「 今日のどう? 」一覧

普通が出来ない

今日は午前中にちょっと長めの散歩。匠太が暖かい陽気に誘われたのか、あっちこっちとちょこまかと
動くのにあわせていたらいつもの倍くらいの散歩になった…午後からはPCがらみの出張に出て、授業を
こなしてと普段の土曜日。明日はセブンのBC戦だけどトーナメント表はExcelのマクロ使って瞬時に
出来るシステムを前回までに構築したので特に目立った準備もなし。仕事もちょっと一段落で久々に一人
ゆっくりと練習する時間が取れました。で、今日やった練習は30cmくらいの穴前ど真っ直ぐのストップ。
まぁ、ビギナーがやる練習でしょうが、これとて疎かには出来ません。いつもは効率重視で1ラック以上
同じ配置の練習することはないのですが、(これは今までに出来ているので確認作業をするだけに
止めていると言う意味で、形を作るまでにはそれこそ何千球と同じ配置を練習した後の話しですからね。)
今日は初心に返る意味でも前述の配置を1時間ほど休憩なしで撞きました。ポケット総数195個。もちろん
ノーミスな訳ですが、手玉の動き、自分のフォーム、目線などひとつ事に課題なり着目点なりを置いて
ゲームボールを撞くようなイメージで繰り返しました。次によくやるワンクッションのポジション練習。
これも1時間ぶっつづけ。そして、手玉を常に現状にしてフットに先球を置いて繰り返す「どこからでも
フットにポジション&入れちゃうぞ練習」(←今命名)を30分。合計で2時間半タバコも吸わず、ドリンクも
飲まずでやってみました。ほんとはこれくらいは毎日やって普通なんですけどねぇ…


自分に疲れる

今日は木曜恒例の午前出張をこなして、午後からPCの授業。ビリヤードはMさんとS君とのセットマッチを
1回づつってほとんど昨日と変わらないじゃん…いやでも全然違うこともあるんですよねぇ。今日はなんだか
気分が冴えない日だったんですよね。まぁ、俺も平凡な人間ですからそんな日もある訳です。するって~と
ビリヤードはメンタルスポーツなんて言葉があるように精神状態が不安定なのでモロに影響が出ます。
ボロボロなんてもんじゃないですな。まぁ、調子の底がその人の実力と考える俺の理論からすれば今の
俺の実力はこんなもんかぁ…とショックで2,3日寝込むくらい悪かったですね。今日こそは撞き込むと
決めていたんですけどね。どうもダメです。練習しないとうまくならないんだよねぇ。まだまだ、上手くなりたい
自分がいるのにその大前提の前に立てない辛さ。必死に練習している常連さんを見ていると焦りさえ感じる
今日この頃。こんなんじゃいけないのは判ってるんですけどねぇ...やば、最近このブログまた愚痴
っぽくなって来たぞ。って思ってまた凹むんだよねぇ~ほんと自分に疲れる。


ロングの厚い配置

今日は夕方にMさんと閉店間際にS君とそれぞれセットマッチ。まぁ、いつものことながらぶっつけ本番で
ゲームに入るのでリズムや体調、コンディションを把握しているうちにゲームが終わっちゃう感じ。それでも
まだホームだからなんとなく合わせられるけど、外の試合だと相当きついんだろうなぁ…まぁ、典型的な
内弁慶になりつつありますね。で、最近の傾向としてロングの厚い配置を飛ばします。そんなに難しい配置
ではない(というよりむしろイージー)なのですが、距離感がアジャストできてません。明日の夜は久々に
少し撞き込むようにしようかなぁ?
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン2番テーブル)


自分にがっかり…

今日はなんか気乗りしない日。というより疲れのピークかも?ビリヤードはファンタジスタ君とセットマッチを
1回だけ。練習もしてないし、体調良くないし(花粉症で体力使いまくり…)ビリヤードになってない。まぁ、
それでもこれが今の俺の実力なんだよね。情けない…明日は久々の試合だと言うのにあまりもの気合の
抜け方に自分自身にがっかり…


散歩で復活?

今日は久しぶりに午前中に家族で散歩。まだちょっと風は冷たいけど春の陽気って感じで空気が違います。
まぁ、こういう自然を感じる時間や家族と居る時間が俺の少ないリフレッシュなんですけどね。最近、ちょっと
忙しくてなかなか構ってやれなかったからなぁ…
午後からは通常通りのPCの授業。合間に依頼のあった原稿を仕上げて納品。ちょっとややこしい仕事
だったけどなんとかうまく行ったのでとりあえず一息って感じかな?
ビリヤードの方は俺、松下プロ、Iさん、Oさんとの4人でリーグ戦をやることに…プロ1名、A級3名って
どうなの?なんて思いつつもしっかり1位でしたぁ~(まぁ、相当ラッキーでしたけどね)この流れで今度の
日曜のキングスの試合に行ければいいなぁ。なんて思ってますが、相変わらずの練習不足で困った
ものです。
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1,2番テーブル)


異常なし

今日は木曜恒例の朝仕事。帰って来てPCの授業をやった後に先日のレントゲンの結果を聞きに医者に
行って来ました。肘の骨に異常なし。シップしとけって事でした。ついでに見てもらった腰のレントゲンも
ヘルニアの疑いさえもなし。「太くて丈夫そうな良い腰骨ですな」とのこと。単なる疲れによる筋肉痛の
延長のようなものらしいです。要はたまには寝ろ。って事ですかね?
他にも仕事があって掛かりきりでなかなかビリヤードも出来なかったんですが、閉店間際にボーラード。
まぁ、点数なんてこの際どうでも良いんですが、やっぱり展開力が不足。勘が悪いんですよねぇ…
今日のどう?
ボーラード 141点


なんとなく気付いてたけどね

今日はPCの授業が少なかったんですが、それでもPCの仕事がてんこ盛り。しかも、臨時の設定作業を
急遽やらなければならなくなって全然ビリヤード出来ませんでしたねぇ。あっ!そう言えば夕方にF君と
5先を2回だけやったんだっけ…最近、思うところがあってロングショットに対する撞点とストロークを変化
させてます。シュートもネクストも悪くないんですが慣れない性かリズムが取りにくいんですよねぇ。そんな
話をしていたらF君から「たいしさんそのショットの時、手玉飛んでますよ」あぁ…やっぱりね。そんな感じは
あったんだよねぇ。入ってネキ出りゃそれでいいじゃん。とも思う訳ですが、手玉が飛ぶということはそれだけ
球が軽くなることを意味するので不用意な使い方をするとドソッポも考えられます。今はまだ慎重に対処
してるので良いかもしれませんが、ちょっと慣れが出ると危険でしょうね。でも、慣れないとタイミングが
合わないし…あぁ~撞き込みたいなぁ~
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン1番テーブル)


ライブが少なくなった訳

今日も忙しかったなぁ。ビリヤードは閉店間際にS君とセットマッチをしただけだったかな?5日には久々に
試合に行くと言うのに全然撞き込めてないなぁ。まぁ、お店もPCの仕事も忙しいのは良いことだけどね。
そうそう、最近ライブをあまりやってないね。という話を聞いたのですが、実際にあまり放映できてません。
これはちょっとした理由がありましてね。基本的にライブはセブンの1番テーブルを映している訳ですが、
俺がプレーしているときにはオンにするようにしています。でも、このブログを読んでいる方はお気付き
でしょうが、最近はあまりビリヤードが出来てません。すなわち俺が1番テーブルに入ることが少ない
訳ですね。そしてライブ放映は一人一人に許可を貰っている訳ではないので、ライブ中継をしていると
知っている常連さん以外がテーブルに入っているときも中継してません。そして、セブンは幸いにも最近
お客さんが増えているので、1番テーブルを常にあけておく訳にもいかない事情があったりもします。まぁ、
それでも時々ちゃんと中継してますんで、気が向いた時にでも覗いてください。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン1番テーブル)


厚みは見えてるんだけどね

今日はPCの授業は無かったのですが、依頼されていた別件の仕事に着手。いや~方法論でつまずいた。
どうやって解決するか思案中…まぁ、そこは一応PCのプロとしてなんとかせねばならんので、いくつか
試案はあるんだけど、どうなることやら…
まぁ、そんな中でもビリヤードです。今日はMさんとセットマッチ。5先を3回。厚みは見えてるんだよなぁ。
精度は・・・だけどね。そんな訳で閉店間際にボーラード。えっと…最近確かにやってないけどさ。あまりに
シュートミスが多くて唖然としちゃいましたね。まぁ、それもこれも俺の実力ですから仕方ないですね。
やっぱりきっちり撞きこまないとダメだなぁ…
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン2番テーブル)
ボーラード 133点


撞いてないからね

今日は昼間は出張&PCの授業。そして郵送で送られて来た新しい仕事の資料に目を通して今後の方針
なんかを模索。思ってたより難しいそうだなぁ…
ビリヤードは前回のセブンマンスリー準優勝のM君が俺を指名で来てくれたので授業と仕事の合間を
縫って夕方に2階ほどセットマッチ。その後、夜中にぱれっとさんが明日C級戦出場だと言うので、ちょっと
アドバイスがてらセットマッチ。俺の調子はやってない割には悪くないかな?もっともブレイクはダメダメ
ですけどね。試行錯誤しているんですがまだ「これっ!」ってのにあたりません。マスワリも激減中~
まぁ、もっとも撞いてないから仕方ないか…


スポンサーリンク