「 今日のどう? 」一覧

ドッジボール

今日はいつもよりもちと早起き。幼稚園の参観週間最終日で俺が行くのを楽しみに待ってる匠太のために
2時間ばかり早く起きます。自転車を飛ばして幼稚園に着くとちょうど園庭でドッジボールがはじまるところ
でした。
2面のコートで男女別にそれぞれクラス対抗で行うようです。総当りと言っても3組しかないので2回戦で
すべての対戦は終了します。
匠太は見せ場もなく2回とも当てられてしまいましたが、まぁ、俺の小さい頃にそっくりだ…
でも、外野を転々とするボールを友達と取り合う様なんかは成長を感じますね。以前なら絶対に遠慮して
ボールにさえ行かなかったでしょうから…
ドッジボールが終わって教室に入ってクラス活動。今日は先生が絵本を読んでくれるようです。さすがに
最終日ということで月曜に来たときよりも父兄は多かったですね。
で、ママはというと明日予定されているバザーの用意で大忙しのようで今日はこのまま匠太を引き取り
俺が家に連れて帰ります。ママは幼稚園で残業と(笑
ただ、俺にも仕事はある訳でまずは修理に預かっているPCに必要な部品を買いにパーツショップへ…
まさか匠太を留守番させる訳にもいかないので一緒に連れて行きますがラジコン買わされました。
まぁ、今日は仕方ないか…
PCの授業が1コマあったんですが、その間は隣のセブンで俺の用意したパズルをやったりラジコンで
遊んだりビリヤードの練習したりしてました。授業時間は90分。幼稚園生がひとりで遊ぶにはちと長い
時間ですがちゃんと俺の授業の邪魔をせずにおとなしく遊んでいてくれました。
PCの修理が完了したので納品に行かないといけないんですが、ママがまだ帰ってません。仕方ないので
匠太を連れて納品に…こちらも無事完了して帰宅するとママも帰ってました。
夕食の準備まで俺もママも手が回らなかったので今日はよかよかで夕食と…俺は担々麺を注文。最近
寒くなって来ましたからね。こういうときには担々麺がおいしいです。よかよかのチャーシューは以前に
平塚でやっていたときと同じ製法のようですが、これが担々麺に合うんだ…母親も孫にはサービス良い
けど息子には普通に出すからなぁ…チャーシューもう少し乗せてくれてもいいのに(笑
19時からはセブンに入って常連さんと今日も14-1。今日は久しぶりにハイラン30点。これくらいが
コンスタントに出るようになるともう一段上の風景が見えるのかなぁ?
ちなみに明日はバザー当日。ママは役員で朝から夕方まで出ずっぱり…すなわち匠太を幼稚園で
エスコートするのは俺の仕事と…
セブンは金曜で4時まで営業。バザーのメインは午前中…寝不足決定と…


毎日が速いよぉ~

今日はPCの授業が1コマの予定だったんですがキャンセルに。ちょっと雑用をしていたらあっという間に
夕方になってしまったので今日も匠太とお散歩。
夜には昨日返却した修理済みのPCで微調整が必要になったので再び持ち込んでもらって調整。その際に
HD破損のPCの方針を決定し、別のPCに同様の環境を作ることで落ち着きました。機材が足りないから
明日買いに行かないと…
ビリヤードは今日も14-1。3ゲームくらいでしたかね?なんとか2ゲームは上がれました。不満がない
訳ではないですが、ようやくゲームっぽくなって来ましたかね?
明日は幼稚園の参観週間の最終日でドッジボールをやるそうです。見に来てくれと言われているので
早起きしないといけません。ってな訳で今日は4時前に就寝と…


プライオリティ

今日はPCの授業が2コマ。その後、ちょっと時間があったので匠太を連れて近所を散歩。帰って来ると
匠太がビリヤードをやりたいと言うので30分ほどストップショットの練習と…
現在の仕事状況からしますとプライオリティで1番はデーターベースの構築、2番はWEBプログラムの作成
3番は新規サイトの作成ってな感じなんですが、緊急の仕事が入ればもちろん前後する訳です。
で、その緊急の仕事が入りました。PCの修理しかも2台…症状は似てますが全く別の現象。まぁ、原因は
両方ともシステムファイルの破損なんですが、1台は単なるソフト的な破損、もう1台はHDDの物理は損の
可能性が大。えっと、完全に元に戻すのは不可能に近いので了解を得た上で今までの使用環境を
できるだけ再現することに…
今日はセブンが暇だったので常連さんのご要望によって14-1と10ボールのゲーム模様をビデオ撮影。
たっぷり4時間。時間が出来たら編集してDVDに焼かないと…って時間いつ出来るかなぁ?
そして明け方まで預かったPCの修復。1台は物理破損なので明日以降クライアントと相談して対処する
ことにして1台だけ修復完了と…
DBの仕事できなかった…


ITパスポート講習最終日

今日はITパスポート試験対策講習の最終日。10:00~18:00と今回の講習の中では最終日にして
最長時間となっとります。まず、午前中は模擬テスト。その間、俺はぼ~っとしている訳にもいかないので
(ってかそんな暇ないんですけどね)午後の対策講習の解説要点をまとめる作業。もちろん、家で予習は
しているんですが、今日は特に最終日で修正が効かないですからね。解説の軽重など細かい設定を確認
する必要があったんですよ。
で、13時から1時間昼休み。なんですが…俺は昼休み返上で午後の模擬試験解説に備えて回収した
回答用紙の採点。当然昼飯抜きです。ちなみに本日の睡眠時間は2時間。朝飯は来る途中でコンビニで
買って運転しながら車内で食べたアンパン1個。さらに言えばこの昼休みは時給に含まれません(笑
採点を終えて一応の集計。思ったよりみんな出来てるね。ちょっと安心した…この模擬試験は業者に
作らせたものらしいけど、なかなか良く出来てる。まぁ、ちょっと設問としてどうかなぁ?ってのも皆無と
言う訳じゃないけど難易度は若干高め。講習の効果測定には妥当な模試ですね。
平均点は合格基準点をはるかに超えているので大半の受講生は力を発揮すればまず明日の本番も
大丈夫でしょう。
その模試の解説にちとばかり笑えるのがあったので紹介しましょうかね?
問 次の2進数を3倍にしなさい。 01101
ってな問題の解説なんですが…
01101+01101=11010
11010+01101=100111
となってました。すなわち同じ数を2回繰り返して足せば3倍と…まぁ、確かにね。でも、俺ならそんな
やり方しないですよ。
01101を左にビットシフトして011010これに01101を加えると100111
これなら1回の足し算で出来るじゃんね。2進の計算なんてしょっちゅうやるものじゃないから桁上げを
間違えたりするリスクがある訳で、足し算する回数が少ない方が間違いが少ないし計算も速い。模試の
解説をそのまましてるだけならテキスト買って読ませて置けば良い訳です。そうじゃない部分。独学では
手の届きにくいところをフォローするのが俺の仕事ですからね。まぁ、これは一例で他にも山ほどある
ことなんですけどね。
その後は予想問題とその解説で18時まで。明日の試験に望む心構えやらを偉そうに語って今回の
講習は終了。全員合格してくれるとうれしいなぁ。可能性は十分あると思うんですけどね。
さて、家に戻ったのは18時55分。セブンの開店は19時。ママに作ってもらった夕食を貰ってセブンの
開店準備を終えた後に食事にありつくと…
今日は土曜のセブンデー。常連さんを中心に結構賑わいました。ネット仲間も数人来てくれましたし
遅い時間までワイワイ楽しくビリヤードしてました。で、俺は久しぶりにナインボール。最近は14-1
ばっかりなのでブレイクの仕方忘れた(笑
調子うんぬんって感じではないですが、たまにはナインボールで大きい展開の玉を楽しむのも面白い
ですね。ってナインボールの選手のはずですが…
PC系の仕事はDBの修正作業があるんですがサンプルを作るのにデータ整理をしないといけなくて
コマンド出したら残り時間が35時間とか出やがった…古いPCだから仕方ないけどこいつしか今回の
仕事が出来るマシンないんだよねぇ…まぁ、勝手にやっててくれるか2日ほど…


プレーの幅

今日はPCの授業が3コマの予定だったんですが、相次いで1件キャンセル。結局1コマになっちゃった
訳ですが、空いた時間で明日のITパスポート試験の模擬テストの解説資料の作成と…
19時からはセブン。金曜だというのに今日も暇。考えてみたら明日は土曜のセブンデーだから今日は
暇なのも仕方ないか…
こういう中でも毎日来てくれるありがたい常連さんはいらっしゃいますからね。最近はあまりナインボールを
撞かなくなってますが、今日もがっつりと14-1。ようやく14-1の取り方に慣れつつあって展開をパズルの
ようにほぐしていくのが面白いですね。まぁ、うまく行かないことの方が多いですけどね。
30くらいのハイランがポンポン出るとまた違った面白さがあるんでしょうが、俺には精々20前後ですね。
最高は確か54だったと思うんですが、何せ10年以上前の記録なもので…
最近では今日出た29が最高じゃないかなぁ?まぁ、あまりカッコのよい数字じゃないですけどね。
14-1をやってるとまだまだ知らないこと勘違いしていること出来ないことが多いんだなと実感します。
ナインボールと比較はゲーム性が違いますから出来ませんがプレーの幅は広がった気がしますね。
なんと言っても俺はナインボールプレーヤーですからこのプレーの幅を応用したいですね。明日はきっと
常連さん中心に混むでしょうから久しぶりにナインボールをやる機会もあるかも?


DVD作成

ふぅ…ようやく今日の日記だ(笑
今日は午前中に起き出して所要で大和まで。思ったよりも早く用件が終わったので海老名に寄って必要な
PC関連用品を調達。PCコーナーに居るとついつい時間を忘れちゃうんですよねぇ…
12時からのPCの授業に間に合うように帰社して2コマ授業。
夕方からは去年から撮りためた匠太のビデオを編集してDVDに焼く作業。作業自体は難しいことも何も
ないんですが、手間と時間が掛かる…
19時からはセブンに入って常連さんと14-1を2ゲームほど。遅い時間に久しぶりの常連さん登場。
一緒には撞かなかったですが、近況なんかも聞けて楽しかったですね。
で、明日も午前中に起きる予定なんですがDVDはまだ焼けてません(笑


長く使えるものは長く使う

今日は月曜日で本来休みですが、休日なのでセブンは営業と…PC教室は休みですが昼間はちょこちょこ
PG系の仕事したり、匠太とビリヤードしたり…
19時からはセブンに入りますが、さすがに暇でしたね。常連さんと10ボールのセットマッチを2回ほどと
14-1を2ゲームほど。14-1のハイランはちっとの伸びませんが、まぁ面白いから良しとしますか。
DB系の仕事がMACでないとできないことが判明して数年ぶりにMACを使って仕事をすることに…
いやぁ、あんなに慣れ親しんだインターフェイスも久しぶりだとなんと違和感のあることか。まぁ、MACも
インテル搭載ですっかり俺の使っていた頃とは別物になってしまってますが、俺が使うのはもちろん
旧式のOS。MacOS9.2!
まだ現役で動くんだからたいしたものです。そういえば8BitマシンのFM-7は16年も使ったもんなぁ。
俺が仕事でメインに使っているマシンもAMDの旧式のCPUにWIN2000の構成。でも、まだまだ
十分に仕事してくれてます。でも、Windows7が出たら半年くらい様子を見てそろそろ新機種導入も
検討しないといけないだろうなぁ…
あっ!ちなみに教室ではWIN2000、XP、Vistafが揃ってます。ちなみに98もあったりしますが…


ステーキ食べ放題

今は連休中なのでセブンは4時まで営業が続いてます。当然寝不足に…ってな訳で今日は授業のない
ことを良いことに午後まで少しゆっくり寝かせてもらいました。
起きだしてから軽く匠太と散歩…というか30mダッシュを繰り返すという不思議な展開に…大学時代の
野球部の練習を思い出しましたね。一応タイムを計るんですが、匠太は記録が伸びるのが楽しいらしく
何度も走るんですよね。疲れて遅くなるっちゅうの…
夕食は連休なのにどこにも連れて行ってやれないので近くのレストランに行くことに…
俺はステーキの食べ放題でステーキ5枚、ライス3皿、サラダ1皿、ドリンク3杯を平らげ満足満足。
そういえばこんなに食ってるし食欲は全く落ちてないのに体重が落ちてる…どうも匠太との散歩が
効いてるらしい。元々太りやすいけど痩せやすい体質。最大体重は110kgだったけどいつだったっけ?
10年くらい前?今は79Kg。俺のベストはたぶん大学生時代の76Kg。知らぬ間に近づいてるじゃん。
夜はセブンで店番です。今日は14-1と10ボールのセットマッチ。最近はとんとナインボールを撞いて
ませんね。まぁ、どんなゲームでもキュー持ってポケットしてりゃ楽しいんですけどね。
PC系の仕事はWEBの開発系の仕事が2本、DBの修正案件が1件…まぁ、また毎日朝まで仕事
している感じです。


色々ひさしぶり

今日は土曜日ですがPCの授業が1コマ。土日も一応授業はしているんですが、最近の傾向として平日
昼間をご希望の方が多いので週末に授業をするのは久しぶりになりました。
授業が終わってちょっと遅くなっちゃったので今日の夕食はよかよかですることに…
俺は久しぶりに味噌チャーシュー、ママと注文が被った…違うもの頼むことが多いんですが、今日はきっと
味噌チャーシューの日だったんだ…
夜はセブンに入って店番。今日も昨日に引き続き常連さんを中心に結構にぎわってました。俺はというと
ナインボールのセットマッチを4回ほど。マスワリは少なかったですが内容は良かったですね。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算246回


またもやまとめて更新

また、しばらく空いちゃいましたねぇ…なんだかんだと忙しいです。まぁ、良いことですが…
えっとメモと記憶を頼りにこの日はと…
PCの授業が2コマで昼間は授業だけでお仕事終了ってな感じですかね?
夜は19時からセブンに入って常連さんと10ボールのセットマッチ。昨日よりはコンディションも良くなって
いくらかビリヤードらしくなりましたかね?


スポンサーリンク