「 2009年11月 」一覧

不景気嫌いだぁ~

今日から某大学でMSACのPP対策講習の講師です。ITパスポートと違い実際にPCを操作しながらの
授業になるのでPCを教務課でお借りしてと…
えっと、話が通ってないんですが…
慌てて担当に電話したりしたんですが、ちょっとした行き違いということが判明して無事PCをお借りして
教室に向かいます。予定より早く出たのにこのゴタゴタでPCのセットアップの時間が少ない。授業の
大枠なんかを説明しながら懸命のセットアップ。こうしている間にも時間が過ぎるので本編の時間振りを
頭の中で再構築しながらの授業…
まぁ、別の講習で見知った受講生も何人かいましたし雰囲気も良く最初の授業が出来ましたね。
帰り着いたのは18時50分。セブンをオープンせねば…
でも…
ひまぁ~不景気嫌いだぁ~結局、常連さんと9ボールのセットマッチを3回ほどやったくらいですかね?
そうそう、話しはがらりと変わるのですが…
ITパスポートの合格発表があったようですね。合格率は50%くらいですか。目標値に限りなく近くなった
感じですが、春に比べてそこまで難しかったかなぁ?春ははじめてということで上級者や既にシスアド等を
持っている受験者が多かったんでしょうかね?難易度的にはそんなに変わった印象ないんだけどなぁ。
まぁ、これでITパスポート試験も2回終わった訳でそろそろ試験の傾向みたいなものも見えて来ましたね。
テキストの発行元なんかもシスアドをベースに手探りに作成している感がありましたが、来年の春の
対策テキストは少しオリジナリティが出るかもしれませんね。
ってことは…俺もまた勉強しなきゃ…
ちなみに来春のITパスポートの試験対策は今回とは別の大学で講師をすることが決まりました。もっとも
受講生が集まればですが…


もうちょっとって感じかな?

今日はPCの授業が1コマ。新規入校希望の方への電話対応など昼間は昼間で結構やることあったなぁ。
でね。あっという間に日は沈むんですよねぇ。もう11月も半ばだもんねぇ。17時ともなれば真っ暗ですから
午前中寝ている俺にとってはお日様と顔を合わせる時間がえらく少ないですね。夏場は寝る前にお日様
こんにちはって感じですが…
夜はセブンに入ってビリヤード。常連さんを相手に14-1と10ボール。14-1は上がれず…10点アップは
結構きついですねぇ。まだ上がれてません。一番惜しかったのはラストゲームですね。9ラウンドまでで
18点しか取れて無かったんですが最終ラウンドで2ブレイクして上がりが見え始めたところでミスってか
狙いどおりだったんだけどポケットが受けてくれなかった…結局HL31で49点止まり。あと11点か…
もう1ブレイクして6,7個?まだ結構遠かったのね…
タップは反応が速いのは好みなんですが、いかんせんスピードが合わないと滑る感じがしてそれが
方向性にもろに影響している感じですね。まぁ、慣れて来たので対処は出来ますが、気を使わないと
いけない場所が多いということはポケットのリスクを上げることになるので出来れば避けたいですね。
まぁ、OldTADなんかをプレーキューにしているプレーヤーのセリフじゃないですね。全ては俺の実力
ということですから…


イテテ…

朝晩がめっきり冷え込む今日この頃いかがお過ごしでしょうか…
とたまには変わった書き出しで…
いやね。今日は歯医者だったんですよ。昨日は早く寝たしね。午前中は比較的自由に動けるからという
ことで休み明けの午前中に予約を入れてる訳です。で…
寝過ごした…
予約10:45ですよ。まぁ、いつもより1時間ほど起きるのは早いですが、昨日は4時間以上早く寝てる
はずなのに…やっぱり朝方の冷え込みにやられたなぁ。
で、この冷えとともに腰痛が…ってか背中から腰にかけて起き上がるのが一苦労なほどに痛い。しかも
今日はそれがずっと続いてました。風呂上りに湿布でもしておきゃ良かったな。今もイテテ…
PCの授業は2コマ。P検の対策だったんですが最終盤です。模擬テストの結果も良好なのでそろそろ
試験日を設定という感じですね。今後上位級を目指されるかはお聞きしてないですが、俺も準1級を
とっておかないとなぁ…まぁ、受ければ受かると思うんですが一応対策だけはしないといけないですし
自分で試験官をする訳にはいかないので試験官資格を持った人に立会いして貰わないといけないので
ついついね…
夜はセブンに入ります。今日はセブンデーだったんですが雨の火曜日。セブンデーにしては暇でしたね。
俺は常連さんと10ボールのセットマッチを1回。後から来店した常連さんが一人撞きになっちゃうので
マッチメイキングして木曜日から始まるPPのMCAS講習の予習。
先週いきなり俺が講師になると決まったバタバタぶりなんですが、まぁ同じ講習は去年もやってるしね。
ってテキストが変わってるんですがぁ~統合されただけである程度はそのまま行けるんですが、一部
解説が端折ってある部分もあるのでその辺は俺がフォローしないといけないので忘れないように重要
項目をテキストに書き込みながら授業シュミレーション。ちょっと3回目の講習がきつそうだからどこかで
時間をたたき出さないといけないなぁ…


教えるつもりが教えられ

今日はお休み。午後までゆっくり寝かせてもらって幼稚園から帰って来る匠太のお迎え。今日は何して
遊ぼうかなぁ?と思っていたんですが、最近は運動が中心だったのでたまには芸術の秋ってのも悪くない
ということでいつもの散歩コースに出て二人で写生をすることに…
まぁ、座って描ける場所ということで駅前の母の畑のベンチに腰掛けて匠太は色鉛筆、俺は水彩画で
思いのままに目の前にある風景を描きます。
絵心がある訳ではないんですが、水彩でのスケッチみたいなものは好きで学生時代なんかはちょっと
旅行なんかに出かけると筆を走らせたものなんですけどね。まぁ、下手の横好きですがそれでも写真も
面白いですが、見たものを自分なりに解釈して好きなように着色して行く作業は別の面白さがありますね。
匠太には「うまく描く必要はないよ。見たままを描けば良いし、心に何か浮かんだら本当はそこになくても
描いちゃっても構わない。自由に思ったまま描いてごらん」と言って描かせました。
俺は目の前に広がる風景。夕暮れの大山と母の畑のブロッコリーや葉物の野菜たち。そこに見える家や
人工の造形物は出来るだけ排除して自然だけを色の濃淡だけで描いてみました。
匠太は目の前にあるイチゴの葉を描いてます。黒いビニールに覆われてその間から緑の葉を伸ばして
冬の寒さを乗り切ろうとしている葉だけになったイチゴです。そこに匠太は今はない真っ赤なイチゴの実を
いくつか描き加えました。
俺の絵は余分なものを取り去り自分の理想としようとしました。匠太は見えないものを付け加えて自分の
絵としました。削る作業と加える作業…
絵の出来ではなく内容で負けちゃったかな?見えているものを削る作業よりも、見えないものを想像する
作業の方が建設的ですし、将来性を感じますよね。
教えているつもりで教わっちゃいましたね。また一緒に絵を描くことを約束して帰宅。
夕食後にちょっとだけママと飲んで早めに就寝。日付が変わる前にベッドに入ったのはいつ以来かなぁ?


たまにはのんびり

今日はPCの授業がなかったので比較的昼間はのんびり。PC系の仕事もあるにはあるんですが、手間の
掛かりそうなものはほぼ終わったのでちとばかりマイペースでスケジュールが組めます。まぁ、来週から
大学の講義が再開するのでそう言ってられるのも今のうちですが…
天気も良かったので匠太と走る練習を兼ねて散歩に出たくらいですかね?匠太が算数クイズと称する算数の
勉強をさせている間に俺はメールの整理やらマニュアルの作成など…
夜はセブンに入ります。最近、日曜日は暇。まぁ、今日もそうでしたねぇ…久しぶりにナインボールの
セットマッチに誘われたのでナインボール。14-1やら10ボールが多いのでナインボールのスピードに
対処するのに四苦八苦。まぁ、そのスピード感が面白いんですけどね。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン1番テーブル)
2009年 通算261回


コーチング

今日は土曜で匠太は幼稚園がお休み。俺も昼にPCの授業がなかったのでちょこっと時間を取って走る
練習をしてみることに…
やっぱり幼稚園生とかって単純に結果の出る「走るのが速い」とか言うのに憧れるらしいです。匠太は
まぁ、同じ幼稚園の中では鈍足に分類されるでしょうね。ただ、練習しているとドンドン走り方は良くなって
ますし、なにせ2月生まれですからね。4月生まれの子とはほぼ1年体型も違う訳である程度無理ない
話だとは思うんですけどね。
小学校低学年のときにはドンくさくていじめられっ子だった俺は4月生まれですからねぇ。始末に終えん。
まぁ、高学年からはクラスの中盤くらいで走れたし、高校時代には運動部の中でも速い方だったと記憶
してますので、今どうこうはあまり関係ないと思ってますけどね。
相手は幼稚園生ですから鍛えるのが目的ではないんです。怪我をしない正しい走り方をすることで結果
スピードが上がれば良しという感じですね。目標がないと張り合いもなくなるので一応タイム計測はして
います。これによって客観的に自分が速くなっていることを自覚し自信を持つことも大切ですからね。
準備運動とダッシュの後の整理体操、総括的な整理体操は欠かさずやらせてます。むしろこっちの方が
大事だと思いますからね。でも、匠太はダッシュの記録が気になる訳です。まぁ、それで構わないですが
スポーツをするためには準備と実践そしてアフターフォローが全てなければいけないことをこのことを
通じて理解して貰えれば速くなるならないは限界まで行けば体質的なものにもよると思いますので
無理はさせてないつもりです。(いくら鍛えてもボルトより速くなることはないでしょうからね)
これと似たようなことがビリヤードにも言えます。
練習をする際には必ず目的なり目標を設けるようにします。そしてそれを達成する為に事前に確認すべき
内容と練習後の確認作業を含めた準備運動とアフターフォローが必要になります。
俺は練習を指導することがありますが、その人のレベルに合った内容を具体的にアドバイスするように
しているつもりです。目標は既に出来ることでは意味がありませんから少し高めに設定することが多い
ように思いますが、その時点の実力では目標に対するイメージや効果が具体的に理解出来ない場合も
ままあります。初心者からC級くらいまでならば短期目標を達成させる為のプログラムを必要としますが
B級以上になれば、長期にわたる練習課題のようなものを与えることも少なくありません。そしてその
意味が分かるようになるのは半年かかるか1年かかるかそれ以上かもしれないことさえあります。
このことで俺は2つの事柄を思い出します。
ひとつは俺がA級に上がりたての頃、師匠のプロと会話していたときの話しです。
どんな内容だったか忘れましたが、師匠と相撞きを終えてカウンターでアドバイスを貰っていたときでした。
自分なりの考えを伝え、師匠がそれに対するヒントをくれると言った問答を相撞き後に毎回やっていた
訳ですが、たまたまそこに居合わせたB級の人が会話に割り込んで来ました。B級と言ってもA級昇格
したての俺にとってはあまりレベル差を感じる人ではありませんでした。
「分かってない奴が口を挟むな!」
師匠が一喝したんですよね。俺はそんなこと言われたことないし、実力も大して変わらないのにと思って
いたんですが、後にそのことを聞いたときの師匠の説明はこうでした。
「たいしは今、A級としてやらなければいけないことを理解しようとしているところで、彼はA級に昇格する
ためにやらなければいけないことがまだあるんだ。おのずと練習方法や考え方も違っていないといけない。
そのときにやらなければいけないことをやらないで背伸びした練習をしても意味がないんだ。向上心は
買うんだけど、以前からそういう傾向が見られたからね。ちょっと怒ったんだよ」
ってな内容だったと思います。俺にはそのときは???でしたが、教える立場になってよく分かります。
別に俺の指導に従っておけば良いということではないんです。それぞれ練習の方法や考え方が異なって
いても構わない。でも、「今はまだそれで良い」というようなことや、「この部分をもっと鍛えれば良い」と
言ったアドバイスはその人の実力、課題等を俺なりに解釈してしているつもりです。ということは必然的に
同じような実力の人でも全く逆のアドバイスをすることもありますし、ましてクラスが違えば要求する内容も
考え方も違って来る訳です。
最近こんなことがありました。以前の常連さんがふらりと現れ久しぶりに撞いたのですが、ゲームが終わり
感想戦をしていると…
「俺、最近ようやくたいしさんの言ってたことが分かるようになった気がしますよ。」
当時彼は若くて伸び盛り。俺としては良い勝負をしていると思ってましたが、まだまだ甘いところもあり
アドバイスが欲しいと言われるとその辺のことを指摘していましたが…
「そんなことはどうでも良いからもっと技術的な欠点を指摘して欲しい」とか
「なぜたいしさんに勝てないのか分からない」
なんてことを良く言ってました。まぁ、ちょっと生意気な感じでカチンと来ることがなかった訳ではない
ですが、性格、若さ、性格的なものもあるでしょうからね。あまり意に介さずにいたんですけどね。
技術的な欠点を潰そうと苦悶の表情を浮かべて練習していた彼が楽しそうにリズミカルにテーブルに
向かう姿を見て「変わったなぁ。もう勝てないかもしれないな」と思ったものです。
そして彼は続けて言いました。
「まだまだ、敵わないですけどビリヤードが最近また楽しいんですよ。」
そう、もう君は教える立場。俺と対等に切磋琢磨して行く存在。良いプレーヤーになったね。
何度も書いてますが、教えることと自分が出来ることは違うんです。ましてやこの業界には教え魔が
わんさかといます。それが悪いことではないです。ビリヤード普及のための一助になっている側面も
否定出来ません。でも正しいコーチングを受けれる環境がもっとあれば良いのにと常々思いますね。
俺は初心者に教えるときには出来るだけ具体的な課題や練習方法、時には見本を見せながらという
形にしていますが、中級者以上にはプレーに対する考え方や事例などを中心に抽象的な課題を出し
自分で解決してもらう方法に切り替えます。
教えるということは俺のコピーを作ることじゃないですからね。その人に合ったスタイル考え方というのは
自分で考えて導き出さなければ解決しません。その為のヒントはいくらでも出しますけどね。
だから、俺は滅多にプレーヤーに「ああすれば良い、こうすれば良い」と言った声がけをしません。逆に
聞かれればどんなことでも俺の知ってる限りの話しはします。
そして普段のプレーでは俺が見本となるようにプレーだけでなくマナーやルールなどにも細心の注意を
払って全力でプレーします。初心者でも上級者でも関係なく全力です。それが相手に対する敬意だと
思いますし、相手をリスペクト出来ないというのはスポーツマンシップにも反しますからね。
まだまだ書き足りないけど長くなったからこの辺にしましょうかね?
今日は常連さんと14-1を2回ほど。最近50-40では10フレームの中盤で上がってしまうことも多く
なって来たので今日から60-50で対戦です。2戦とも前回までの持ち点50は越えましたが残念ながら
60には届かずドロー。この辺をきっちり上がって行けるようになりたいですね。


13日の金曜日

今日はちと熱っぽい。インフルエンザではないと思うんだけど長時間PCに向かうのが困難な状況。目が
疲れてくると頭まで痛くなって来ますからね。
頭が痛いと言えば昨日の案件。回答のメール来ましたよ。バカにしてんのか?って内容に唖然としましたね。
ここで公開してさらしてやろうかと思いましたが、俺も同レベルと思われても嫌だし、メールの中に転載する
際には許可を取れみたいなことまで書いてあります。要するにその手のトラブルが多いって証拠です。
最近は誰でもブログなんかをやってますからね。転載されて泡食った事例が過去にあるんでしょう。面倒
だから検索もしてないけど…
あんな対応しか出来ない形だけのカスタマセンターなら廃止しちゃえっての。メールの書き出しからなって
ないもんね。ビジネスメールの基礎の基礎からやった方がいいね。うちで教えようか?
まぁ、とりあえずうちとの取引は禁止だね。相手は大手だしうちみたいな小さいところが離脱したところで
痛くも痒くもないんだろうけど、そういうのの積み重ねが企業風土を荒らすんだよ。うちも気をつけないと
いけないねぇ…
俺も普段はバカなことばかりやってるおっさんかもしれないけど、一応会社では代表取締役って面倒な
肩書きのある立場なんでね。担当の名前も名乗らず、文頭に「お世話になっております」の一言もない
ような失礼な会社とは付き合えません。
まだまだ言いたいこと山ほどあるけど愚痴を聞いても面白くないですよね。最近どうもこのブログ自体が
そういう傾向に傾きつつあるのを憂慮している訳で、この話しはこれでおしまい。
昼間に親父が工場の電話の調子が悪いから見てくれと言うので見てみると電話本体の故障。古い電話
だからねぇ。ビジネスフォンを入れ替えるとなると100万単位だからねぇ…この緊縮財政の中そんな事
できません。まぁ、本体の故障なんで別の場所の本体を持って行けば済む話なんだけど…
しゃ~ない。PC教室とセブンのどちらかだな。う~ん、セブンにはセブンのIP電話もあるしPC教室の
電話をセブンで取ることもないだろうからセブンにある本体を移動と…無事稼動。よかった。よかった。
じゃないんですよねぇ…タイミングが悪いってのは正にこのこと。セブンとPC教室は扉1枚しか隔てて
ませんが、一応防音になってます。扉を閉めるとお互いの音は極端に小さくなります。そう電話の
呼び出し音も…
クライアントから何度か電話を頂いたようなんですが、セブンに居て全く気づかず…母親がよかよかで
気づいて血相変えてセブンに「何で電話でないのぉ!!」と怒鳴り込んで来ました。参った…
もう電話に出てからは平身低頭ですよ。ほんと俺も人のこと言えないね。対策考えなきゃ…
まぁ、電話の内容はPCのトラブル案件だったんですが、最近見たPCなのでフォルダの構成まで覚えて
いたので電話指示で無事解決。どっかの大手会社とはここが違う。(ってこの話しは終わったんだっけ)
今日は冷たい雨の振る13日の金曜日。セブンは昨日に引き続き暇。それでもこんな日に来てくれる
ありがたい常連さんがいらっしゃる以上、俺の体調がどうの言ってられません。全力でお相手させて
頂きます。
14-1を4ゲーム、10ボールのセットマッチを3ゲームってな内容でしたね。5時間くらい撞いたのかな?
14-1ではハイラン32点。最近にしてはまぁまぁですかね?タップのモーリQもなんとか癖みたいな
ものが分かって来たのでとりあえず対応は出来るようになって来ました。ただ、どうしてもタップが少し
滑るような印象がぬぐえないですねぇ。捕らえた撞点と出て行く撞点が違っちゃう感じですね。まぁ、
これも練習だし慣れていかないといけないんでしょうけどね。
悪いことばかりじゃなかった。来週から短いけどまた大学での講師のお仕事が急遽入ることになり、
スケジュールがちょっとだけ埋まった。ちょっとほっとしたのは事実です(笑


電話魔

今日はPCの授業が急遽キャンセルになったのでなし。で、暇でした…ってな訳ないんですよねぇ…
今日の昼は電話魔と化しました。俺は相手の顔の見えない電話やメールというツールを実はあまり好まない
傾向にあるんですが、まぁ便利だし必要とあらば使わなければいけない訳です。
掛かってくる電話への応対は多いですが、掛けることは非常に少ないんですよね。相手が何しているか
気にしないといけない場合もあるので、メールで済ませるものはメールってなケースも少なくないです。
今日の1本目は父の兄。いわゆる俺の伯父さんですね。朝留守電に入っていたので折り返し。PC系の
トラブルのようですが、生憎時間が合わずまた今度ということに…
2本目はクライアントに…今後のスケジュールの打ち合わせなどを直接する必要があったので掛けた
訳ですがこれまた生憎担当者の方がお休み…
なんか良くない予感がしながら3本目の電話。詳細は書けませんがクライアントから接続状況に対しての
問い合わせがあったので技術的な部分をサポートセンターに問い合わせた訳です。
まぁ、融通の利かないのなんの。こっちもプロなんだからさ問題点の切り分けくらいやって発生箇所を
限定して話をしているのに埒が開かない…金が掛かるからなのか、サポートが面倒なのか、はたまた
杓子定規な社内事情なのかは知らないけど言葉は丁寧だけど内容はこっちを馬鹿にしているとしか
思えない。頭に来たからサポート通り越して本社にクレームのメール投げて置いたけどどういう対応を
今後してくれるんですかねぇ?
これだから電話って嫌いだ…
結局これらの電話で数時間を潰すものの成果らしい成果はなし。まぁ、これも仕事なんですけどね。
腐っていても相手を批判しても現状が良くなる訳でもなんでもないので、やれることやって後はその時に
対応すれば良いことですからね。時間は返して欲しいけど…
夜はセブンに入りますが今日はことのほか暇。まぁ、寒いせいなんかもあるんでしょうかね?俺だって
こんな寒い日は暖かい家でテレビでも観ながらのんびりしたいと思いますもん。まぁ、出来ませんが…
セブンが暇なお陰でPGの仕事が捗ります。まぁ、あまり良い傾向ではないですが、早くやるに越した
ことはないですからね。ちょっと面倒なperlのPGだったんですが、なんとか2本仕上げてほっと一息。
あとPC系で残ってる仕事はperlのPGが2本とWEBのレイアウト関連が1本、PCの設定案件が月末に
入って、大学の臨時講師が21日に追加と…意外に少ない。
今年も歳を越せるか瀬戸際になってきた予感…景気良くなれ~仕事来い~


確率でみるA級とB級

今日はPCの授業が1コマ。終わってから外は生憎の雨なので早めに自宅に帰って家で匠太と遊びます。
匠太の最近の流行は算数。元々好きだったみたいですが、クイズの延長ですね。答えが合ってると嬉しい。
パパもママも喜ぶ。もっと難しい問題をやってみたい。ってな繰り返しで2桁くらいの足し算だと俺の方が
遅かったり間違ってたりすることもある始末…
だからと言って勉強が出来るとかとは違うと思ってます。前述のように匠太にとっては勉強ではなくクイズの
延長なんですよね。最近は掛け算九九を覚えて色々と活用しているようですが、今日はついに割り算まで
はじめてました。今日の夕食はコロッケ。それを見た匠太が
「コロッケが16個で3人で食べるから16÷3だね。」
「3×5が15だから…」
「5個づつ食べて、後のひとつは大きいからパパだね。」
16÷3=5・・・1
計算合ってるじゃん。まぁ、こういう普段の生活から楽しんで算数が覚えられれば良いのかなぁ?と…
匠太が特別出来る訳ではないでしょう。算数が得意な人もいれば英語の得意な人もいます。それぞれ
個性でしょうからね。学校の勉強なんて東大にでも入ろうってなら別かもしれませんが、やればやっただけ
出来るものですからね。将来も進学に関わるような時には少しは気にするでしょうが、成績についで云々
するつもりはあまりないんですよね。
それよりも友達と仲良くするとか、きちんと挨拶をするとか、目上の人に敬意を払うとか人間として大事な
部分を教えてあげられれば良いなぁと思ってます。まぁ、高校程度の勉強なら英語以外なら俺もたぶん
教えてやれるし…
で、ついでなんで統計的に見たビリヤードの実力差なんてのを考えてみようかと思います。
ビリヤードには実力に応じたクラスというものが存在します。一般にビギナー、C級、B級、A級の4段階。
さらに細かく分けるケースもありますが、公式戦で確認されるのはこの4クラスに特別なSA級を含めた
最大で5クラスくらいですかね?
基本的には自己申告制ですが、B級で公式戦のファイナリストになるとそれ以降B級として公式戦に
出場出来ないという規定があります。自動的にA級に昇格する訳です。A級で公式戦に優勝すると
尊称としてSA級を名乗ると言うのが一般的ですが、定義は曖昧で公式戦入賞者とする場合もあるようで
多くの公式戦ではSA級という特別な枠はなくA級として出場していることが多いようです。お店や地方に
よってもSAの定義には少しバラつきがあるようですね。
ちなみに全関東ALLサークル対抗戦では公式戦にA級出場し、決勝トーナメントに残った経験のある
プレーヤーを基本的にSAとしているようです。俺の場合はアストロオープン、関東オープンでの決勝
経験があるのでZAC出場の際にはSA登録になってます。(もちろん普段はA級登録ですよ)
さて、そのような公式のクラスではない人がほとんどな訳です。公式戦でファイナリストにならなければ
A級になれないということになると全国にいる大半のA級はダメです。俺もダメです。
すると自己申告によるクラスということになります。ちなみに公式戦にA級で出場すると以降はA級扱いと
なりB級へ降格することが出来なくなります。
よくマスワリが出来たらB級とかボーラードで200を超えたらA級なんて話も聞きますが、そういう客観
基準で計れるものではありません。たまたま出たマスワリやボーラードのスコアはそれぞれのクラスの
人はそれくらい出来ますよ。という程度のものでしかないと思ってます。まぁ、出来なければ下位の級で
良い訳ですが出来たから昇級ということではないと思います。
試合のハンデという考え方には俺は個人的には反対なんですが、まぁ現存する以上仕方ありません。
(誰でも勝てるというのが公平ではないはずです。強い人、練習をたくさんした人が勝つのが公平だと
俺は思ってますので、ハンデという考え方は好きではありません)
さて、このハンデですが同じクラスであれば当然同じセット数で争います。クラスが落ちればその状況に
合わせてセットがダウンしています。
クラス分けをハンデをつける便宜上のものと定義した場合、同じクラスとの対戦で5割以上、ハンデを
振った下級者相手に7割以上勝てるというのがそのクラスに順応しているかどうかの基準だと俺は
考えています。
さて、数学のお遊びをしましょうか…
「A級とB級で5-4のセットマッチを行ったときA級が7割の確率で勝ちます。10セット先取りでハンデを
なしで対戦したらA級の勝率はいくらになるでしょう?」
アバウトな計算ですが、9割以上なります。A級同士ならばこれが50になろうと100になろうと5割です。
もちろんA級にも幅はありますが、A級の戦いというのはそういうレベルということです。
今度はよくあるケースを検証してみましょう。
B級のプレーヤーが最近半年間の実績としてA級相手に5-4のセットマッチで5割の成績を上げていると
仮定します。ハンデがあるとは言え5割勝ち越せばB級ではかなり上位とみて良いでしょうね。このB級
上位のプレーヤーはそろそろA級に上がっても良いと思い始めています。マスワリも出るしボーラードでも
時々200UPもする。条件は整った1セットくらいのハンデは大丈夫だと感じたとします。
果たしてこのままの状況でA級に昇格したとしたら…
まず、5先で換算します。勝率は約36%まで落ちます。今まで5割勝てていたのに14%も勝率がダウン
することになります。10先であれば3割を切ります。プレーヤーの実感としては「全く勝てない」という風に
感じるでしょうね。まぁ、みんなそこを乗り越えて勝率を上げるようになって同じ舞台で戦えるように成長
するものなんですけどね。ここで勝てないと思ってビリヤードから遠ざかった人のなんと多いことか…
勝負事ですからね。勝ち負けは当然大事ですよ。でもね。自分の実力を客観的に評価出来ると言うことも
本当は実力なんですよね。
まぁ、クラスについては掲示板への質問も多いですし、セブンでも話題になることが多い項目のひとつ
ですが、それに対する思いは長くなるのでまた別の機会に譲りましょうかね?
最近、セブンは水曜日が比較的賑やか。まぁ、その中にあっては今日は暇な方だったかな?
俺はというと常連さんと9ボールのセットマッチを3回、別の常連さんと10ボールのセットマッチを3回。
それぞれマスワリは1回づつ。まぁ、湿気でコンディションが難しい中では悪くはなかったですかね?
それよりもなぜか今日はブレイクがやたらに当たる。相撞きしていた常連さんからも「音がいつもと違う」
という指摘があったほど…
ならば…
ゲームが終わってからスピードガンで1発勝負!
43km/h
新記録達成!!なんか嬉しい…
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 2番テーブル)
2009年 通算260回


四十肩

今日は朝ちょっぴり早起き。何故ならば…歯医者の予約が入ってる。自転車漕いで予約の時間に歯医者に
到着。先週のぶっきら受付嬢のご機嫌は今日はどうですかね?ってニコやかな別の娘が座ってるじゃん。
先週行ったのは水曜日。今日は火曜日…すると、来週も火曜日に予約入れよう。ローテだったりすると
また当たるかもしれんが…
先週は治療後痛みが出なかったんですが、まぁ治療中はそれなりに痛い訳です。で、痛いところって段々
迫って来るのが分かるんですよね。いやいや、そこから先は痛いから…って思うと激痛。の繰り返し…
来週でようやく1本治療が終わるのかな?何本やることになるかは不明だけど…
午後からはPCの授業が2コマの予定だったんですが、1コマキャンセル。夕方にちょっと時間が出来た
ということで匠太の幼児教室に付き合うことに…
今日は教室で絵日記を書いたらしいですが最近の楽しかった事という題で先日相模川に行って水切り
したことを書いてました。幼稚園でも色々行事もあったし、カブトムシの幼虫を取りに行ったり、一緒に
ミカンやイチジクを頬張ったりなんて事もあったのに水切りですかぁ…まぁ、思いつきで連れて行った割りに
匠太には受けたみたいですねぇ…また、今度ふらっと行ってみるか。
家に戻って食事して19時からはセブンに入ります。火曜日はセブンに取っては週明けなんですが、
お客さんの入りは両極端なことが多いんですよね。今日は雨ということもあって閑古鳥。その間に裏で
WEB系の仕事をいくつか仕上げます。PerlのPGを5本ほど書かないといけないんだけど、とりあえず
2本はチャチャッと完成。まぁ、やりやすいのからやってるからね。残りのはちとやっかいなんだよねぇ。
ビリヤードの方は常連さんと10ボールのセットマッチを3回ほど。実は先週匠太とキャッチボールをして
以来、右肩が痛い。普段はなんともないんだけど上げようとすると痛みが走る。ビリヤードのプレーに
影響はほとんどないんだけど、ふいに痛みになるから結構やっかい…いわゆる四十肩ですか?肩の
強さには自信あったんだけどなぁ…あまり関係ないのかな?


スポンサーリンク