「 今日のどう? 」一覧

仕事も色々あるもんで…

今日はPCの講師を座間市商工会でして来ました。明日、明後日の3日で合計9時間の授業。
うちの教室はマンツーマンを基本にしてるけど、商工会では今回は6人。プロとしてはそれなりに
やり方を変えないといけない。神経も使うし疲れるけど、結構楽しい仕事なんだよねぇ。

続きを読む


このまま行けるか?<俺

月曜日が休みの俺にとって今日は週明け。仕事はじめになる訳ですが、朝っぱらから親父に
起こされて一仕事。こっちは朝6時まで仕事してたんだから9時ってのは勘弁してくれよぉ。
PCの授業は12時、14時、16時、19時の4つ。その間に電話が3件、営業の訪問2件、明日から
商工会で講師をするのでその下見などなど...あ~折角昨日はビリヤード調子良かったから
今日当たりしっかり練習したかったのになぁ~

続きを読む


明日は試合

今日は昼間に10数年ぶりに従姉弟と再会。最近PCを買ったとかで色々設定なんかを電話で
やりとりしてたんだけど、トラブル対応となると俺がやった方が電車乗り継いで来て貰っても
早かったりするからね。で、そっちの対応は無事完了。久々にMacOSXを触ったのでちょっと
感覚が変な感じ...

続きを読む


出来る事からね。

今日は夕方からゆっくりと練習。最近の調子どうこうは諦めてとりあえず出来る事からやるしか
ないからねぇ。で、食事休憩を終えて店に戻るとIさんが待ち構えていたので、早速100先の
続きをします。今回は相当追い詰められたものの、何とか逃げ切りに成功。まさに辛勝だったけど
F君、Iさんとのロングセットの連勝記録を合計12に伸ばしてみた。現在、F君にはリードを許す
展開だからなんとか逆転して記録を少しでも続けないとね。

続きを読む


やるんじゃなかった…

いやね。最近、調子が悪いみたいなこと書いてるじゃないですか。昨日辺りは「それが実力」
みたいなことも書いていた訳です。なにかのきっかけで良くなるかも?とかボーラードのスコアは
ナインボールとは別。とか自分でも言い聞かせてますけどね。90点ってなんだぁ?何年ぶり
だろうなぁ?まぁ、新鮮な出来事だよね。って悠長に言ってる場合じゃない。何か特定のことが

続きを読む


やれば出来る?

さてさて、ウェブの引越しもいよいよ残務整理といった感じで落ち着いて来ました。まだ、トップが
重いからフラッシュ止めてJAVAスクリプトかなんかで書き直すかな?とか、コラムの更新とか
やることは残ってますが、まぁこの際だから良いでしょう<ってこの際ってどういうことか不明…

続きを読む


まだまだ続く…

HPの引越しですが、概ねうまく出来たものの一部のCGIは環境が違うので動作しなかったり、おかしな
動きをしたりと大変です。実はこのブログもそのひとつなんですけどね。コメントがうまく反映されてない
なんてことが起こってます。あとは旧サーバー見に行ったりとか…まぁ、ぼちぼち解決させて行きましょう。

続きを読む


お引越し

いきなりの引越しで驚かれた方も多いと思いますが、実はTaishi’S HOME PAGEはベクターの
作者ホームページを利用していたのですが、こちらは容量が5MでしかもCGIも使えなければ
商用(アフェリエイトも含む)も不可という条件でしたので、このブログや他のCGIなんかは会社で
借りているレンタルサーバーの又借りみたいな感じで運営していた訳です。まぁ、運用規約の
隙間を塗ったようなグレーゾーンでの運営だった訳で、色々な弊害が出てきてました。CGIが
使えると言ってもこのブログ(MTを使ってます)みたいな重たいCGIだとタイムアウトくらったり、

続きを読む


ボーラード統計学

今日も昼間はPCの仕事で忙しかったなぁ。まぁ、そっち関連はまだこれからやらないといけない
ことも多数あるんだけどね。がんばらねば…
で、今日は修理に預かっていたPCが無事修理完了したので(この忙しいのにいつの間に…)
それを夕方届けに行ってそのまま短い食事休憩。俺はいつも8時から10時が食事&風呂タイム

続きを読む


嬉しい(?)完敗

今日の昼間もPC教室で忙しかったぁ~でもまぁ、スケジュール内のことだからね。これで突発的な
仕事が入ったりするとパニックなんだけどね。で、いつもどおりに10時にセブンに入ると松下プロが来て
くれていました。この前、インパクトで偶然に会って以来だけど、早速前回と同じ8-7でセットマッチ。

続きを読む


スポンサーリンク