「 今日のどう? 」一覧

そろそろじっくり作りますか

土曜の昼間はいつもPCの授業で忙しいのですが、今日も基本的にはいつもの土曜日でしたね。3時頃に
1位時間ほど時間が出来たのでS君と14-1などを撞いてみました。う~む、自分のポジションの大雑把
加減に嫌気が差しましたね。困ったものです。
夜は一人で14-1を転がし、軽く基本練習をした後にボーラードを久しぶりに撞いてみました。スコア的には
ひどいものですが、まぁ現状ではこれで良しとするしかなさそうですね。もっと安定した力が欲しいなぁ…
明日はS.I.B.C.神奈川支部会がセブンでいつも通りに開催されます。そしてセブンデーと日曜日が重なる
もっとも忙しいことが予想される日でもあります。がんばらなくちゃ…
今日のどう?
ボーラード 185点


ひさびさにちょこっと練習

今日も昼間はPC関連の仕事で大忙し、PCの持込診断が1件。授業が1件、緊急の出張が1件に修理を
仕上げたPCの報告書が1件。HPの修正作業が2件に、書類の作成代行が1件。年賀状の原案作成が
1件と製品設計図の作成が1件。これを6時間でこなすって俺ってば綱渡りな仕事してるよなぁ…
21時過ぎにようやくビリヤード場の店員に変身。でも、寝不足と夜中にやる仕事の案件で自らビリヤード
テーブルに中々迎えませんでしたねぇ。もっとも今日は松下プロが遊びに来てくれたので、松下プロと
Iさんが撞くのを見ながら勉強させて貰いましたけどね。そうこうしているうちに撞きたくなって来たので軽く
14-1を1時間ほど転がしてみました。そして基本練習を30分ほど…練習量は足りないし出来るように
しないといけないこともたくさんあるんだけど、気力と体力のバランスを考えると一人撞きは今はこんなもので
妥協しておくのが良いかもしれませんね。
明日は土曜日。昼間はPCの授業がびっしりでビリヤード場は3時までの営業。眠いなんて言ってる
暇はなさそうですね。


キャッチボールでもしたいなぁ

今日は夕方にTさんと5先を2回。その後、閉店間際に時間決めでの14-1を始めて相撞きする方と
ご一緒しました。まぁ、結果から言ってしまえばどちらもひどいものでしたが、まぁ、練習してないから
言い訳は出来ませんねぇ。ちょっとした時間を見つけて練習しようと思えば出来るのですが、仕事の合間に
ちょこっと練習なんてやり方じゃ身が入りませんしねぇ。やっぱり集中してしっかり気持ちを作って練習を
したいですね。もっとも、気持ちを作るなんてことは本来容易いことなんですが、それが出来ないのは
身体か精神が疲れているってことでしょうね。仕事に追われる毎日。当たり前と言えば当たり前なんです
けどね。お客さんなんか仕事を終えてからくたくたになってるのに足を運んでくれているんですから、俺
なんて贅沢な環境です。まぁ、しっかりと仕事をするからこそ趣味が面白いんですけどね。俺の場合は
ビリヤードも仕事だからなぁ…早く匠太が大きくなってキャッチボール出来ないかなぁ?


決定力不足(サッカー日本代表じゃないよ)

今日はPCの授業を2つやってる合間にPCの修理を1件。修理の方は先週からの懸案だったんだんだけど
予想通りの修復で復活。いや~全然予想と違うことも考えられただけに良かった。良かった。こういう修理って
結構、勘とか経験とかによる推測が物を言うことがあるんだよねぇ…
で、世間一般では今日は祝日ってことで昼間のフリータイムを利用して常連さんが集まってくれました。
日の高いうちからセブンは個人練習のみんなで満卓状態。夕方にぽっかりと空きが出来たけど、夜は
夜で別のメンツが集合。俺はY君とセットマッチを2回にIさんと7先を1回。どうも決定力に欠けるなぁ…
爆発的に一気に持っていくということがなかなか出来ない。まぁ、イージーミスがそれを助長しているのは
判っているんだけど、決定的なシュート力不足ですな。もっと決めるところを確実に決めるシュート力を
養わないとね。練習しなきゃ…時間くれ~
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン1番テーブル)


明日から忙しいなぁ…

今日も色々とやらないといけない仕事があったんだけど、臨時に超特急の仕事が入ったり、ちょっとした
手違いがあったりでやりたいことの半分くらいしか出来なかった…明日以降ちょときついかも?
そんな中でもビリヤードです。今日はA級二人と相撞き。バランスは相変わらずちょっと納得行かないものの
現時点ではこんなもので仕方ないかな?適度な緊張の良いビリヤードだったと思うんですけどね。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 2番テーブル)


明日大丈夫か?

今日は午前中に出張を一件こなして午後からはPCの授業。食事の後はなんかだるくてビリヤードをする
気力を出すのに手間取ったけど、明日は関東ALLサークル対抗戦なので、気合をなんとか入れてゲームを
することに。ぱれっとさんが来ていたので相撞きをお願いして、閉店間際には別の常連と7先で転がして
みました。まぁ、調子はそんなに悪いと思えないんだけど、体調があまり良くないなぁ...
明日は9時に西川口駅に行かないといけないんだけど、家を出るのは7時半。もう3時間しか寝られない。
ふぅ。まぁ、睡眠不足は今に始まったことじゃないしね。いつもより1時間ちょっと短いだけさ。電車で寝て
行けば一緒、一緒。ってこんなんで明日大丈夫か?
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番テーブル)


危機察知能力

今日は週末と言うこともあって大賑わい。俺はAさんと流しで2時間程。まぁ、練習不足ですからね。そんな
良いビリヤードが出来る訳もなく、苦戦を強いられましたがちょっとづつ感覚は合って来たかな?でも、
察知能力ってのかな?マイナスな不安要素だけが構えに入ってから増大するので、この傾向を克服しないと
緊張している場面ではズルズル行く展開になっちゃいそうですね。まぁ、言い訳はともかく練習ですな…
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン2番テーブル)


インフルエンザの予防接種

今日はインフルエンザの予防注射に行って来た。幼児がかかると生命にも影響しかねないので警戒して
いる訳だけど、小学生以下は2回の接種になっているので1回目は匠太と直子、そして2回目に匠太と
俺で家族全員が予防接種を受けたことになる。その影響なのか今日はちょっとだるいなぁ…
ビリヤードはマッチャンとMUUが来たので常連さんを誘ってトリプルマッチの練習。俺がキープレーヤーに
ならないといけないのに、無理して失敗の連続。リズムも取りにくいし、精度も要求されるので良い練習に
なるとは思うけど、本番までに形になるかなぁ?その後14-1を一人でちょろっと転がして終了。ほんと
練習してないな。まずい。まずい…


14-1をやってみた

今日は昼間にPCの出張が1件。まぁ、ネットの設定なのでパパッと終わらせて帰ってきたら松下プロ登場。
今日は時間に余裕があったので相撞きすることに。いつも9ボールじゃってことになり14-1をやることに…
プロ相手に14-1?一応50対70でハンデを20点ほど貰いましたけどね。普通に考えて無理っす。でも
勉強になると思ってチャレンジ!10イニングのショートゲームを2回ほど。まぁ、ショートイニングでセーフが
絡むとなかなか上がれませんね。結局2ゲームともドローでした。とは言え10イニングで40点前後ってのは
情けない・・・少し14-1も練習しないと組み立てうまくならないかなぁ?
夜はマッチャンとMUUが遊びに来てくれたのでMUUと5-3でセットマッチ。シュートは悪くないんだけど
やっぱり14-1をやった性か細かい組み立てが妙に気になる。でも、MUUはうまくなったなぁ…油断
していると足元すくわれてもおかしくない感じ。全関東ALLサークルでは同じチームだから良いけどね。


まだまだ寝られない…

今日は土曜なのでPCの授業の集中デー。3つ授業をこなして明日のトーナメントに備えて念のため買出し
ビリヤードの方はA級のTさんと7先を2回だけ。ひさびさに5番で撞いたけど、イメージが掴めないなぁ…
やっぱり感覚が鈍ってるんだろうね。危険察知能力が低下している感じ。これってやばいぞ!って感じる
ことは出来るんだけどそれを避けることが出来ない。例えて言うならコントロールの聞かない車の中で
一生懸命ハンドルとアクセルを操作している感じ。(わかりづらい例えだな…)
明日は久しぶりにセブンでトーナメント。ずっと忙しかったので準備がまだ終わってない…徹夜か?


スポンサーリンク