「 今日のどう? 」一覧

調子良いぞぉ~

今日も調子は悪くなかったなぁ。まぁ、現金なもので調子が上がると練習効率も上がるし練習もやってて
楽しいから少々時間が無くても無理に時間作ってやるんだよねぇ。本当はいつでもそうでなきゃいけないと
思うんだけど現実にはねぇ…
相撞きはマッチャンとMUUとセットマッチをそれぞれ1回づつ。マッチャンもMUUも明日のS.I.B.C.に
備えての練習だったみたい。もちろん俺も良い練習になったよん。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 2番テーブル)


気長に行きますか

今日もちょっと長めにビリヤード。もっとも練習は14-1を1時間ほど転がしただけなんだけどねぇ…
相撞きはAさんとぱれっとさん相手に長めにやったなぁ。キューのフィーリングは今のところ合ってる感じ。
問題だった引きのイメージもそんなに悪くないしね。薄めのカットやロングのカットが楽になったのは大きいね。
まぁ、多分に気のせいとか気分転換が上手く行ったとか精神的なものもあるとは思うんだけど、まぁまぁ
なんとか形になるビリヤードは出来てるかな?久々に連マスも出たしね。でも、連マスくらい久々じゃ
困るんだよなぁ…一気にどうなるものでもないから気長に行きますかね?
今日のどう?
マスワリ 4回(セブン 1番、2番テーブル)


ちょっとばかり撞けたよん

今日は昨日変えたキューのバランスをチェックしたかったので昼間の空き時間を利用して14-1を練習。
こういうテストは技術系の種目でやらないとなかなか慣れないですからね。ちょっと引きの時の割れる感じが
気になるけどそれ以外は今のところ良いみたい。タップも換えたし練習不足の俺には丁度良い気分転換に
なったかもしれないなぁ。
その後は不思議と相撞きをいっぱい。セットマッチでMさんから始まり、Aさん、S君、Kさんと4人と合計
11ゲーム。もちろんセットマッチなんでそれぞれに合ったハンデを振ってのゲームですけどね。そんなに
入れてたイメージないんだけど10勝1敗の成績は悪くない。明日も今日みたいに撞けるといいなぁ…
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番、2番テーブル)


プチカスタマイズ

今日は久しぶりに練習らしい練習をしてみた。どうも最近気になっていたことにキューの剛性と打感の
バランスが悪く感じていたので、少し工夫してみることにした。現在はキューを軽くするために糸巻きから
シルグリップに変えているんだけど、もう少しだけ重さが欲しいんだよねぇ。現在の重さは537gするとOz
換算で19Ozにちょっと足りない。元々19.5Ozだったから随分と軽くなってるんだけど振り抜きが良く
なった分、球まで軽くなった感じ…でせめて19Ozくらいは欲しいのであと5gくらい増やしたいんだけど、
バランサーで調整すると後ろにバランスがシフトするのでそれも嫌。どうするかなぁ?と思って検討した結果
板鉛を5g分シルグリップの下に巻くことにしてみました。バランスは若干前に移動して良い振り抜きもGood。
ただ、キュー全体の振動が若干抑えられる性かちょっと剛性が上がった感じがするのでこの若干の違和感を
どう見るかはしばらく撞き込んでみないと分らないかもしれないなぁ…変な球負けをしないのでロングの
カットや半タップの押しでのコントロールは楽になった反面、引きの粘りが若干落ちる感じがするので
その辺は撞き方の工夫が必要かもしれないなぁ…なにはともあれこれで2、3ヶ月様子みてみましょうかね?


悩みどころ

今日は昼間はPCの授業で忙しく、夜ちょこっと空いた時間でぱれっとさんと14-1を転がしてみた。とりあえず
持ち点を俺は50点、ぱれっとさん30点の10インニングで行うことに…えっと、悲惨の一言です。いやいや
ハイランが6点って…当然上がれるはずもありません。最近視線の方向が若干おかしいとは分ってるんですが
左肩の入れ方に違和感があるんですよねぇ。原因として最近またちょっと太ったことも考えられます。
太ると屈伸がきつくなるのでその分同じような角度を維持しにくくなる訳ですね。う~ん、痩せるかフォームを
修正するか…悩みどころなんですよねぇ。


おかあさんといっしょコンサート

今日はNHK「おかあさんといっしょファミリーコンサート」に家族で行って来ました。詳しくはないのですが、
なかなかチケットが取れないらしいのですが、匠太がらみのコンサートチケットはなぜか良く取れます。
今回は前回の「しまじろうクリスマスコンサート」のように最前列という訳ではなく、3階席の後ろから2番目
すなわち席としては一番遠いところですね。まずは朝起きて出掛ける用意をして昼食を車内で食べる予定
なので定番のマクドナルドに出陣。相模線から小田急に乗り換えて町田で事前にチケットを取っていた
ロマンスカーに乗り換えます。ここで昼食の予定だったのですが、匠太は俺の腕の中ですでにぐ~ぐ~
寝てます。仕方ないので俺と直子でハンバーガーを頬張ります。新宿から山手に乗り換えて原宿下車。
ひえぇ~原宿なんて来たの20年ぶりくらいじゃないか?人が多いよぉ~。まぁ、そう言っても仕方ないので
代々木公園の脇を抜けてNHKホールへ。NHK前の広場ではなんかGWのイベントしていたみたいですね。
巨大なスプーとか居たし…匠太はここのベンチでケチャップ&マスタード抜きのチーズバーガーと塩抜き
ポテトを頬張りご満悦。ふと脇を見ると屋外ステージにワンワン登場。ママがぴゅ~っとそっちへ走る。
ちょっとして帰ってくると「人だかりで見えなかった」とのこと…さてさて、そうこうしている間に時間が
迫るのでホールの中へ。開演直前に着席。すると前説なんでしょうね。拍手やウェーブの練習。でもね。
コンサート中に一回もその機会なかったんだけど…で、メインのおねえさん、おにいさんが登場して
いよいよコンサートがスタート。と、思ったら3階席にコンサートとは関係なく体操のおにいさん登場。
沸く3階席。きょとんとする匠太。よしおにいさんは子供たちと握手をしながら通路を回ります。匠太の
すぐ脇を通ったにも関わらず、匠太は無関心。う~ん誰だか分らなかったんだろうか?そうこうしている
うちにプログラムはどんどん進行します。CDなんかで散々聞いているのでコンサートでやる大抵の
歌は俺も聞き覚えがありましたが、匠太は普段は歌っても良さそうなものなのにぽけ~っとしてましたね。
もっとも前回のしまじろうと違ってしっかりステージは見ていたようですが…
コンサートはアンコールもなく至極あっさりと終了。俺の感想ですが面白かったですね。まぁ、普段家で
匠太と「おかあさんといっしょ」のビデオなんかを見る機会もあるのでそれの実写版って感じですかね。
(って当たり前か…)ゆうぞうおにいさんは優柔不断そうだし、しょうこおねえさんはテンション高いし、
まゆおねえさんは同じ振り付けなのになぜか目立つし、よしおにいさんは動き回るし…まぁ、見事に普段の
キャラクターでしたね。俺としては「ぐ~ちょこ」でズズが「ズズです」って舌足らずに言うのを生で聞けた
ことが最大の収穫(?)ですかね?
さて、帰りもほぼ同じコースをロマンスカーなどを乗り継ぎ帰って来ました。ロマンスカー大好きな癖に
行きは寝てしまっていた匠太も帰りはしっかり起きてました。車内で早めの夕食を取ったので、俺は帰宅
すると風呂に入ってそのままセブンの店番へGO!
で、ここからビリヤード。今日はファンタジスタ君と久しぶりに相撞き。まぁ、内容的にはボロボロですが、
課題はおぼろげながら見えているので取り組み方をしっかりと考えないといけないですね。明日の昼は
PCの授業が3つあるので本格的な練習は難しいでしょうが、夜はきっちりと練習したいですね。まぁ、
テーブルが空いていて、他に急な仕事が入らなければですけどね。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン2番テーブル)


シュート力欲しいなぁ…

今日は昼間にPCの授業が1本あっただけで比較的ゆっくり。もっともこう言う時には相撞きをたくさんするので
結局HPの更新時間がないことにはあまり変わりがないですけどねぇ…
午後は月曜に仕入れに行けなかったので仕入れに行って、ついでに6日に予定されているバーベキューの
食材の下見なんかもして来ました。これはこれで楽しみなんですよねぇ~食うぞぉ~あまり飲むと肝臓も
やばいしそこそこに飲むぞぉ~
今日の相撞きは久しぶりのAさんと、いやはや2勝3敗で負け越しました。まぁ、勝ち負けなんてのは時の運で
仕方ないんですが、内容がねぇ…夜中にはぱれっとさんと相撞き。こちらはなんとか勝ち越せました。まぁ
昼間に肩を温めてますからね。ってほんと俺ってマスワリ少ないよなぁ。やっぱりシュート力が劣って
いるんでしょうねぇ…もっとも展開力を上げることで補うことも可能だと思うのでバランスが難しいところ
ですねぇ。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン1番テーブル)


GW真っ只中

今日は直子の実家で目覚めます。午後からは通常通りの仕事が待っているので午前中に俺だけ電車で
帰宅します。直子と匠太はゆっくりと後から帰宅しましたけどね。帰ってからはまたもや大忙しの日常に
戻ります。PC教室は基本的にGWも関係なくやってますし、セブンの方は稼ぎ時。昨日の月曜さえ休むか
2秒くらい迷いましたからね。(まぁ、通常通りに休みにしないと俺死んじゃいますけど…)今日から6日まで
怒涛の3時営業5連荘。まぁ、その分PCの仕事を少しセーブしないといけないかもしれませんが…
今日はIさんと7先と5先を1回づつ。う~ん、やっぱり違うんだよなぁ。調子どうこうじゃなくて根本的なものが
違うんですよねぇ。確かめるためにきっちり練習したいんですが、気力と体力それと時間が…


GW初日

今日はすぐ下の弟が家族で遊びに来てました。匠太も従兄弟のお姉ちゃん達と仲良く遊んでいたようですが
俺はパソコンの仕事でなかなか時間が合わなかったんですが、授業も終わり教室から出てみるとなんと
人見知りの匠太が弟にべったりです。「ほぅ。親戚だと人見知りもしないのかな?」なんて思っていたら
俺の顔をみて「パパ」とつぶやき泣きそうになります。「はう?なんかしたか俺?」なんて思っていたら、
匠太が弟と俺を見比べて困惑してます。直子に後から聞いた話では弟のことを俺だと思い込んでいたらしく
「パパが二人!」でパニックになったらしいです。でもね。俺は本物ですからね。「匠太おいで」って言ったら
走って来ましたけどね。
さて、ビリヤードは明日試合なので少し調整をしないといけないと思っていたんですが、ちょうど練習
しようと思っていた時間にぱれっとさん登場。試合前の練習相手には願ったり叶ったりです。なにせ
タイプが似てるから試合前にリズムを壊さずに済むのが大きいですね。で5先を5回ほど…3番という
渋い設定のテーブルでしたが途中からキュースピードが合ってきてまずますのゲームが出来ました。
今から寝て4時間後には起きて試合の準備をしなくては…一番の敵は睡眠不足か?結果は明日の
ブログをお楽しみにってことで…
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン3番テーブル)


短いけど勘弁してぇ~

今日は7先を2人相手に5回ほど。内容は相変わらずでしたねぇ…ただ、ちょっと掴みかけてるものが
あるのでそれを実戦投入できれば良いかな?なんて思ってます。まぁ、たいしたことではないんですけどね。


スポンサーリンク