今日は座間の大凧祭りに家族で行って来ました。会場までは自転車で10分くらい。毎年行っているん
ですが、まともに上がっているのを見たことがない…
匠太はもちろん屋台が目当てですけどね。
まぁ、GWとは言え毎日仕事な訳でどこにも連れて行ってやることが出来ないのでせめて近場のお祭り
くらいはねぇ…
とは言え、ひょいと上がるものでもありません。当然、まだかまだかと焦れます…
その間にわんぱく相撲を見たり、相模川で石を投げて水切りやったり…
で、15時も回りそろそろ帰るかと土手まで上がったところでなんとなく凧があがりそうな雰囲気…
ちゃんと上がったのはじめて見た…色々と面白かったですね。
さて、家に帰って匠太とビリヤード。時間はあまりないので匠太の練習のみ。今日から少し難しい
新しい練習をさせてみました。まだまだ空間把握が難しいようですが、考えるんじゃなくて感覚として
覚えて欲しいのでこれから少し繰り返しやって行こうと思います。
セブンを開店するもお客さんはまばら…まぁ、GWも終盤となればねぇ…
俺は常連さんと15ボールのセットマッチをいつものようにやってました。そしたらね…
ついに出ちゃいましたよ。マスワリ…ナインボールならちょくちょく出せますが15ボールとなると序盤に
トラブルが多いですから中々出ないんですよね。
大昔にローテーションの練習をしていて出したことはありますが、15ボールでははじめて。しかも一応
ゲームですからね。やれば出来るじゃん俺…
スポンサーリンク
コメント
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいております。
9月6日の記事や、この後の賭け球に関する記事など、素晴らしいと思います。
もし近隣に住んでいたら、是非行ってみたいお店です。
「目には目、歯には歯」というのは、聖書にもあったと、学生の頃授業で習った記憶がありますが、
その時先生が説明されたのは、
「自分の過失に対する償いの考え方」というものでした。
決して復讐をするための大義名分ではなく、どのように責任を果たすか、
ということを教えているそうです。
ハムラビ法典との考え方に相違があるかもしれません、偉そうにすみません、参考までに。
これからも楽しみにしています。よろしくお願いします。
はじめまして!
コメントありがとうございます。
キャリアだけあって実力も人望もないのでなかなか理解してもらうのは難しいですが
それでも何かをしなければいけないとの思いで時々本音をブログなんかに書いてます。
共感を頂ける方が居るというのはうれしいですし心強いですね。
「目には・・・」のところはちょっと言葉足らずでしたね。
すいません。
私もなにもやり返せと言っている訳ではないんです。
その後のエスカレーションを防ぐためにもどこかで我慢しないといけないと
言う事が言いたかったんですが、うまく表現出来ていなかったようです。
一応、出稿前にwikiなどでハムラビ法典について調べ、「罪刑法定主義」内の記述を
自分なりの解釈で書いたつもりだったんですが、表現って難しいですね。
これからもお気づきの点などございましたらご指摘ください。