿り着いたのは23時半。なんとか今日中には家に帰れました。ママと匠太はすでに夢の中。
テーブルに置いていてくれた夕食で遅めの食事を取って、PC教室に戻って朝まで調べごと…
よしっ!木曜日は迷わず行くぞっ!


雑多な一日

今日は特段の予定もない。まぁ、こんな日は当分ないのでゆっくりと午後を過ごしてみた。もちろんやる
仕事は山ほどあるんですけどね。急ぎのものはないし事前調査みたいなものが中心だし…
夕方には匠太と1時間ほどビリヤード。いつもの練習という感じですね。今日からスタンスを少し意識
させるようにしました。今までも言ってはいたんですが明確な基準を与えてやらせることに…
19時にセブンをオープン。最近、日曜は暇ですからね。常連さんも少ないし俺のビリヤードもオフと…
セブンのサイトが全然手入れしてなかったのでちょっとだけ更新したりしていたら23時。あっ!今日は
モナコグランプリだっけ…ということでワンセグ起動。
本当なら夜に横浜出張の予定で家で録画予約してあったんですが、クライアントの都合で延期。まぁ、
一応家のテレビで録画予約はしてあったんですが、結果を知る前に観れたから良かったかな?
明日から千葉の某大学でMCASの講師。何度かやってる講義ですが一応復習。時計を見るとまだ
2時過ぎ…たまにゃいっか…ということで就寝。


やばっ!そんなつもりじゃなかったんだけど…

今日はPCの授業もなく、ママと匠太もお出掛けなので昼間は比較的のんびり過ごします。
夕食はよかよかで済ませて19時からセブンに入ります。まぁ、土曜日ということもあって常連さんで
比較的賑やかでしたね。
で、俺はいつもどおりに15ボールのセットマッチ。まぁ、ここまではそんなにおかしくなかったんですよ。
そのあと別の常連さんとナインボールをすることになったんですが、これがまたハチャメチャ…何も出来ない。
ここまで壊れるか?ってくらいにぶっ壊れてます。
原因として考えられるのは昨日の4スタンス理論によるフォーム変更ですね。自分ではそれほど理屈に
あっていないフォームだとは思わなかったのでグリップの位置を従来より2cmくらい後ろにしただけの
つもりだったんですが、体重の乗せ方が変わってしまいスタンスの位置、視線の向け方、果てはキューの
方向にまで影響しちゃいました。
こりゃいかんと修正を試みますが全然ダメ。まぁ、こういうときにイライラしても始まらない。そういうもの
ですからね。何かを変えたら一時的にバランスを失ったり、調子を落としたりするものです。
ここで大事なのは今の状況を我慢しながら、ある程度のパフォーマンスを維持して半年くらいかけて
自分の形を再構成すること。まぁ、結構しんどい作業ではありますがこれはこれで楽しみでもあるんで…


4スタンス理論

今日はPCの授業が1コマ。まぁ、ゆったりしていられるのも日曜日までで月曜日からは怒涛の大学出張が
続くことになってます。色々とやることはあるんですがこういう充電の時間も必要ってことで…
昼間は匠太の小児科に付き合って来ました。別に風邪をひいたとかではありません。学校からプールに
入る許可を医者にもらって来いと言われたようなので行ってきただけです。
しっかし、学校ってなんでこんなにうるさいんですかね?なんでもかんでも書類にハンコ押せって…
まぁ、所詮公立は公務員の集まりか。しかも、一般社会を経験したこともない人たちの…
いや、先生や学校に不満がある訳じゃないんですよ。逆にこっちから学校に校長印を押せって書類を
出したら簡単に押しますかね?その辺のズレを感じているだけで…
病院から帰ってきて早速、匠太はビリヤードの練習と…
そろそろフォームを安定させるための指針のようなものを作りたいと思っていたんですが、とにかく今は
匠太のスタンスが決まらない。俺のやり方を強制させるのは簡単だけどそれが匠太に合うかは別の
問題ですからね。
大人ならいくつかのパターンを紹介して実際にやってもらって合っていると思われるもので練習をして
もらうということで良いのかもしれませんし、そうして来たんですが匠太の場合にはそうは行きません。
はて?と思っていたところで思い出したのが4スタンス理論です。以前、うちのBBSでも話題になり
本を注文したんですが、ちょっとしたトラブルがあって実はまだ手元になかったんです。
で、今回はトラブルもなく無事に本が届きました。
4スタンス理論は身体の使い方を4つに大別して考えるというもので、タイプによって動かしやすさや
形の作り方が異なるという考えです。
例えば上級者にこうした方がいいよ。と言われてひたすら練習したのにちっともしっくり来ない。なんて
場合はその上級者と自分のタイプが違う可能性があるかもしれません。
俺は立場上コーチングをすることが多いですが、自分のフォームを押し付けたりするのは嫌いです。
なぜならこの理論に出会う前から「フォームは人によって違う」と言うのを大前提にして来ているので
いくつかのヒントを出して自分に合ったものを探すという手法でコーチして来ました。
もちろん、これが悪い訳ではないですが具体性には欠けます。初心者にどれが合っているかを自分で
判断してくれと言っても中々難しいのも道理です。
で、まずは俺と匠太のタイプを分類する必要があります。俺は以前ちょろっとテレビで観た感じでA1
だと思っていたんですが、本とDVDで検証してみると実はB2っぽいです。で、匠太がA1と…
タイプの分け方はこの本の根幹なのでここで公開しちゃうとまずいかもしれないので割愛しますが、
興味のある方は↓
4スタンス理論 チェック法DVD付き―正しい身体の動かし方は4つある。
B2とA1では真逆のタイプですが、共通項も多数存在します。その典型例とも言えるのが両方とも
クロスタイプに分類されます。著書の中でも何らかの要因によってベストのポジションが使えない場合
B2とA1、B1とA2のように移行すると良いとあります。
すなわち匠太には俺のフォームをベースに匠太に合った差異をアドバイスすれば良いことになります。
もちろん、俺の理解不足などもあるでしょうから絶対ではないでしょうが指針には十分なると思います。
じゃあ、俺のフォームはこの4スタンス理論に基づいているのか?ということを自分なりに検証して
みました。大方理論に適合しているようです。今まで20数年のキャリアの中で自分の形を模索した
結果、この形に落ち着いたのでまずは良かったのかなぁ?と…
ただ、自分でも多少振りにくいと思っていても良かれと思っていたグリップの位置は少し修正が必要
かもしれません。振り難くても理屈的に合理性があると判断して持っていた位置なんですが、迷いが
あったのも事実です。これからはグリップを少し変えて違和感が無くなればさらに良い感じになるかも
しれませんね。
逆に言えば現在のフォームに辿り着くまでに約15年掛かってます。最初は違和感があっても自分に
あったフォームの方向性さえ出ていればこんなに時間は掛からなかったかもしれません。
まぁ、無駄だとは思いませんが、遠回りはしたかもしれませんね。
そんなこんなでゲームの方ですが、常連さんと15ボールのセットマッチを2回。左手ナインボールの
セットマッチを1回。そして、邪魔球ナインボールのセットマッチを1回…
えっと、俺ナインボールプレーヤーなんだけど、全然ナインボール撞いてないのは気のせいか?


伊東出張

今日は伊東へ日帰り出張です。前回の出張では春休みだったこともありママと匠太を同行してママに
運転を頼むといったことも出来たのですが、今回は匠太も学校があるし無理…
ってことで電車で移動することに。朝6時に起きて6時44分の電車に乗ります。ここから2時間半の旅。
事前に時刻表は調べてあったので予定通りに現地に到着します。ちなみに移動中寝て行くことも考えて
いたんですが、乗り過ごすのが怖くてずっと携帯いじってました。
熱海からは一人旅の気さくなおじいさんと相席になっておしゃべりしながらあっという間という感じでしたね。
で、最寄り駅からも結構な距離があるので駅まで車で迎えに来て頂きました。いやぁ、助かります。
現場について早速作業。今日はネットワークの設定と新規DBの本番稼動がメイン。それ以外にサージ
対策やリモートコントロールなんかもあって盛りだくさんです。
最初にネットワークから掛かりますが、ちょちょいと30分くらいでやる予定が事前に聞いていた機器
構成と違っていて現状把握と対策に思わぬ時間を取られます。
結局、午前中いっぱい掛かって終了。
午後は新規DBの納入ですが、うちでのテストとは環境が違うのである程度のトラブルは織り込み済み。
それを現場で片っ端からやっつけるのが今回の仕事です。
上がってくる報告を聞きながらその場でマクロの修正と必要な新規作成を行ってテスト。思ったよりも
トラブルは少なく比較的順調に作業は進みました。
しかし、まだサーバー設定と使用説明、それにUPSとサージタップによる雷対策が…
午前中のネットワークに手間取ったのがここで時間的に無理になります。かと言って「じゃあ次回」と
言う距離ではありません。
実家に電話し母親にセブンの開店をお願いして作業を続行することに…
すべての作業が終わり駅に送って頂いたのが5時過ぎでした。クライアントにお礼を言ってそのまま
別れてホームへ…
ホームが閑散としてる。行ったばかりなのかな?と時刻表を見ると…あちゃ~3分前かよ。まぁ、それも
仕方ない。待つとするか、次の電車は…40分待ちですか…
帰りは予定していた電車に乗れなかったので仕方ありません。
ようやく電車に乗って伊東→熱海→茅ヶ崎と乗換えをしながらようやく相模線のホームへ。
「おりょ?電車来てるじゃん。ラッキー!」
実は携帯で検索した結果では30分待つことになっていたんですけどね。ダイヤが乱れてるのかな?
で、乗ろうとしてはっ!と気付きます。「海老名行き」
惜しいっ!一駅手前で止まっちゃうんだ…
海老名から小田急で座間に出て歩くと20分。海老名から歩くと1時間弱。茅ヶ崎で待つと30分…
どれを選択する?
結局、茅ヶ崎で待つことに…最近は全面禁煙でタバコも吸えない。しかも、携帯の電池は切れた…
暇、暇、暇…
ようやく辿り着いたのは21時30分。実に4時間以上の移動。下手すりゃグアムまで行けますなwww
PC系の大きな仕事もひと段落したのでビリヤードめっちゃやりたいモード。でも、常連さん同士で
ゲームやってるし…
ボーラードでもやるか…
2010_05_13_1.jpg
得点としては最悪ですね。でも、適当にショットしたりキレたりした訳ではありません。大体俺がそんな
ことする訳ない。うまく行かないとイライラして適当…俺の大嫌いなスタイルですからね。
1球1球丁寧に真剣に撞いた結果です。昼間の仕事で疲れたから?それもあるかもしれませんが、
違います。
雨で湿気が多くクッションが速くなっている状況。スキッドやスローが出やすく厚みを捕らえても中々
ポケットしてくれない。穴ガコの多かったこと…
あれっ?環境の性にするのも嫌いじゃなかったっけ?そうです。環境の性にしてはいけません。これが
俺の実力なんです。どんな環境でも同じにプレーすることが出来れば一番良いですが、実際には
不可能です。例えば野球で雨の中のゲームだったとしましょう。晴天のときと同じ投げ方、打ち方で
同じパフォーマンスが出るか?多分、出ません。
F1で雨のときに雨用のタイヤを履きますね。ラップタイムは当然落ちますが、晴天用のタイヤでは
走ることさえままならないでしょう。
ビリヤードとて同じことです。コンディションが違えばそれに合わせた考えやショットがある訳です。
いつもよりも神経を使いますしシュート率だって落ちます。でも、そのコンディションに合わせたそれが
ベストパフォーマンスだとすれば得点が低くでも気にする必要はありません。
実は2,3球ついたところでボールの汚れ(常連さんのプレーした後のテーブルにそのまま入ったので)
クッションの速さなどには気付きました。でも、もしも試合で知らない会場でプレーしていたのだとすれば
ここでテーブルを換えろとか、ボールを拭けとか、空調を強くしろ。とは言えない訳です。
厳しいと判っていても、得点が出ないと判っていても、きちんと最後まで自分のスタイルでプレーする
ことが大事だと判断して最後までやった結果が上記のスコアです。
もちろん、俺よりもっとうまい人は環境からの影響は少ないと思います。俺もそこを目指している訳で
現状では状況を理解し普段のプレーとのギャップを小さくすることくらいしか出来ません。
もしも、このテーブルで他の人と対戦したとしましょうか。多分、俺は相当有利です。シュート力は前述の
とおり格段に落ちてます。でも、相手も同じ環境なんです。プロやSA相手ではきついでしょうが、同じ
A級相手くらいなら相当アドバンテージがあります。
なぜなら同じシュート力の低下を環境原因で招いているとすれば、「この程度の低下なら仕方ない」と
割り切ってプレーしている俺に対して、相手は「こんなはずじゃない。調子が悪い」と思うかもしれません。
さらに、キレてでもくれればショットはいい加減になり、ますます入らなくなるでしょうから俺の優位性は
上がる一方です。まぁ、そんなプレーヤーとは正直ゲームしたくないですけどね。
精神論を打つ訳ではありませんが、どんなに難しい配置でも「これはいける」と思えば結構確率よく
ポケットするものです。逆にどんなにイージーでも「あれっ?おかしいな?」と思えばミスもします。
そうならない為には精神性を常に優位な状態にしておかなければいけない訳ですね。常におかしいと
思っていると、本当はおかしくないのに勝手におかしくなって本当に壊れます。
ボールの汚れくらいで本当かよ?と思うかもしれませんね。じゃあ、もう一回ボールを拭いて…
2010_05_13_2.jpg
すごいスコアという訳ではないですが、普段くらいのスコアにはなったでしょ?
どちらのスコアも俺の精神的な動向やプレーパフォーマンスは変わらないんですよ。


サブ講師

今日は急遽臨時で入ったMCAS対策のサブ講師。なんでも当初予定より受講者人数が増えたので
サブを入れたいということのようです。普段はメインをやってますから平身低頭でお願いされちゃこっちも
仕事をもらっている身。逆のこともあるかもしれないしお受けしましょう。ということで…
初日なので少し早めに入ってメイン講師の先生と打ち合わせ。と…人が多くね?メイン1人にサブ3人?
受講者数は?45名??なるほどね。捌ききれないかもしれないね。
通常の講義タイプの授業ならこれが100人でも大丈夫でしょうが、実習を伴うPCの授業だとすると
サブ3人で巡回してちょうど良いくらいかもね。
まぁ、俺としては他の先生の授業を見ることは少ないので俺自身の講師の勉強にもなりますからね。
ついていけない、講師と同じ画面にならないなど諸所のトラブルを見かけてはアドバイスして回る1.5時間。
これはこれで面白い経験でしたね。5月いっぱい毎週水曜日はこれに取られます。
19時前に戻ってセブンをオープン。今日も常連さんと15ボールのセットマッチを1回だけ。
明日は朝から伊東に日帰り出張の予定。という事で3時前に就寝と…


ビリヤードのコーチング

今日はPCの授業が2コマ。の予定だったんですが、1コマはキャンセルと…
夕方に匠太とビリヤードしようと思ったら立て続けに電話が3本。全部銀行系カードローンの営業www
6月から借入限度額の件が正式に施行されるので客の囲い込みに各社必死ですな。
まぁ、それでも匠太の練習に付き合ってやることは出来ました。キューの長さや重さの関係で軌道が
安定しないことは気づいていたんですが、もう少しスタンスを工夫させると良いように思ってアドバイス
しようとしてふっと気付いて今日のところはやめました。
俺のバランスが匠太のバランスとは限らない…
俺は初心者の方にビリヤードを教えることも多いのですが、レストとスタンスは特に重要だと教えてます。
まぁ、レストはコツさえ掴めばあまり大差ないんですが、スタンスは個性が出やすいんですよね。
で、結局大事だと言いつつ個々に合ったスタンスは自分で見つけるしかない。みたいな結論になって
あまり有効なアドバイスが出来てなかった気がするんですよね。
そこで以前掲示板で話題になっていた4スタンス理論を思い出します。ビリヤードにどれだけ合致した
理論となっているか?俺がそれを理解できるか?と言った問題はあるにせよ。闇雲に自分のやり方を
押し付けるよりは100倍良いはず…
ビリヤードの問題点のひとつにコーチの少なさが挙げられると思うんですよ。優秀なプレーヤーは
たくさんいると思います。でも、彼らは必ずしも優秀なコーチではありません。
初心者の人を教えるときにどうして出来ないかが理解出来ず、自分のやり方を一方的に押し付ける
だけになってしまっている人が多いような気がします。
だから初心者にイマジナリーポイントでの狙い方を教えたりするんでしょうね。悪いとは言いません。
でも、ボールの投げ方も知らないのにいきなり外角低めのストライクを投げれば良いなんて言われて
出来る訳ないですよね?
「ここ狙えば良いんだよ」
ってここってどこ?ロングの配置なら0.2mm違ったってポケットしないんですよ。それを指先でここって
無理でしょwww
まぁ、一事が万事こんな感じですからね。と言う訳で出来る理論武装はするに越したことはない訳で
以前から読もう、読もうと思って買ってなかった「4スタンス理論」の本を注文しちゃいました。
スタンスを作る上で俺のスタンスが合っているのかも含めてちょっと研究してみたいですね。そして、
セブンやSIBCで俺がコーチする際に役立てたらいいなぁ~と…まぁ、匠太にもですが…
19時にセブンを開けて常連さんといつものように15ボールのセットマッチ。まぁ、調子云々ではなく
感覚的なものは悪くないですね。
その後、DB系の仕事の追加仕様を検討。う~ん、ちょっと悩みどころだけどなんとかなるかなぁ?って
感じでマクロを組みます。なんとかなっちゃいましたwww


スポンサーリンク