TAISHIweb.COM

visited

  • ホーム
  • 初心者なんて言わせない!!
    • フォーム
      • 構え方
      • ストローク
      • レスト
    • 狙い方
      • 狙う場所
      • 撞点
    • 用語
  • トリックショット
  • 新ブログ
  • 旧ブログ
    • 今日のどう?
    • 課題球
    • 公園巡り
    • 試合&イベント
    • 雑記
  • パパ飯
  • プロフィール
ホーム

パパ飯

インスタグラムに投稿しているパパ飯(作者たいしの作る主に夕食)をこちらにも掲載しています。

taishifukuda

大学生と中学生2人のパパです。作る料理は多岐に渡りますが下手の横好きで単なる趣味ですw
SNSはオープンであるべきというのが信条なのでDMは原則返信していません。コメントについては可能な限り返信していますが、スパムコメントは削除していますのでご了承ください。

福田 太志
今日のパパ飯はボロネーゼでした。まぁ、時間のない時の定番ですが…いつも時間がないのはどうしましょうかねぇwww
#パパ飯 #夕食 #ボロネーゼ
今日のパパ飯は鰻丼、ナマス、お吸い物、ヨーグルトでした。一昨日ナスの蒲焼を食べたてやっぱり鰻だよね?って事でwww
#パパ飯 #夕食 #鰻丼
昨日のパパ飯はオムライスとナポリタンでした。ケチャップ&炭水化物祭りですねw
#パパ飯 #夕食 #オムライス
昨日のパパ昼飯は夏野菜の冷製パスタでした。畑で採れた野菜とツナ缶を合わせただけですがwww
#パパ飯 #昼飯 #冷製パスタ
一昨日のパパ飯はナスの蒲焼と味噌汁でした。まぁ、夏になると比較的良くやるメニューですが、やっぱり鰻が食べたいですよねぇ…
#パパ飯 #夕食 #ナスの蒲焼
一昨日のパパ昼飯です。混ぜご飯、ナスとアマトウの煮浸し、冷奴でした。まぁ、いつも通りですが冷蔵庫の余り物ですw
#パパ飯 #昼飯 #混ぜご飯
3日投稿しないと行方不明扱いになると言うwww

いやいや仕事が忙しい上に体調崩してアップアップの中でも作れる時は作ってましたw

いつのどのパパ飯だか分かりません。前回投稿以降にスマホに残っていた写真をまとめました。

まぁ、麺類の多さが忙しさを語ってますねぇ…

#パパ飯 #うどん #パスタ #炒飯 #鶏大根 #ゴーヤチャンプル
今日のパパ飯はゴーヤチャンプル、酢の物、味噌汁、マンゴーでした。マンゴー(太陽のタマゴ)を頂いたので南国風のメニューはないか?で、ゴーヤチャンプルです。
#パパ飯 #夕食 #ゴーヤチャンプル
今日のパパ昼飯は冷やし中華でした。今シーズン初かな?お兄ちゃんがあまり好きじゃないので麺が多めの我が家ですが、レアキャラなんですよねぇ…
#パパ飯 #昼飯 #冷やし中華
昨日のパパ飯は回鍋肉、キュウリの浅漬け、タマゴスープでした。回鍋肉はピーマンがなかったので彩りはイマイチですが味は美味しかったですよ。
#パパ飯 #夕食 #回鍋肉
今日のパパ昼飯はぶっかけうどんでした。稲庭うどんを頂いたので冷たいうどんにしてみました。
#パパ飯 #昼飯 #うどん
今日のパパ飯は野菜炒め、酢の物、味噌汁でした。今日も朝から晩までずーーーーっと仕事でした。しかも臨時の案件も複数あって時間がないので色々焦って碌な事ないですw
#パパ飯 #夕食 #野菜炒め
今日のパパ飯はボロネーゼでした。合い挽き700g、パスタは乾麺で600g使ったので結構な量のはずなんですが我が家の胃袋を持ってすれば瞬殺ですwww
#パパ飯 #夕食 #ボロネーゼ
今日のパパ飯は一番人気のチキンカレーでした。最近なんか上手く行かないので気分転換で失敗しないメニューにしてみました。安定の美味しさですwww
#パパ飯 #夕食 #チキンカレー
昨日のパパ飯は煮込みハンバーグ、ポテサラ、オニオンスープでした。久しぶりに焦がしましたwww
ゆっくり弱火で煮込んでいる間に副菜やスープを作る予定だったんですが、途中仕事が入ったりしてスケジュールが少し狂いまして…まぁ、完全に炭になった訳ではないので食べましたけどwww
#パパ飯 #夕食 #煮込みハンバーグ
一昨日のパパ飯はお好み焼きでした。この日はお兄ちゃんがお出かけだったので3人の夕食。例の如く例の如し忙しくて食事を作る時間も食べる時間も少ないのでえいやっ!とお好み焼きを焼いてみましたwww
#パパ飯 #夕食 #お好み焼き
今日のパパ飯は… •主菜:鶏モモと 今日のパパ飯は…
	•主菜:鶏モモとナス・ピーマンの味噌炒め
	•副菜:もやしときゅうりのナムル風和え物
	•汁物:豆腐とわかめの味噌汁
でした。いつもよりこじんまりしているのは1人用なので大皿に盛りませんでした。今日も大学の講義を終えて夕食作ってその後PC教室の授業があって、明日の大学で使うスライド作って午前4時と…
ちなみに明日は8時前に起きて90分のオンデマンド用授業収録した後に午後は3〜5限で大学の講義があって21時からPC教室の授業の予定です。がんばれ俺www
#パパ飯 #夕食 #鶏とナスピーマンの味噌炒め
今日のパパ飯は豚丼でした。薄切りのロースがあったので生姜焼きにしようと思ったんですが、今日は都合により家族の食事時間がバラバラ…こう言う時は丼が楽ですからね。アボカドはマグロかサーモンと合わせたったんですが次回ですねwww
#パパ飯 #夕食 #豚丼
久しぶりの投稿はまとめてのパパ飯です。なにせ毎日クタクタな上にようやくベッドに横になったらそりゃ更新前に寝ちゃいますよ。と言う訳で昼夜関係なく最近作ったパパ飯です。チキン南蛮、鶏レバー焼き、豚野菜炒め、てき焼きチキン、目玉焼き丼と言うラインナップでした。鶏が多いですねぇ…
#パパ飯 #昼飯 #夕食 #チキン南蛮 #鶏レバー焼き #豚野菜炒め #てき焼きチキン #目玉焼き丼
今日のパパ飯はカレー蕎麦、キャベツと舞茸のおひたし、牛乳寒でした。昨日のキーマカレーの残りをリメイクでカレー蕎麦にしてみました。天かすが無かったのでクルトンをトッピングしてみました。意外におすすめですw
#パパ飯 #夕食 #カレー蕎麦
もっと見る フォロー
スポンサーリンク




フォローする

スポンサーリンク




サイト内検索

たいしの撞球道(ビリヤードどう?)

  • 今日の日記
  • PCR検査
  • SIBC 2020年2月の練習会
  • あちこち痛い
  • SIBC 2020年1月の練習会

最近のコメント

  • ブログ再開&ご報告 に たいし より
  • ブログ再開&ご報告 に SugiKen より
  • SIBC会長のこと に SugiKen より
  • しゃ~ない。切り替えて行くべ。 に たいし より
  • しゃ~ない。切り替えて行くべ。 に たまころがし より

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2015年6月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月

カテゴリー

  • SIBC練習会
  • テープラック
  • ビリヤードDVDレビュー
  • ビリヤードの練習
  • ロングゲーム結果
  • 今日のどう?
  • 公園巡り
  • 新・雑記
  • 新ブログ
  • 旧ブログ
  • 未分類
  • 試合&イベント
  • 課題球
  • 雑記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2004 TAISHIweb.COM