今日は日食でしたねぇ…まぁ、マスコミの派手なあおり報道はあるにせよ天体の運行は関係なく淡々と
行われる訳です。今回は日本ではほとんど雨空で皆既食を見ることはできなかったようですね。もっとも
皆既食特有の暗闇を現地で体験出来ただけでも貴重な体験かもしれません。
来年もありますよ。まぁ、南米チリの辺りですからちょっくら行ってくらぁ~って訳にはなかなか行きません
けどね。
ってな訳で俺も一応午前中から起きてます。空は厚い雲。太陽がどこにあるかも分かりません。これじゃ
無理だなぁ~まぁテレビ中継で楽しみますか…
と最大食の時間くらいにママが「見えないのかなぁ…」と空を見上げると…「雲の向こうに見えるよ~」
との声…マジかいな?と空を見てみると確かに欠けた太陽…見たがる匠太を制してデジカメを用意。
光学機器を目検討で天体に合わせるのは昔取った杵柄…一発であったので液晶を通したところで
匠太を呼びます。雲がかかってなければ減光フィルターなんかを使って調整するんでしょうが、雲が
天然のフィルターになってます。もちろん、一度デジタル化された液晶画面に有害な紫外線や赤外線は
含まれません。
いくら雲で覆われて減光しているとは言え雲の切れ間から直射日光がいつ差すか分からないですし、
瞳孔が極端に開いた状態にはならないので危険は低いですが、やっぱり直接見るもんじゃないです
からね。
ってママが直接見て目が痛いって言ってますがぁ~一番日食グラスって騒いでたのにね…まぁ、目の
回復は早いから今日のこのくらいなら2,3時間も目を休めておけば多分平気でしょうが…
ちなみに折角デジカメ出したんですからね。一応撮影も…
さらに、面白実験風に匠太にピンホール観測も見せて見ました。
こんな感じで観測したんですが、ちょっと太陽の部分がこの写真だと分かりにくいですよね?ということで
ちょこっと該当部分を拡大してデジタル処理してみました。
次に日本での日食は来年の正月早々にありますが、ほとんど欠けないので3年後の金環食でもう一度
匠太と観測出来れば良いですね。って平日の朝だから匠太は学校で観測するのかな?
と言う事で天体イベントは終了し、俺は日常に戻る訳です。
今日は午後から某大学で9月から始まる新しい講習会の説明会の予定だったんですが、担当会社さんで
やってくれることになったので俺の出番はなし…思わず時間が空いたけど8月に別の講習依頼を貰った
から良しとするか…8月は例年暇ですからねぇ…
ということで、時間が空いたので久しぶりに匠太と自転車の練習。最初は久しぶりということで感覚が
思い出せないようでしたが徐々に乗れるようになって来ました。まだ、少し怖いみたいなので恐怖感が
もう少し薄くなればそろそろ乗れるようになりそうですね。
母の畑で野菜を収穫しようとしたところで雨…やむなく撤収と…
19時にセブンをオープンして俺は受講生の方に頼まれたPCの調整。週末までにやる予定なんですが
思わず時間が出来たので今日ほぼ終わっちゃいました。まぁ、先に出来るものはやっちまうに限ります。
比較的深い時間に半年振りくらいにさる上級者の方がご来店…「やりましょうよ」と声を掛けて頂いたので
セットマッチを5回ほど…まぁ、全敗です。ほんとこのクラスになると手も足も出ませんね。もっとも自分に
出来ることは最大限やったつもりですし、悔しいですがこれが今の実力ですから仕方ないですね。
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算181回
スポンサーリンク