TAISHIweb.COM

visited

  • ホーム
  • 初心者なんて言わせない!!
    • フォーム
      • 構え方
      • ストローク
      • レスト
    • 狙い方
      • 狙う場所
      • 撞点
    • 用語
  • トリックショット
  • 新ブログ
  • 旧ブログ
    • 今日のどう?
    • 課題球
    • 公園巡り
    • 試合&イベント
    • 雑記
  • パパ飯
  • プロフィール
ホーム

パパ飯

インスタグラムに投稿しているパパ飯(作者たいしの作る主に夕食)をこちらにも掲載しています。

taishifukuda

大学生と中学生2人のパパです。作る料理は多岐に渡りますが下手の横好きで単なる趣味ですw
SNSはオープンであるべきというのが信条なのでDMは原則返信していません。コメントについては可能な限り返信していますが、スパムコメントは削除していますのでご了承ください。

福田 太志
今日のパパ昼飯は納豆炒飯でした。最近は忙しすぎて中々台所に立てないんですが、久しぶりに昼ごはんを作りました。って定番の納豆炒飯ですけどねw
#パパ飯 #昼飯 #納豆炒飯
今日のパパ飯はボロネーゼでした。一品料理になってしまったので乾麺600g、ひき肉800gで作りました。多めの6人前くらいですかね?うちは4人家族ですけどw
#パパ飯 #夕食 #ボロネーゼ
今日のパパ飯は…
	•主菜:酢鶏
	•副菜:小松菜と春雨の中華風サラダ
	•スープ:卵とわかめの中華スープ
	•デザート:パイナップル
でした。
パイナップルを頂いたので酢豚が思い浮かんだんですが、パイン入り好きじゃないじゃん。しかも昨日豚肉使ったし…
で、デザートにパインで酢鶏とwww
#パパ飯 #夕食 #酢鶏
今日のパパ昼飯はざる蕎麦と素麺でした。ざる蕎麦6人前、素麺4人前の合計10人前でしたが4人で瞬殺ですw
#パパ飯 #昼食 #ざる蕎麦 #素麺
昨日のパパ飯は… •豚肉とじゃがい 昨日のパパ飯は…
	•豚肉とじゃがいものガーリックソテー
	•シーザーサラダ
	•新玉ねぎのコンソメスープ
でした。ママが買い物に行ってくれたので食材が揃って何を作るか悩みましたが今日はちょっと洋風に寄せてみました。
#パパ飯 #夕食 #ガーリックソテー
今日のパパ昼飯は目玉焼き丼でした。ママと二人の昼食だったのでササっと済ませて午後の授業参観&部活説明会の確認。お兄ちゃんの卒業式以来の中学訪問でした。まぁ、知ってる先生は一人も居なくなってましたねw
#パパ飯 #昼飯 #目玉焼き丼
今日のパパ飯は鶏大根、きんぴら、味噌汁でした。GWでママの実家に行った際にお義母さんから蕗味噌と伽羅蕗を頂いたので合わせてみました。
#パパ飯 #夕食 #鶏大根
今日のパパ飯はキーマカレーでした。GW中は大学の授業こそないものの休みは無かったですねぇ…むしろやろうとしていた仕事が出来ないままにGW明けです。無茶苦茶忙しいのでこんな一品料理しか出来ませんでしたw
#パパ飯 #夕食 #キーマカレー
昨日のパパ飯はGW最終日という事でこ 昨日のパパ飯はGW最終日という事でこどもの日にちなんでお子様ランチ風の夕食にしてみました。ナポリタン、ハンバーグ、オムライスにデザートはプリンの方がそれっぽいんですが冷蔵庫にあったのでパンナコッタです。これでエビフライでも付ければ完璧だったんですが流石に無理でしたwww
#パパ飯 #夕食 #お子様ランチ
今日のパパ飯はシーフードクリームパスタでした。味は美味しかったんですが牛乳と小麦粉のバランスが難しいですね。もう少し牛乳使った方が良かったかなぁ…
#パパ飯 #夕食 #シーフードクリームパスタ
今日のパパ昼飯はうどんでした。ワカメを切らしていたのでほうれん草を代わりにトッピングしてみました。何か足りないと思ったら餅を焼き忘れてますねw
#パパ飯 #昼飯 #うどん
今日のパパ飯は… 主菜:牛肉・もや 今日のパパ飯は…

主菜:牛肉・もやし・キャベツのスタミナ炒め
副菜:なすとピーマンの煮びたし
汁物:豆腐と焼きばらのりの味噌汁

でした。明日は夕方から出掛けるのでパパ飯はお休みなんですが、(昼飯は作るかもしれませんが…)今日、牛肉を使ったらママから明日は牛丼にしようと思っていたのに…とクレームがwごめんよ。
#パパ飯 #夕食 #スタミナ炒め
今日のパパ昼飯はオープンサンドでした。チーズ、ベーコン、目玉焼きって感じですね。ママと二人の昼食も久しぶりでしたね。GWって何?美味しいの?状態のままGW後半らしいですねぇwww
#パパ飯 #昼飯 #オープンサンド
今日のパパ飯は

主菜:親子丼
副菜:キャベツとにんじんの浅漬け風
汁物:大根と油揚げの味噌汁

でした。昼に続いて結構な量を作ったんですが食べ切りますねぇwww
#パパ飯 #夕食 #親子丼
今日のパパ昼飯は炒飯でした。ちょっと作り過ぎたかな?と思ったんですがあっという間に無くなりましたwww
#パパ飯 #昼飯 #炒飯
今日のパパ飯は

主菜:麻婆豆腐
副菜:トマトとレタスの中華風サラダ
汁物:大根とにんじんの中華スープ(卵とじ)
デザート:杏仁豆腐風牛乳寒天

でした。今日は旗日だった訳ですが大学は通常授業日。非常勤講師を務める2つの大学のGWスケジュールが微妙に違うので全然GWの実感がないですwww
#パパ飯 #夕食 #麻婆豆腐
今日のパパ飯は薄切りステーキ、シーザーサラダ、カプレーゼ、コンソメスープ、赤飯でした。
まぁ、数日遅れの自分の誕生会のディナーを自ら作るスタイルでwww
#パパ飯 #夕食 #誕生会 #ステーキ
今日のパパ昼飯は蕎麦でした。家族4人揃ってのお昼は久しぶりですね。とりあえず9人前茹でてみましたw
#パパ飯 #昼飯 #蕎麦
今日のパパ飯は…
主菜:豚ロースのガーリック醤油バターソテー
副菜1:ほうれん草とベーコンのソテー
副菜2:にんじんと大根のツナサラダ
汁物:じゃがいもと玉ねぎのコンソメスープ

実はhappy birthday to me(0x39)だったりする訳ですが1分たりとも休みなしで朝から夜中まで働いてますwww
夕食作りが唯一の息抜きと言う感じです。
まぁ、この時期は仕方ないですね。誕生会はGWにやってくれるらしいですがwww
#パパ飯 #夕食 #豚ロースのガリバタ醤油
今日のパパ飯は…
主菜:鶏モモとナスの味噌炒め
副菜:小松菜とにんじんのおひたし
汁物:豆腐とわかめの味噌汁
デザート:パイン入り牛乳寒天
本当に時間が無くて午前中に大学で2コマ授業して、PC教室の授業を1コマの後にパパ飯作る&食べる。その後にもう1コマ授業をやって大学の課題の採点と明後日の授業資料の作成と確認…いやマジで仕事以外は寝てるか食事って感じです。あっ!今日、誕生日らしいwww
#パパ飯 #夕食 #味噌炒め
もっと見る フォロー
スポンサーリンク




フォローする

スポンサーリンク




サイト内検索

たいしの撞球道(ビリヤードどう?)

  • 今日の日記
  • PCR検査
  • SIBC 2020年2月の練習会
  • あちこち痛い
  • SIBC 2020年1月の練習会

最近のコメント

  • ブログ再開&ご報告 に たいし より
  • ブログ再開&ご報告 に SugiKen より
  • SIBC会長のこと に SugiKen より
  • しゃ~ない。切り替えて行くべ。 に たいし より
  • しゃ~ない。切り替えて行くべ。 に たまころがし より

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2015年6月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月

カテゴリー

  • SIBC練習会
  • テープラック
  • ビリヤードDVDレビュー
  • ビリヤードの練習
  • ロングゲーム結果
  • 今日のどう?
  • 公園巡り
  • 新・雑記
  • 新ブログ
  • 旧ブログ
  • 未分類
  • 試合&イベント
  • 課題球
  • 雑記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2004 TAISHIweb.COM