「 今日のどう? 」一覧

フラストレーション

うわぁ~~~~~
今日はず~~~っとフラストレーション溜りっぱなしの一日。ほんと怒鳴ったり、叫んだり、八つ当たりしたり
しそうな自分がいて、それを冷静に見ている自分がまたフラストレーションを溜めるという完全な悪循環。
ひとつひとつはちっちゃなことだし、結局は自分に帰結することなんだけど、どこにも誰にも当たれない…
ってな訳でここで愚痴る訳です。別に分って欲しいとは言わないから邪魔するなって感じですかねぇ?
まぁ、なんのこっちゃか分らないですよね。分らないように書いているんですけどね。いいのいいの。ここで
俺だけ分って記録してあれば。ほんとニコレットと怒りを奥歯でかみ締める一日でしたね。まぁ、明日は
明日の風が吹くでしょう。直子と匠太の寝顔でも覗いて少しは安らいでフテ寝することにします。
ビリヤードはボーラードを2回とF君と相撞きでセットマッチを4回ほど。メンタルスポーツビリヤード!!
まぁ、言い訳はやめておこう。(って散々最初に書いてるか…)
今日のどう?
ボーラード 118点、171点


先の先…

今日は夕方にかけてボーラードをやって、夜は松下プロと8ボールのセットマッチとF君と9ボールの
セットマッチ。まぁ、相変わらず可もなく、不可も無くって感じのビリヤードですねぇ。別に変わったことを
やろうなんてこれっぽっちも思ってないんですが、無理をしないための無理をどっかでしてるんでしょうね。
上級者と8ボールをやるとその駆け引きで先の先を読む力が要求されるのが良く分りますね。相手と自分の
技量を対比させながらゲームのスコアと状況を的確に分析する力…自分なりに出来ているつもりでいても
結局は差が出てるんですよねぇ。まだまだ分らないこと一杯ありますね。
今日のどう?
ボーラード 209点、241点、226点、215点


歳月を感じるなぁ…

今日は久々にやっちゃいました。常連さんのタップ交換をしていたときにカッターでざくっと…左手の親指から
鮮血が…カットバン貼るとレストが組み難いのでタップ付けに使った瞬間接着剤で傷口塞いでます。
学生時代はピッチャーでしたからね。爪割れるとよく似たようなことしてました。まぁ、あまり良いことでは
ないだろうなぁ。とは薄々気付いているんですが、簡単に応急処置できるのでつい…
今日はセブンデーってことで常連さんがワラワラと集まってそれぞれ相撞きを楽しんでくれていたようですが
俺は最近復活したTさん(A級)と延々とセットマッチを4時間。6回やったのかな?Tさんとはなんだかんだと
20年以上の付き合いになりますか。やっぱりやってると懐かしさと共にお互いベテランと呼ばれるように
なったんだなぁ。とつくづく感じる攻防もあったりして楽しいですね。若い人たちと競い合うような玉突も
悪くないですが、たまにはこういう深みのあるビリヤードも乙なものですね。
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番、3番テーブル)


普通って難しい

今日はS君とTさんと相撞きしました。練習しようかなぁ?と思っていたんですが、なかなか思うに任せません。
仕方ないですね。ビリヤードの調子自体は戻って来ている感じですね。まぁ、良いという訳ではないですが
悪いと思える要素も見当たらないですからね。
で、得意の余談なんですが、ビリヤードに限ったことではないのかもしれませんが、特にビリヤードにおいて
何がうまさの基準になるか?というのは色々な考えがあると思います。俺の意見としては普通のことを普通に
こなすことが上手い条件だと思う訳です。一発の必殺技を使うのも悪くはありません。でも、それは普通の
ことが出来て始めて生きるものだと思う訳です。特別なキレもイレも必要なくて自分の今出来ることをミス無く
し続けるってことが実は一番難しいのかもしれませんね。そのためにも俺はせめてボーラードのAV.を
200点台中盤くらいで安定させないといけませんね。普通って難しいな…
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番テーブル)


ビッグバンカップ

今日はビッグバンカップに行って来ました。ここ数年毎年参加しているもののどうも相性が悪いのか実力が
無いのか、決勝に残れません。今年もダメでしたぁ…まぁ、仕方ないですけどね。
ちなみに1回戦は5-1で勝ち、2回戦が1-5で負け、敗者2回戦が2-2で負けでした。敗者側に回って
レディースと当たると4-2のセットマッチになるのでジャンケンの要素が強くなりますね。それで自分が
不利に思えてしまう時点で負けてるんですけどね。詰まらないミスもたくさんしましたけど、現状はこんな
ものかな?とも思ってます。もっと練習しないとね。そうそう、折角CS更新したから今年はもっと一杯試合に
出ないともったいないなぁ…
今日のどう?
マスワリ 1回(ロリエ 16番テーブル)


体調万全ではないですが…

喉の痛みが取れません。食事をするのがしんどいんですよねぇ。という訳で明日は体調が万全ではない
状態ですがビッグバンカップに行ってきます。
昼はPCの授業が2本と、ビリヤード場のあたらしい看板作成なんかをしてました。夜になってボーラードでも
やろうかな?なんて思っていたのですが、丁度S君が居たので明日の試合の調整に付き合って貰いました。
う~ん、決して悪い感じじゃないんですが、やはりイージーなミスが多いですね。明日はそんなこと言って
られませんから、行け行けドンドンで攻めまくる予定です。がんばって来ますねぇ~
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン1番テーブル)


いっぱい練習したかもぉ~

今日は午前中に医者に行って薬を貰ってきました。何せ喉の痛みがひどくて…まぁ、ある意味喉ってのは
俺の商売道具でもある訳で、早く治しておかないとまずいですからね。薬のお陰か今はちょっとだけ楽に
なってます。
ビリヤードはここ3日ろくに撞いてないので撞き倒しました。(笑)ボーラードを7回、松下プロとの8ボールを
セットマッチで3回、それとC級の方と(お名前失念すいません…)やはり8ボールを流しで1時間半ほど…
感触が少しでも良くなってくれると良いんですが、まだまだって感じですね。
今日のどう?
ボーラード 186点、134点、200点、166点、227点、154点、151点


体調が…

今日は朝から嫌な雰囲気はあったんですよね。たばこを吸ってないのに喉が痛い…しかも憩室のあたりも
なんか怪しい感じ…今週は月曜が祭日なので俺は休みなしな訳ですが、まぁ、家族には一緒に居て
あげられない代わりに外食に行って来た訳です。それから帰って来たあたりから症状が悪化しました。
喉は唾を飲むのも痛く、頭はぼ~っとする上についに憩室まで痛み出しました。これ書いているのも実は
相当しんどいです…
それはさておきビリヤードです。連休中お店は意外にも暇だったんですが、S.I.B.C.のKAZがわざわざ
遊びに来てくれました。ありがたいことです。1時間ちょっと相撞きしました。う~ん、往復の方が時間かかって
いるんだろうなぁ…ごめんね。でも、また遊びに来てね。
夜はIさん、ぱれっとさん、Kさんと俺を合わせてリーグ戦をやってみました。昨日、BC戦中止になってるし
丁度良いかな?なんて思ってのことなんですが、俺は全然ダメでしたね。1勝2敗でした。まぁ、こんな
みっともない飛ばし方する日も時にはありますか。


14-1難しい~

今日はセブンのBC戦の予定だったんですが、来たのはぱれっとさんとKさんの2人だけ・・・俺を入れて
イベントやろうにもねぇ…ってことで中止です。これでBC戦は2回連続で中止。人数が集まりません。他店も
マンスリーは似たような傾向にあるみたいで廃止しているところも結構耳にします。う~ん、うちも何か
考えないといけないかもしれませんね。とりあえずA級の常連は増えているのでBC戦を廃止してABCの
常連会みたいな形にするってのも手ですし…
ビリヤードはぱれっとさんと14-1を3ゲームほど。14-1はRound数を決めてやるようにしてるんですが
これによってセーフティ合戦になることを避けることが出来ますし、区切りが付けやすいですからね。
とりあえず10Roundで俺の持ち点は50点、ぱれっとさん30点でやってみました。いや~上がれない…
5Roundくらいでなんとか上がれるんじゃないか?なんて甘い期待はどこへやら…ハイランも17点しか
出てないし…なにせブレイクに行くと先球が寒い…これからはボーラードに加えて一人で練習するときも
14-1をもう少し取り入れないとダメですね。ナインボールばかりだと手玉がルーズになりますからね。
明日は月曜ですが祭日なのでセブンは営業してます。しかも、セブンデーなので終日4時間1,000円で
プレー出来ます。是非遊びに来てくださいね。(って実は母校の高校野球神奈川県大会を俺は観に行くか
思案中だったりするんですが…)


イージーミス撲滅キャンペーン

今日も今日とてボーラード。最近なにかに憑かれたようにボーラードしてますねぇ。まぁ、現在はイージーミス
撲滅キャンペーンを実施しているので(←なにそれ?)ボーラードでイージー外して「むっき~」ってな事態を
繰り返すことによって克服しようって手はずです。
あっ!そうだ。今日、公式戦にエントリーしました。まぁ、毎年出ているビッグバンカップなんですが…
今年は何とか結果を残したいですねぇ…
今日のどう?
ボーラード
206点 132点 206点 201点


スポンサーリンク