今日はPCの授業が2コマ。両方とも昼間の授業だったので昼間はずっとPC教室での仕事。まぁ、いつも
どおりと言えばいつもどおりですが…
夜は「よかよかラーメン」のチラシ作りと本当はこのサイトの再構築をしようと思っていたんですが計画の
段階まででまだ具体的な形になってません。一応の計画としては…
・画面サイズをSVGA対応からXGA対応に拡大
・レイアウトの統一
まぁ、内容まで改変するつもりはあまりないんですが、多少手を入れられるところがあれば時間との
兼ね合いでやるかもしれませんけどね。
ビリヤードの方はというと常連さんとセットマッチを6回ほど閉店まで…
まぁ、調子と言って良いのかどうか分かりませんが相変わらずのポカミスはあるもののビリヤードっぽく
なってはいますかね?
今日のどう?
マスワリ 3回(セブン 2番テーブル)
2009年 通算45回
「 2009年01月 」一覧
やっちまった…
今日は今度の日曜日に出張する際に必要な機材を借りに横浜の伯父さんのところまで行って来ました。
非常に忙しい方なので日時をすり合わせて今日ということになったんですが、今日もお忙しいようで30分
くらいでお暇することに…
時間のあるときには色々話も聞かせてくれますし、俺も焦って帰らなければならないような事態にしない
ためにも今日は授業予約や他の仕事も入れずに行ったため時間がちょっぴり余りました。
で、匠太を誘い出して近所を散歩。「ママにプレゼントするの」と言いながら道端の小さな花を摘んだりして
のんびりと小一時間ほど…帰り際に母親の畑によって白菜、大根、ネギ、ほうれん草などを収穫。今晩の
おかずにはちょっと間に合いそうにないので明日以降食卓にならぶでしょう…
そしてビリヤードですが、常連さんとセットマッチを5回ほど…一昨日のようなひどい状態ではなかった
ですが、なかなか思い通りにならないものです。まぁ、だからこそ面白いしいつまでも続けているんだと
思いますけどね。
そうそう、今日はちょっと肩凝りが酷いんですよ。どうしてかなぁ?と考えてみたら…
話は今日の寝起きに戻ります。寝ぼけ眼で洗面所に行きコンタクトを洗い装着。いつもの極ありふれた
俺の朝です。右目を入れて次に左目を洗っていたときに事件は起こります…
いつもよりちょっと滑った感じがするなぁ…よく洗おうと思ったその瞬間…
あ~ぁ…やっちゃいました。コンタクト暦23年にして2度目の洗面所流しです。どうしよう?コンタクトなし
では視界がまったくない。なにせ左の視力は0.02。右だって0.03しかありません。一応メガネも
持っていますが、今日は伯父さんのところに車で行かなきゃいけない。慣れないメガネで運転するのも
嫌だしなぁ…
あっ!前に付けてたコンタクト!!実は前のコンタクトは片眼だけ壊れたんですがバランスも考えて
両眼作ったので片眼余ってます。確か机に保存液に浸してしまってあったはず…
で、見つけて装着した訳ですがやっぱりちょっと違和感があるんですよねぇ…まぁ、見えるだけ良しとして
早速新しいコンタクトを注文。安いものではないのでちょっと痛い出費ではありますが、見えないことの
リスクを考えれば仕方ない…
ってな訳で新しいコンタクトが届くまでの数日は今の状況で過ごす訳ですが、眼精疲労は即効で肩に
来るんですよねぇ…あまり良いことではないので早く合った新しいコンタクトが欲しいっす…
今日のどう?
マスワリ 3回 (セブン 2番テーブル)
2009年 通算42回
修理の多い日
今日はPCの講習が2コマ。昼と夜の講習だったので夕方にちょっと時間が出来た。何しようかなぁ・・・と
思っていたらふっとママに頼まれていたことを思い出す。
・自転車直して…
・風呂場の換気扇直して…
両方とも修理系の依頼ですな…さっそく、近くのホームセンターに行って自転車の部品を購入。換気扇も
一応見てみるけどサイズが合わないし調整して付けるにもちと高い…こっちは何か考えよう…
自転車の故障箇所はスタンド。自転車を止めて置く時に使う奴ですね。バネが折れちゃって走るとずる
感じになっちゃう…で、交換したんですがなんか以前とイメージが違う…
もっと、パ~ンと跳ね上がった気がするんだけどなぁ…あぁぁ~逆にもバネ付けるところあるじゃん…
1本しか買ってないし…しゃ~ない。また、今度買って来るか…
風呂の換気扇は数日前から機能不全…風呂に湿気が溜まるので早く直してくれとの要望…うちの風呂は
窓がないので換気扇が唯一の湿気取り。まぁ、かび臭い風呂に入るのもどうかと思うので出来るだけ
早く直そうと思っていたんですが、いかんせん物がない…
う~ん…と考えるとふとひらめきました。2階の換気扇!!実は2階は俺の職場でビリヤード場とパソコン
教室になっている訳ですが、そこにも一応風呂があります。現在は使っていなくて倉庫代わりです。
使ってない風呂?換気扇は付けた当時のままのはず…
ってな訳で交換することに…配線も思ったとおり単純だったので1時間ほどで付け替え終了。テストも
順調でこれで今晩から安心して風呂に入れるぞっと…
夜はセブンが暇だったのでマンスリーの近隣店舗に配るポスターの作成。ここで重大なミスを発見…
えっと、セブンのホームページでは2月のマンスリー予定が14日になっていましたが、間違いです。
第3土曜日は21日なので2月21日に開催予定です。さらに、セブンの携帯版年間予定では3月も
3月14日になってましたが、3月21日の誤りです。すでに両サイトとも修正していますが、お間違い
ないようにお願いします。すいませんでした…<近日中にセブンのHPにもその旨お詫びを出します。
ポスターは一応出来たんですが、プリンターがちょっとしたトラブルで部品の取り寄せが必要になった
ため印刷がまだ出来てません。なんとか今月中にはセブンにポスターを頂いている近隣のお店に
郵送したいと思ってます。
なお、郵送をご希望のビリヤード場がありましたらメールかお電話でご連絡ください。お送りいたします。
調子を落としたときは調子のあげ方を探るチャンス
今日から普通に仕事。<当たり前…
早いもので1月も最終週ですねぇ…仕事もがんばって行かなきゃ。でも、2月から予定していた大学での
講習が人数不足で中止に。不景気とか影響しているんですかねぇ?まぁ、時間は空くかと言えばそうでも
なくて別の仕事はあるんですけどね。まぁ、でも稼ぎにゃ影響するからなぁ。別の仕事取って来ないと…
今日はPCの授業が1コマ。順調に終えて夕食は家族でラーメンを食べに行くことにしました。いやね。
この前、食べに言ったときに母親に…「たまには匠太と奥さんも連れて来なさいよ。自分ばっかり・・・」と
言われたのもありましてね。匠太もじいさんの作るラーメン好きだし、ママは元々ラーメン好きらしいです
からね。(実は俺があまりラーメン好きではなかったのでよかよかが出来るまで1度も一緒にラーメンを
食べに行ったことないんですよねぇ…)
ってな訳で俺はいつものネギチャーシュー、ママも一緒。匠太はミソラーメンで俺はさらに餃子とライス。
ぺろりと平らげ自宅に戻ると時刻は18:30…ってセブンのオープンまで30分しかないじゃん…
慌てて匠太と風呂に入って5分前にセブン入りと…
今日はセブンデーと言うこともあって常連で賑わうかなぁ?と思ったら普通の平日と変わらなかったです
かねぇ?まぁ、雨も降ってましたしね。ってそうそうこの雨の降り始めに気づかずにコンディションが急に
変化したのに今日は対応出来ず…
ほんと分かってるのに出来ないってのは分かってないより始末に終えませんね。自分の実力の底の
浅さにほとほと呆れましたね。
ちなみにアップ代わりにやったボーラードはこちら…
![]()
あぁ…やっちまった。まぁ、良いスコアが出たときだけ公開しているんじゃただの自慢ですからね。俺は
この場もひとつのアーカイブと考えているのでどんなスコアでも基本的に公開しちゃってます。
途中で止めちゃうのは簡単だけどそこから得られるものは何も無いですからね。試合で自分の不利な
展開だからとか負けそうだからって試合放棄は普通しませんからね。でも、気持ちが試合放棄になって
しまっては逆転のチャンスさえなくなってしまう訳です。
だからボーラードもどんなに得点が出なくても、調子が悪かろうがなんだろうが今出来る全てを出して
1点でも多く取る努力を惜しまないことが精神的にもきっと成長させてくれると思うんですよね…
とはいえ、ひどすぎるね…
その後、MIさんと100先の続き。今日は消し炭にされましたねぇ…まぁ、こういうときは得てしてマイナス
イメージが出来やすいですからね。その中での戦い方ってのがあるはずなんだけどなぁ…
MIさんとのゲームを終えて閉店までは別の常連さんとセットマッチ。ゲーム終盤にようやく少し合って
来た感じで連マスも出たんですが、エンジン掛かるの遅すぎ…
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算39回
Race to 100 Round 11
たいし 36-29 MIさん
平和な休日
今日は休みなんですが、午前中に起こされます。ってか起きる約束だったんですけどね…
我が家の居間を兼ねた和室はゴザを敷いてあるんですが、これは匠太が生まれる前に敷いたもの…
かれこれ5年以上…その間、匠太が生まれ成長するに際してボロボロに…修復も限界なので新しく買って
あったんですが、敷き直すとなるとちょっとした大仕事。匠太の幼稚園に行っている間に一気にやろうと
言ってはいたんですが、ズルズルと今日を迎える事に…
タイムリミットは匠太が帰ってくる2時まで。部屋の荷物をすべて台所に移動して敷き換え開始。なんとか
1時過ぎに終了。マクドナルドで昼食をゲットして遅めの昼食。
匠太が帰って来ると真っ先に気づいたようで「どうしたの?すごいねぇ~」と関心しきりでしたね。
この家もなんだかんだと20年以上ですからね。色々なところを修復しないといけない訳です。まだまだ
ママに頼まれてることいっぱいあるんだよねぇ…
夕方からは買い物。厚木の100円ショップと海老名のホームセンターで必要なものを買い揃えます。
帰宅して匠太を寝かせると久しぶりにママと飲み会。つまみは主に100円ショップで買った渇き物。
アルコールはビールのみ。話題の中心はやっぱり隣の部屋で寝ている匠太のこと。
今日も平和な休日だったなぁ…
SIBC神奈川支部会
今日はSIBC神奈川支部会。ちょっと遅くに起き出したので昼飯の時間はない…「よかよかラーメン」で
食事をすることに決定!元々ラーメンはあまり好きな食べ物ではなかったはずなんですが、不思議とここで
食べるラーメンは食い飽きません。なんでだろ?と考えてみたんですが…
味は親父が決めてます。そして手伝いは母親です。ありゃ?20年前の食卓を思い出してみます。母親が
料理を作ります。親父が甘いの辛いの言ってます。基本構造変わらないじゃん…なるほど実家の味で
食べなれてるんだきっと…中でもお気に入りはネギラーメン。ってことで今日も注文と…
腹も膨れたことだし支部会がんばりましょ~かね?って時間になっても誰もいないし…まぁ、電車がね。
とってもローカルな相模線。1本乗り遅れると下手すりゃ30分違いますからね。
こういうときには当然ですがみんな一斉にわっ!と来る訳です。連絡のあった遅刻組みも合わせて総勢
10人で今月の支部会スタート!!
今年初の支部会ですがいつもどおりJPAルールのナインボールをハーフポイントでリーグ戦と…
と、その前に1時間ほどみんなでワイワイとアップしている訳ですが、そんな最中に内線…「はて?」と
取ってみると匠太から…「今日はパパと遊びたいんだよ」ありゃま。いくらなんでも今日は無理…
「今日はパパのお友達がビリヤードしに来てるから遊べないんだよ」と言うと「困ったなぁ…」と電話口。
しばらくすると「マッチャン居る?はらg居る?おねえちゃん居る?」神奈川支部会だって分かったらしい…
「今日は来てない人も居るけど、匠太も知ってる人ばっかりだよ」「ビリヤードしようかなぁ・・・」ってな
訳で匠太も序盤は参加。もっとも「ビリヤードしようかなぁ…」の言葉とは裏腹に女性陣を中心に遊んで
もらっていただけのようですが…子守までして貰ってすんません…
で、時間になったのでいよいよリーグの開始。匠太はここで帰宅と…
たいし W17-3 背番号22(SL7)
たいし W12-8 ユウコー(SL6)
たいし W20-0 MUU(SL3)
たいし L7-13 りおか(SL2)
たいし L3-17 みのり(SL1)
たいし W13-7 支部長(SL5)
たいし W16-4 やま(SL3)
5勝2敗ながらAve12.57で1位になっちゃいました。あまり良い感じはしなかったんですけどね。
新ラシャで手こずるメンバーの中、一人合ってますからね。ホームの利ってことで…
夜は明日の休みに響かないようにPCの細々とした仕事を片付けて閉店間際にボーラードを1回。
![]()
序盤ボロボロだったけど、なんとか後半でスコアを作って200UPしたから良しとして置かないとね。
まぁ、悪いなりにゲームを作らないといけないのはナインもボーラードも一緒ってことだろうし…
今日のどう?
マスワリ 3回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算37回
ボーラード 204点
逃した魚はでかいらしい…
今日はPCの授業が1コマ。匠太とも昼間ちょこっと遊ぶ時間が出来たのでまぁ割合平和な始まり…
メールをチェックすると新規サイトのクライアントからレイアウト変更のご要望…う~ん、どっから手を付けて
行けば効率的かなぁ?と3分ほど悩む…まぁ、こんなときのためのCSSな訳で微調整を兼ねて一気に
更新することに…
以外に手早く終わって遅い時間は少し時間が出来た…常連さんはいない。一般のお客さんは結構入って
いるんですけどね。珍しい土曜日です。
するとあまりPC教室にこもっている訳にもいかないので練習することに。まずはボーラード…
![]()
やっちまったぁ~初のパーフェクトがぁ…
いやね、1ミスってのは10回以上あるんですよ。でも、ノーミスで10フレまで行ったのは実は始めて。
さすがに10フレは「平常心で撞こう」なんて柄にもないこと考えちゃったのが良くなかったですね。
平常心を心がけるって意識した時点で平常心じゃない訳で…
いつも俺が言ってるように「こんなチャンスは中々ないんだから手が震えながらでも行くぞ!」くらいの
気持ちでないとね。もっともこういう経験を重ねないとパーフェクトは出ないんでしょうねぇ…
技術的にパーフェクトとこのスコアで大きな違いがある訳じゃないと思うんですよね。要は出した経験。
この場に立った経験の数だと思うんですよね。そういう意味ではキャリアがひとつ上がったってことで
次回がんばりましょうかね?
ちなみにハイスコアも実は逃してます。俺のボーラードのハイスコアは278ですんで…
え~い、もう一回挑戦じゃぁ~
![]()
撃沈…やっぱ、もっと強くならなきゃ。技術も気持ちも…
その後、一人でナインボールの練習を15分ほど。マスワリ3発。悪くはないんだけどねぇ…
今日のどう?
マスワリ 3回 セブン(1番テーブル)
2009年 通算34回
ボーラード 276点、156点
北海道、でっかいど~
今日は昼間にPCの授業が2コマ。それ以外にPC系の仕事で細かい修正案件が結構溜まってるので
夕方から夜にかけて一気に処理しました。まだ、ちょっと積み残しありそうで怖い…
そして、遅い時間に北海道からゲスト到着。ネットで知り合った玉仲間ですがほんとインターネットって便利
ですよねぇ…こうして遠方から「神奈川に行った際にはセブンに…」と思ってもらえるだけでも嬉しいですね。
で、折角のゲストなのでライブテーブルに固定して俺はネット仲間とライブ観ながらチャットでワイワイ…
北海道、関東、中国地方…みんな別々の場所に居るのに共通の話題と仲間で盛り上がります。
俺がチャットしている間は別の仲間が入れ替わり立ち代りで対戦…もちろん、俺も途中で参戦して1回
だけセットマッチをやりました。なぜかノーアップだったにも関わらずやたらにタイミングが合って流れも
良くて…
次回はもっとじっくりやりましょ~ね…
時間も遅くなったのでチャットメンバーはボツボツと落ち始めたので、空いている別の仲間と久しぶりに
セットマッチ。彼は最近B級公式戦で優勝してA級に上がった上り調子…まぁ、とは言えA級としては
新人。負ける訳には…
いやね。勢いって大事ですよ…俺の場合は気負いになっちゃったかなぁ…
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1、2番テーブル)
2009年 通算31回
毎日更新しなきゃ…
またもやまとめて更新の困ったちゃんです…
今日はと…木曜日ね。う~ん…記録によると昼間はPGの修正で夜は新規サイトの細部修正をしたことに
なってますねぇ…
PCの授業は1コマ。ビリヤードはしてません。
他になんかあったかなぁ・・・思い出せないくらい普通の日。でも、そのためのブログなんだからきちんと
毎日更新しなきゃ…
営業断るのもしんどいんですよねぇ…
今日は昼間は親父の「よかよかラーメン」で広告を打つというのでその原稿作成。親父に任せると単に
決意表明みたいになった上に意味がわかり難い。ほんと親父の文章を日本語訳出来るのは世界広しと
言えども俺しかいないんじゃないだろうか…まぁ、それでも原稿には文句言われるんですがね。ってか
俺も一応プロとして活動してるんだからしっかり請求出すかんなぁ~
他にもスクールに入校希望の方へのガイダンスやったり、飛び込み営業への対応したり、電話も結構一杯
かかってきたなぁ…まぁ、大半はセールスですけどね。
金融、コピーリース、セキュリティ関連、電話関連…よくもまぁ、毎日掛かって来ますよ。この不景気な
ご時勢なかなか仕事も取れないんでしょうねぇ…あっ!ちなみに全部お断りしてませんで。うちに電話
掛けてきてもNTTが儲かるだけで電話代の無駄ですよん。って書いたって明日も来るんだろうなぁ…
あと30分もすれば休憩に入るという時に内線が入ります。「パパぁお仕事忙しい?」ありゃりゃ匠太じゃ
ないの。さては俺と遊びたいけどママに仕事の邪魔じゃないか聞くように言われたな…
まぁやろうと思えばやらないといけない仕事はあるけど、30分くらいやっても変わらないし、夜中にでも
出来る作業だしね。まさか、夜中に匠太と遊ぶ訳にもいかんし折角だから遊びにおいでと言ったら1分も
しないうちに来た。
もう夕方なので外は暗い。散歩もままならないしどうしようかなぁ?と思っていたら今日はパソコンを
やりたいと言う。そりゃ幸い。ということでキーボードの練習。すでにひらがなの読み書きは出来るし
自分の名前くらいは漢字で書けるようになっているので今日は自分の名前を漢字でパソコン使って
出してみることにチャレンジ。ありゃりゃ。あっという間に覚えちゃうのね…子供ってすごい。ついでに
俺の名前やママの名前も漢字変換。面白くて仕方ないみたいでしたね。
ビリヤードの方は常連さんとセットマッチを2回。今日は雨でコンディションがどうかとも思ったんですが、
さすがにラシャを張って2週間もすれば落ち着いて来てますね。スローの出方なんかがイメージに逆に
はまって楽だったりして…
ってな訳でセットマッチを終えてからボーラードを1回だけ…
![]()
まぁ、欲を言えばキリがないですしね。今はこんなところでいっか…昨日からの3ゲームのトータルはと…
647点かぁ…プロテストなら一応合格だね。ってこんなギリギリじゃ駄目だって…しかも2日合計だし…
今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算29回
ボーラード 240点
