「 2009年09月 」一覧

悪夢2

今日も嫌な夢。まぁ、前回よりも悪夢と言ってもいいですね。寝起き最悪…これは後述することにしてと…
午後から大学でITパスポート試験の講師。今日はちょっと欠席が多かったなぁ…他のイベントと重なった
らしい。もっとも情報系の学部の学生には俺の解説がなくても理解出来る内容だから大丈夫だと思うん
ですけどね。自分でやって分らなければ質問に来るだろうし…
定刻に授業を終えて帰宅。風呂に入って食事してセブンをオープンと…今日も暇だったなぁ…遅い時間に
他店の店長がわざわざハウストーナメントのポスター持って来てくれました。当然ですが「最近どう?」
みたいな話しになるんですが、どこのお店も寒いみたいですねぇ…ビリヤードもっと流行らないかなぁ…
親父に野暮用言いつけられてちょろっとPCで図面引いたりしましたが、他は滞っていたSIBC神奈川支部の
HP更新したり、WEB系の仕事したり、ITパスポート講習予定の資料を作ったり…で、今の時間と…
さて、話しはがらっと変わって今朝見た悪夢です…相当、ブラックな俺が出る可能性があるので以下
読みたくない方は読まないで下さいね。(笑
俺はあまり人を嫌いになりません。基本的に自分と合わないタイプの人でもその人のタイプを理解して
自分と違うことを了解した上でその人の長所を探すようにしています。
陰口を叩くようなことも自分ではしてないつもりです。まぁ、適性な人物評が陰口にもなりかねませんから
そういうことも極力避けているつもりです。
そして、人に対して怒ったりすることもあまりありません。まぁ、根が短気ですからカッと来ることがない
訳ではないですが、それをぶつけたりすることはまずないですし、怒りの感情というのは自己満足による
マイナスの感情であるという自分の信念に基づき、努めて大声を出したり怒りを表に出すと言う行為自体
自制しているつもりです。
で、この考えの根本には2つの俺の思いがあります。
ひとつは人間そのものが好きであること。こちらが好意を寄せれば相手は悪い気はしないはず…
もうひとつは自分が嫌いな人がいるだけ自分も嫌われている。と言う考え方から…
10人嫌いな人がいれば、自分は少なくとも10人から嫌われているという考えです。俺は人に嫌われる
ことはしたくありません。だから、人を嫌いになることを極力避けて通る方法を考えている訳です。
悪夢の話しは?まぁ、まぁ…この前提条件がないと話が進まないんですいません…
そんな俺ではありますが、この世に生を受けて以来3人だけどうしても許せない奴がいます。まぁ、
思い出すだけでも吐き気がするような奴のことなど書きたくもないんですが、人に嫌われる事を避けてる
俺があえて3人嫌いということは少なくとも俺のことを3人には嫌われてしまっていても仕方ない。と思う
ほど大嫌いな奴らです。
一番最近の奴でももう13,4年会ってませんから2度と会うことはないでしょうし、仮に見かけたとしても
家に入る前に塩くらい撒くかもしれませんが、完全無視を決め込むと思います。
そのうちのひとり元友人。(元を付けても友人と書くことさえ気色悪い)こいつがなんと俺の夢の中に
出てきやがった…俺と同じ歳。最後に会ったのは俺が27のときだから14年前か…
今の生活に不満がある訳じゃないけど、俺の人生を狂わせた張本人。思い出したくもないけどこいつさえ
俺の前に現れなければ…という思いは今もありますね。
で、夢の中とはいえ俺がこいつの結婚式に出てる。あり得ん。当時はお互い独身だったけど、その後
こいつが結婚したかどうか、生きてるかどうかさえも知らないし興味もない。
しかし、夢の中では俺の目の前で「あんときは悪かったね」なんて嘯いてやがる。言う訳ねぇ!そんな
人間の感性などあるはずねぇ。で、俺も「まぁ、昔のことだよ」なんてニコやかに応じてる。ありえねぇ~
テーブル引っくり返して生卵の2、3個投げつけるならまだわかるけど、会話?口が腐る…
万が一本当に招待状なんか寄越したらその場でシュレッダー行きだって…
ったく…10年以上経って俺の夢に出て来るなんざいい度胸、いい迷惑だよ。すっかり忘れていたのに
ふざけやがって…どこまで嫌な奴なんだよ。
久々にドラえもんに道具借りたくなったよ。「もしもボックス」…もしも○○がこの世に存在しなかったら…
ストレス溜まってるのかなぁ?こうも続くと楽しみの寝ることさえ嫌に成って来るよ…
明日からは普通の日記になります。ってかもう夢みなくていいから…


仕事は忙しいけどビリヤードは暇

今日は珍しく午後のスケジュールががら空き。もっともやらなきゃいけない仕事は山ほどあるんですが、
匠太も今日は幼稚園が午前保育なので午後はがら空き。こりゃ、今日やる予定の仕事は夜中に回して
遊ぶっきゃないでしょう。
ってな訳でどうしてもやらなきゃいけないいくつかをちゃちゃっとやって14時くらいから匠太と遊ぶことに。
まずは匠太の要望でトンボ捕り。さすがに秋風が吹いて少なくなりましたね。赤とんぼ2匹ゲットと…で、
トンボは飼えないので基本的にキャッチアンドリリース(笑
その後、広くなった駐車場を利用してドッヂボールの練習。なんか幼稚園で流行ってるらしいです。
ボールが大きいので投げるのはまだまだって感じですが捕るのは随分うまくなりましたね。少々速い
球でも怖がらないですし、飲み込みも悪くない。まぁ、要領が悪いのは俺に似たのかな?
そうそう、駐車場と言えば数日前にここで変更のお知らせしましたが、今ももちろん使えるには使える
訳ですが、どうもレイアウトが都合により変わりそうな感じです。まぁ、親父の気まぐれですが…とりあえず
現行では大丈夫ですが、正式に決まったらまたセブンのHPあたりで改めますね。
19時からはセブンで店番。う~ん…暇!困ったなぁ…なんでだろ?
・店長の腕が悪い
・店長の顔が悪い
・店長の頭が悪い
全部だったらどうしましょ?まぁ、冗談はさておきビリヤード業界に限らずレジャー産業全体で不景気感
バリバリですからねぇ…まぁ、PC教室でがんばるしかないかぁ…耐えてりゃいつか良くなるっしょ。
日本経済同様そこまで耐えられるかは神のみぞ知るって感じですが…
それでも来てくれる嬉しい常連さんとストレートプールを3ゲームほど。まぁ、HRの伸びないこと…練習
してないんだから仕方ないか…
閉店後は夜に回した仕事をさっきまで…そろそろ寝ないと明日がきついな…


変な夢見た

今日はPCの授業が2コマ。ようやくなんとなく通常業務に復帰って感じですね。まぁ、それでも週3回は
大学で講習ですし、来月は最大で週6回の講習が入ってますからね。とは言え俺のPC教室の原点は
あくまでパソコンスクールZAMaなのでどんなに忙しくなってもマンツーマンでその人のためだけの授業って
スタイルは続けて行きたいですね。
授業が終ってから丁度時間が合ったので匠太と幼児教室へ。匠太が教室にいる間に近くのクライアントの
ところにノーアポながら電撃訪問(笑
本当なら週末に打ち合わせする予定で考えていたんですが、10分くらいで済む内容ですし、早ければ
こちらの動きもそれだけ速くなりますからね。担当者が忙しければ当初予定どおりにすれば良いし…
幸い担当者も掴まって15分程度打ち合わせ。持ち帰りの仕事が出来たけど今日、明日の比較的時間の
取れるときにやれるのは助かる。しかも、週末の打ち合わせが必要なくなったのでその時間を別の事に
割り振れるしね。
匠太を迎えに行き、今日は久しぶりに家族でよかよかへ。冷やし中華も好きなんだけど今日は一番の
お気に入りの坦々麺。それとギョウザに半ライスと…匠太はいつものBラーメン。全部は食べられないので
俺とママで半分くらい食ってと…いやぁ~旨かった。最近は時間が合わなくてあまり食べてなかったけど
一度食べるとまた食べたくなるんだよなぁ…明日の昼も食っちゃおうかな(笑
夜はセブンで店番。今日は火曜日ってことでMIさん登場の日。
ってな訳で100先の続きをやったんですが、絶好調の感じ。MIさんの球はちょっと迷いが感じられる。
今日は一気に突き放せるかも?
な~んて思うからやられちゃうんですよねぇ…気持ちって難しいですね。調子が良いから普段よりも
もっと出来ちゃう気がして自分にはない精度を求めちゃいましたね。油断とも違うんだよなぁ…過信かな?
それも違うなぁ…うまく表現出来ないけど身体と頭の中のバランスが崩れていたのかな?
その後はお客さんも切れたので裏で昼間の打ち合わせに沿ったWEBの仕事をちょろちょろと…
そうそう、久しぶりに夢を見たんですよね。まぁ、毎日見ているのかもしれないけど、忘れちゃう。今日は
嫌な夢だったから覚えているのかな?
余命3ヶ月の通告。そのとき夢の中とは言え最初に思ったのがママと匠太のこと。夢の中だからあっと
言う間に3ヶ月が過ぎる。その間にいっぱい、いっぱい旅行をしたり、草原で走り回ったり。とにかく毎日
笑って過ごすこと、匠太とママに楽しい日々の俺の記憶を植え付けることだけを考えて…
何が原因で死ぬ事になったのかは分らない。でも、直前まで俺は元気そのもの。走り回ることだって
泳ぐ事だって出来た。でも、いきなりベッドで身体が動かなくなってる。周りの声は聞こえる。目も見える。
頭の中は明瞭なのに身体だけが反応しない…口も利けない…
ママがいる。匠太がいる。親父も母親もいる。悲しそうな顔はしてないようだ。ここはどこだろう?俺の
ベッド?そんな気もする。違う気もする…
動けっ!俺はまだ元気だ。まだ匠太と遊び足りない!!あっ!ママが何か言ってる…聞き取れない。
なんて言ってるんだろ?
「パパ、そろそろ起きないといけないんじゃない」
それは現実のママの声。ぐっしょりと汗をかいて手足が動くことを確認。夢だったんだ…
えっと、俺は夢見はしません。意味があるかどうかも分りません。でもね。疲れてるんだなぁ…明日は
忘れても良いから良い夢みたいな。
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算231回
Race to 100 Round 18
たいし 61-54 MIさん


カブトムシの幼虫

今日は月曜日でお休みな訳ですが、実は10月12日まで毎週月曜日も大学での講習が入ってます。
もっとも9月21日は祭日で大学での授業はありませんが、セブンを営業します。ちなみに今回の連休は
セブンでは振り替え休日の対象としません。1週間連続営業となります。
ってな訳で午後からではありますが、某大学まで車を走らせます。この大学は校内に車を停められるので
便利なんですよねぇ。駐車場から教室までは結構あるんですが…
授業は予定の部分を順調にこなしているんですが、どうしても演習問題を解かせる時間まで確保する
ことが難しい…次回はちょっと内容的に薄いところだから前半でさくっと解説終えて後半を今までの
総合演習みたいにして解説しようかなぁ?
家に戻るとセブンは休みなのでそのまま休日です。夕方になってしまいましたがまだ明るかったので、
カブトムシの卵チェック。匠太と一緒にやったんですが、分けていた卵は順調に幼虫に成長して元気に
這いずり回ってました。全部で12匹。来年匠太が小学校に行って夏休み頃に成虫と…匠太も幼虫も
その成長が楽しみですね。
夜は匠太を寝かせた後にママと軽く飲んで、俺はWEB系の仕事をちょろっとして3時前に就寝。まぁ、
健康的な一日だったかな?


駐車場が変わりました

今日は日曜日。本来ならセブンでビリヤードの講習会のある日ですがお申込もないので昼間は久しぶりに
時間が出来ました。WEB系の仕事やら何やらあるにはあるんですが、ずっと匠太と遊んでやれてないので
午後から近所を散歩しながら運動会に向けて徒競走の練習をしたりって感じでしたね。
そうそう、セブンとPC教室の駐車場が9月から変更になります。隣の資材置場が引っ越しをしたのでその
跡地を駐車場として借りることになりました。まだ、きちんと駐車の為の線が引けていなかったりしますが
一応、こんな感じになりますので…
paerking.gif
さて、そうすると現在の母親がやっている野菜の即売所が邪魔になる…ってな訳で親父と一緒に場所
移動をした訳なんですが、これがなんとも大変で…明日は筋肉痛必死ですね。
夜はセブンに入ってましたが暇でしたね。ビリヤードはしないで明日のITパスポートの資料作成やら
予習なんかをして比較的早い時間に就寝。まぁ、たまにはこういう日も悪くないか…


技術力を競う?

この記事がなんと2000件目の記事だそうです。ほぼ毎日で5年くらいですかね?基本的にブログの更新は
一日1回と決めてますので(イベントや練習など特別な記事もありますが…)よくもまぁ飽きっぽい俺が
続けたものです。最近は忙しくて先週のように1週間分まとめてなんてこともありますが、1日1回の原則を
なんとか守ってこれからもがんばって行きたいと思います。応援お願いしますね。
今日はITパスポート試験の講師をして来ました。時間的には余裕があるんですが、受講生の顔を見てると
どうも理解にばらつきがある感じ…演習形式の問題を少し多めにやらせたいけどそこまでの時間的余裕も
ないんだよなぁ…全体スケジュールであと3時間くらい欲しいかな?次回までに交渉してみよう。
帰って来て風呂に入って夕食を食べたらもうセブン開店の時間。
今日は常連さんと14-1を3ゲームほど…
俺は基本的にどんなゲームも好きですがエニー系は得意なはずなんですけどね。いやぁ、14-1を
やると自分の技量の拙さを実感しますねぇ…
ゲームにはそれぞれの特性があって難しさや楽しみ方もそれぞれ違います。ゲームで優劣をつける
ことは出来ないでしょうが、テクニックや知識をふんだんに使って実力を試すのであれば14-1か
ワンポケットが良いでしょうし、さすがにちょっと難しい…ということならボーラードも良いですよね。
それに対しナインボールは運の要素が他のゲームより多く介在しますよね。A級にもなればブレイクで
2つ3つポケットして特にトラブルがなくて取り出しあればマスワリして当たり前くらいの感じですから…
でも、ブレイク後の配置は運の要素が大きいですよね。もちろんテクニックでコントロールはしますよ。
コントロールも出来ないブレイクしたって運の要素をさらに高めるだけですからね。それでも取出しが
ないとかトラブルが発生しているなんてこともありますからね。
それを弱めるためにシュートアウトなるルールがあって最近は適用しているゲームも多いですよね。俺も
A級同士のセットマッチでは基本的にシュートアウトを採用することが多いですしね。
他にもいわゆるフロックと呼ばれるラッキーショットを出されたり、出したり…そういうゲーム性なんですよね。
俺は最近のポケットを小さくする傾向に反対です。セブンのポケットはちょっと癖はありますが、全て
公式ルールブックに則りボール2個以上になってます。
なんでここでこんなことを書いたか?と言うと「渋いポケット=良いテーブル」という認識が広まっている
ことに少し残念な思いをしているからなんですけどね。
確かにポケットの小さいテーブルでは精度を要求されます。前述のフロックだって減るでしょう。すなわち
上級者に有利なテーブルな訳です。でも、テーブルを工夫することでの優劣がテクニック差でしょうか?
俺は違うと思います。規定の大きさのポケットでその幅をフルに使ってプレーすることも重要な技術だと
思いますし、多くの人が勘違いしているようですが「真ん中からポケットする競技」ではないんです。
精度の要求の高いスポーツであることは事実です。でも他のスポーツを考えてみてください。例えば俺が
ずっとやっていた野球でもいいです。日本は野球が盛んで技術的には世界でもトップクラスでしょう。
そのプロのピッチャーでさえストライクが入らないことだってあるんです。ホームベースがなぜ幅が必要か?
それはホームベースが小さければゲームにならないからです。
アウトコース、インコースの投げ分けなんかはある程度出来るでしょう。ビリヤードで言えば穴振りです。
でも、真ん中に投げたボールがたまたま外角のストライクになることだってある訳です。
なんでポケットの手前をなめて入ったらダメなんですかね?ポケットするゲームなんだからいいじゃん。
フロックが出やすい?だってナインボールってそういう運、不運も含めてのゲームでしょ?それを排除
するってのは実力差を出しやすくするというよりはゲーム性を損なわせることになってやしないですかね?
「あぁ~あそこであんなフロックかまされなかったら…」ってのも含めてナインボールの面白さだと思う
訳です。単に技術を競うならコールショットの14-1やエイトボールだっていいじゃないですか。これなら
ルールでフロックを禁止しているようなものですからね。
そしてルール違反の小さなポケットには技術的に入れを中心としたものになりやすい傾向があります。
もちろん大事ですよ。でもね…ヒネリやハードショットなどのいわゆるリスクショットは極端に難しくなる
傾向にあります。まぁ、入らないと言っても良いでしょう。それを入れるようにするのが技術だと思ったら
違うと思うんですよね。もちろん出来れば良いですよ。でも、そんなの上級者にしか出来ません。すると
B級くらいまでの人は入れることに汲々としてスピンによる手玉コントロールという別の大事なものを
あまり使わなくなってしまうのではないかと思う訳です。
さらに、ビリヤードは未だマイナースポーツと言っても良いでしょう。残念ながら事実です。もっと多くの
人に楽しんで貰いたい、競技人口を増やしたい。俺もそう思いますし、業界の中では良く聞きます。
でも、口ではそう言っても既存のプレーヤー有利の難しいテーブルを求めるというのはどうかとも思う訳です。
ボーリングでも誰でも得点しやすいようにガターをなくしたレーンなどで初心者の取り込みをしています。
なぜ、ビリヤードはそういう視点に立って考えないんでしょう?自分たちが有利になるテーブルが良いと
するのに俺はどうしても納得がいきません。
どこそこのテーブルは1.7個だの1.5個のもっと渋いテーブルがあるだのってな話を聞くのは実は
大嫌いです。だってルール違反じゃん。渋いテーブルでも俺はプレーしますし出来ますよ。まがいなりにも
A級の看板20年近く背負ってるんですから…でも、それが良いことだとは思えないんですよね。
幸いビリヤードには様々な競技があります。技術差を前面に出してゲームをしたければ競技を変えて
ゲームをすれば良いと思うんですよ。それをせずに単に上級者有利のテーブルを作り出すというのは
違うと思うんですよね。
ちなみにルールブックではコーナーポケットの大きさは125mm~135mmと規定されています。そして
ボールは56.5mm~57.2mmとなっています。すると一番大きいボールサイズで最小のポケットだとして
2.2個分のポケットになる計算です。これが公式ルールです。もっと狭くしたいのであればきちんと
コンセンサスを取ってルールを改正するのが先なんじゃないですかね?
ルールを守らずしてスポーツとは言えません。そしてこのことが競技人口の増加に繋がることもなければ
テクニックの向上に繋がることもありません。マイナスだらけなのにみんなが求める…
やっぱりビリヤード普及の鍵は上級者の意識なんですよねぇ…自分たちに有利なんて思っていたら
いつまで経っても変わらないですからね。まずは意識改革をしないと…


久々のゾーン

今日は久しぶりに自分のPC教室での授業が2コマ。最近大学での授業が多くてうちの受講生の方には
スケジュール調整をお願いしているので…
で、その授業の合間に1件出張。マジで昼間中飛び回っている感覚ですね。
夜はセブンでMIさんと100先の続き。あまりしっくり来てないけど悪い感じでもないんですよね。
一度ゾーンに入ったら爆発しそうな気配はムンムンだったですけどね。100先では連発が1回、単発が
1回出るものの平凡な感じ…
その後、別の常連さんとのゲームでゾーンに突入!
単発1回、連発1回、3連発1回の計6発を15セット取る間に…率にして40%!これがいつもならねぇ…
ちなみに3連発は上がりで出たので「4連発に挑戦してみます?」との声に調子に乗って継続…
難玉の1番をバンクで沈めてネクストもバッチリ!順調に取り進めて9番で飛んでやんの…難しいけど
入れなきゃね。ってか7番で大きいネキミスしたからねぇ。で、当然悔しいですが俺の感想としては…
大笑いしながら「俺らしいね」ってな感じでしたね。15年ぶりくらいかな?4連発失敗と…
今日のどう?
マスワリ 9回(セブン 1、2番テーブル)
2009年 通算229回
Race to 100 Round 18
たいし 52-39 MIさん


今日からITパスポート講習の講師

今日から昨日までとは別の大学でITパスポート試験の対策講習講師です。その前に緊急の案件があり
いつもより30分だけ早く起きてクライアントの元に…ちょこちょっと作業をしてそのまま会場の大学へと
車を走らせます。
実はこの授業は31日に初回があったんですが、俺はすでにMCASの仕事が入っていたので予定変更に
なったこの授業には代行の先生にお願いしてたんですよね。だから受講生は2回目でも俺は初回と…
教室の雰囲気を暖めるのに初回ということもあって少し掛かりましたが、ペースを掴んでからは順調に
進行します。はじめてだと言うのに授業後に質問に来る熱心な受講生も多くて良い感じでしたね。
セブンは今日も暇。困ったものですがそれでも来てくださる常連さんとセットマッチを3回ほど。俺の内容は
別にして今日お相手したのはC級の常連さん。最近初マスワリが出たばかりってな感じですが、急激に
良くなってますね。あと少しの経験と練習でB級でも戦えるでしょうね。
夜中はWEB系の仕事とITパスポートの予習。なんだかんだと忙しくしてます。


MCAS講習終了

今日はMCAS講習の最終日。とは言え実習形式で俺は質問に答えるだけ。もちろん質問がなければ
何もすることがない…訳ないか…今回の授業のレポートまとめたり、次回に活かすポイントを整理したりと
4時間半の時間があっても足りないくらいです。
とは言え、いつもの授業とは違って受講生との会話も比較的ゆっくり出来るのでフランクに色々な話しが
出来て楽しかったですね。「先生の別の講義も受けたい」と嬉しいことを言ってくれた受講生もいますが、
まだ、決まってないんですよねぇ…たぶん来春のITパスポートは俺の担当になると思いますが…
そうそう、昼休みに自販機の前でカブトムシのメスを捕獲しました。メスは卵を産むからですかね?お盆を
終えてから次々に死んでしまい、今はオスが3匹。なぜか昨日の夜に家に舞い込んだメスが1匹いますが
もう1匹増えることになりました。
ちなみに死んだメスが生んだ卵は次々に返り今は幼虫として確認出来るだけで5匹以上が元気に秋に
向かって腐葉土食べてます。
夜はセブンですが、今日は珍しく14-1などを撞きました。HR16点…ため息しか出ませんね。(笑


出来ることを楽しむ

今日も朝から大学へ出勤…テキストは今日で終わって明日は一日実習の時間で自由参加の予定が
組まれています。講義は終わっているので俺は質問があれば答える感じになりますかね?
職場に戻ると臨時の出張要請が2件…慌てて着替えて現場に向かって2件を1時間ほどで終了。ひとつは
無線LANの設定、もうひとつはWEBの技術的問題だったので持ち帰って修正と…
MCASの講義は明日で終わるけど、明後日からは別の大学でITパスポート試験の講師。ITパスポートは
今年の春に新設された資格試験で俺もまだ講師をしたことがないので時間を見つけては予習と…
それと月曜日に打ち合わせたWEB案件のデザインを中心にちょろっと仕事…
夜は19時にセブンをオープンしてその後MIさんと100先の続き。内容は語れるほどではないですが、
(あまり覚えてないとも言う…)まぁ、最近の練習不足がモロに出てる感じですね。
それでもビリヤードは楽しく出来てますから良いですかね?まずは楽しまないとね。俺の場合は仕事
ですから単純に楽しむって訳にはなかなか行きませんが、それでもテーブルに向かうプレーヤーとして
楽しむことは忘れちゃいけないですよね。
技術なんての後でいくらでもついて来ます。何が出来ないのがいけないってことじゃないと思うんです。
「こんなことも出来ない」と思うのは自惚れです。自信は大事ですが、過信になったら墓穴を掘ります。
出来ないことを悔やむより、出来るようになったことを喜ぶ練習の方が良いと思うんですけどね。
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1,2番テーブル)
2009年 通算220回


スポンサーリンク