今日はPCの授業予定はなし。特段急ぐべき仕事もない…珍しい日もあるもんだ。まぁ、急がなくても良い
とは言えいつか手をつけなければいけない仕事は山ほどあるので今日はそのひとつに取り掛かってみて
いたんですが…
ちょっとした検索システムをCGIでperlを使って書いているんですが、いやぁ忘れてる忘れてる…俺の
本業プログラマーだったんじゃないっけ?正規表現の構文なんて基礎中の基礎を「はて?マッチングで
このとき使う演算子ってなんだっけ?」なんて始末…来月は出張の仕事が少ないから少しリハビリが
必要かな?
夕方に一度帰宅して食事と風呂。17時半頃に戻るんですがセブンオープンの19時10分前には最悪でも
戻らないといけません。すると1時間ちょっとしか時間がない訳です。この中で匠太と一緒に風呂に入って
食事を済ませて匠太はまだ食卓にいる最中に仕事に向かうという感じです。
最近は「パパ、お仕事行っちゃうの?まだ遊びたいよぉ」と言われることもしばしば…なんとかもう30分
早く帰宅出来るようにがんばってみます…
夜は常連さんとセットマッチを4回ほど。練習してない割には気分良く撞けましたかね?ブレイクは一時
悩んでいた状態からは脱したようです。もっともマスワリ出ませんでしたけど…
「 今日のどう? 」一覧
今年もZACチーム戦参加します
今日は某大学でのWEBデザイナー検定対策講習の講師…13時過ぎから18時過ぎまで。大学の都合で
教室が変更になったんだけど、なんと300人教室…受講生は10人なんだけどね。
そう言えば俺が大学生のときに500人教室に生徒5人って授業に出たことあったなぁ…1回も出たことが
なくて夏休み明けに「1度くらい顔出さないとまずいかなぁ?まぁ、大教室だし途中で抜け出そう」と思って
行ってみたら5人!抜け出せないって…まぁ、ほんと勉強しない典型の大学生だったなぁ…
その点、俺が今教えている大学生はみんな真面目だよね。大学の授業以外に資格試験の対策講習を
受けようって言うんだから…俺も学生時代にもうちょっと勉強しておけば良かったなぁ…
授業は無事に終わって19時のセブンのオープンに間に合うように帰宅。あれっ?セブンの電気が…
母親が開けたのかな?なんて思ってセブンに入ってみるとマッチャンとMUUが来てました。来月の
ZACの打ち合わせ兼練習ってことで…
この3人で毎回参加している訳ですが今年は予選通りたいものですねぇ…ということで総当りでZACの
個人戦対策の2ラックマッチ。5勝2敗…まぁまぁか…
その後はセブンの店番をしながらWEB系の仕事を朝まで…明日はSIBCの練習会と…
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 2番テーブル)
2008年 通算350回
そろそろ年末って感じですねぇ…
今日は昼間にPCの授業を1コマやって夕方から横浜で某大学主催のExcel講習の講師をして来ました。
この講習も今回が最終回。横浜の街並みはすっかりクリスマスモードでしたね。こちらにお伺いするのは
来月に臨時のピンチヒッターに起用されない限りは今年最後。段々今年最後ってのが増えますね。
帰って来てからMIさんと100先の続き。今日もちょっとショートで…う~ん、なかなか離せませんねぇ…
その後、閉店まで別の常連さんと…
調子は…良い訳ないけど、こんなもんかなぁ?
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 2番テーブル)
2008年 通算349回
Race to 100 Round 9
たいし 58-51 MIさん
やっぱり不況なんですかねぇ…
今日はPCの授業予定なし。珍しいこともあるもんだ…まぁ、先週まで水曜日は大学に行っていたからその影響で
水曜日には予約が入り難いんだと思いますけどね。来週からは水曜日も予約入ってるし…
下の「よかよかラーメン」も開業以来休みがなかったのでおのおのプライベートで溜まっていることや少し休みたいと
言うのもあって休業。親父と母親はそれぞれ別の所用でいない…う~ん、天下じゃ。羽を伸ばせる…
昨日の友人のPCの修理を粗方終えてもまだ少し時間に余裕がある。あっ!管理しているサーバーがエイリアスから
リダイレクトに変更出来るようになったんだっけ…という事で早速作業。SEO的に影響が出ないように配慮しつつ
設定変更完了と…
でもまぁ、良いことばかりではない訳で12月に予定していた出張のスケジュールが先方の都合によりキャンセル。
痛たたた…今から別のスケジュール埋めるのは難しいからなぁ…なんか仕事取ってこないと…なんて思っていると
これまた今月中に作成開始予定だったホームページの仕事も1月に延期と…やばいっ!仕事が無くなる…
これも不況の成せる業か…
とは言えお蔭様でまだまだやらないといけない仕事は山ほどあるのでひとつづつ丁寧に正確にこなして行くことで
また新しい仕事も付いて来るでしょう…
夜はビリヤード。最近2日続けて来て頂いた新しいお客さんとも少し話しが出来ました。最近再開されたそうで
帰り道にセブンがあるそうですから常連になってくれると嬉しいですね。セブンはいつでも誰でもウェルカムなので
一見、常連に関わらず気軽に遊びに来てくださいね。営業時間は19:00~と遅くなりましたが、基本的に
開店から閉店まで俺もいますんで、今までみたいに「折角来たのに居ないの~」率は低いと思います。
で、今日は100先の続きと別の方とセットマッチを1回。そんなに悪くないけど、良いはずもない…まぁ、これを
維持していれば少し上向いて来るでしょう。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 1番テーブル)
2008年 通算348回
Race to 100 Round 9
たいし 48-44 MIさん
週末怒涛のスケジュール
さてさて、またしてもまとめて更新です。理由は…今日から土曜までのスケジュールにあります。
例のごとく俺の今週の予定表ですが、今日は授業が5コマ、明日は出張が4つ、明後日は大学で講師をした後
セブンマンスリー…
この他にWEB系の仕事がちらほらとあり、それぞれの講習の予習なんかもしないといけないし…セブンが19時
オープンになっても俺の忙しさは変わらないぞと…
と、言うことで今日は通常のPC講習が5コマの予定。2時からのスケジュールがキャンセルになったのでちょっと
出来た時間で明日の出張の準備など…授業自体は全て順調に消化して22時30分終了。16時の授業が
終わった後に17:30~19:00の間で匠太と風呂に入り、食事をするという慌しさ…まぁ慣れるでしょうけどね。
ビリヤードは閉店間際に常連さんとセットマッチを1回だけ。まぁ、調子うんぬん出来るほどの時間は撞いてない
ですね。可もなく、不可もなくと言ったところですかね?
セブン営業時間変更のお知らせ
数日前にこのブログにも書いたセブンの営業時間の変更ですが本日正式に決定いたしましたのでお知らせ致します
営業時間
平日・日曜 19:00~2:00
金曜・土曜 19:00~4:00
上記の営業時間変更に伴い土日に行っておりましたフリータイムは廃止いたします。なお、1週間以上前にご予約
頂くことで5名様以上の団体貸切プランを新たに創設しました。土日の12:00~19:00でご利用頂けます。
詳しくはセブンのHPをご覧ください→ビリヤードセブン
母親を「よかよかラーメン」に取られた現状では俺が一人でセブンを切り盛りするしかなく、セブンを今後とも存続
させるための方策であるとご理解を賜れれば幸いです。なお、この時間変更に伴い俺の休憩時間はなくなり
19:00~閉店まで基本的にセブンにいます。すなわち…「たいしさんと撞きたいけど21時の休憩上がりじゃ
時間が遅いんだよなぁ…」と言う方がもしいらっしゃれば、19時からとっ捕まえることも可能になるということです。
ただし、19:00~はPCの授業が重複することもあるため必ずしもお相手出来るとは限りませんのでご了承
ください。
そして今日のことですね…
今日は某大学でWEBデザイナー検定の補講の講師をして来ました。まぁ、補講と言っても出来が悪いからと
言う訳ではなく、スケジュールの関係で前回受講出来なかった受講生に対して前回と同じ内容の授業をする
ということだったんですけどね。受講生は2名。いつもは一方的に授業を進めがちですが、今回は普段PC教室で
やっている授業と同じように比較的フランクに授業が出来たので関心も高まったかもしれませんね。休憩時間に
授業内の余談なんかで盛り上がったり…こういう授業好きですね。
そして授業が終了したのが18:10で予定通り。前述のように突然ではありますが今日からセブンのオープンは
19時です。急いで車に飛び乗り帰社したのは18:40。「食事の時間はない…」ということで下のラーメン屋に
飛び込みタンタンメンを注文。やっぱタンタンメンが好き…
でもね。最近の疲れが出たのか疲れると歯軋りがひどいらしいんですよ。いびき、歯軋り、唸りとそりゃもう俺の
横でなんて寝られたもんじゃないらしいです。しかも、朝は機嫌が悪い。そこで匠太に付けられたあだ名が…
「イビキング…」
いびきの王様ってところですか…言い得て妙ですな。あっ!関係ないや…
そうそう、歯軋りね。ちょっと考えても見てください。起きている状態で奥歯をぐっと噛み締めてずらしたとします。
多少音はするかもしれませんが、いわゆる歯軋りとは程遠いはずです。すると歯軋りは寝ている間に無意識に
とんでもない力で歯を噛み合わせずらしていることになります。当然、ものすごい負荷です…
で、今朝起きたときから奥歯が痛い。虫歯じゃありません。歯茎が浮いている感じです。もう若くない俺の口内。
歯軋りに耐え切れず痛みを発症したらしいです。
ということでタンタンメンを食っている状況に戻る訳ですが、片方の奥歯が使い物になりません。必死に逆の頬で
食べますが時々かみ合わせる逆の歯に激痛…早く直さないとなぁ…
そして、セブンを19時にオープンしてほどなく常連さん登場。家には帰ってません。講義をやって来たこともあって
携帯はマナーモード。常連さんから相撞きを頼まれたこともあり携帯は背広のポケットに入ったまま…
撞き終わってPCでメールをチェックするとママから「匠太が寂しがってたよ。夕食はお弁当があります」とのメール。
はうっ!と携帯を見ると着信が6件。ごめんね…ママの作ってくれたお弁当は夜中に夜食でおいしく頂きました。
こういう家族の協力あってこそ俺も仕事が出来る訳で色々と迷惑かけますが今後ともよろしくです…
遅い時間に別の常連さんとセットマッチをやって本日終了。前述のセブンの営業時間変更の件を告知する為
セブンのHPを更新していてこの時間と…明日はPCの授業が5コマ!そろそろ寝ないと…
今日のどう?
マスワリ 4回(セブン 2番テーブル)
2008年 通算344回
Race to 100 Round 9
たいし 30-29 MIさん
撞けただけ良し!
今日はPCの授業が2コマ。通常通り終わって間に弟が打ち合わせに来てました。弟の知り合いの会社でHPを
作成したいとのことで相談に来た訳ですが、仕事になるかもしれませんし、ならないかもしれません。まだ、全然
判らない状況ではありますが、仕事を紹介して貰えるだけでもうれしいものです。
夜はセブンの店番に入って常連さんお二人と合計でセットマッチを5回ほど。内容的には最悪ですが、とりあえず
ビリヤードをして感覚を維持出来たことを良しとしましょう。
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 1番テーブル)
2008年 通算340回
色々考えないとなぁ…
今日は日曜日。PCの授業は入っていてもおかしくないんだけど何故か予約なし。さ~て、のんびり…出来ないって
昼間のセブンは日曜とは言え暇。PC系の仕事をずっとしていた訳ですが、今日も夜は休憩なしの予定。そして
これはずっと続く…さて、どうしよう?ピンチのときに弟にセブンを手伝って貰うことは出来るかもしれんけど、弟だって
今は俺の会社とは無関係のサラリーマン。仕事して疲れているところをそうしょっちゅうも頼めない。俺も今は大学の
講習を2つ抱えて出張も多い。この出張は来月は週3回になる予定…
これは考えなければ…バイトを雇う?無理無理…そんなにビリヤード場は儲かりませんって…じゃあどうしようかな?
う~ん…営業時間の短縮しかないか…18時オープンにしようかなぁ?19時ってのもありか…土日も一緒の時間。
閉店は平日2時、金土は4時で変わりなしと…続けて行くにはこれくらいしか方法がないかも?
近日中にちょっと詰めて改めて発表しますね。
今日の「よかよかラーメン」探訪は…<そんな趣旨だったか?ネギチャーシューに行ってみました。昨日のネギに
チャーシューが4枚(?)入ってます。やべぇ…これとタンタンメン悩む…明日ラーメンを食べて写真撮影は終了
予定。よかよかラーメンのホームページもいよいよ完成します。→よかよかラーメンHP
ビリヤードはセブンで日本シリーズを見ながら常連さんとセットマッチ。マスワリ連発したけど見せ場はそれだけで
内容はとてもじゃないけど良いとは言えない…まぁ、仕方ないこれが今の実力と…
その後、遅い時間に少し時間が出来たのでマスチャレをやって終了後に別の常連さんと相撞き。シュート力が
落ちてるのは練習不足と実力不足なんでしょうが、それにしてもブレイクが悪すぎる…どうしようかなぁ…
今日のどう?
マスワリ 6回(セブン 1番テーブル)
2008年 通算339回
マスチャレ 3/50(マスワリ率6.0%)
ちょっと自宅が恋しい…
今日はPCの授業が2コマ。本来なら今月の土曜日は某大学でWEBデザイナー検定の講師をしているんですが
学園祭の関係で今週はお休み。したがって俺はうちの教室で普通に授業という訳です。
2コマのうちお一人は先日の情報処理試験でシスアドを受験された方です。春の試験は惜しくも不合格でしたが
今回は一緒に答え合わせをした感触では大丈夫そうです。かれこれ1年がかりでしたからね。社会人でシステム系
という訳でもない人が合格するのは大変だったと思います。俺の授業が少しでも援護射撃になっていたのならば
嬉しいですね。でも、まだ正式な合格発表は来週でが…合否についてはご連絡頂けるとのことですが、今回こそ
大丈夫だと思うんですけどねぇ…
そして遅めの昼食。もちろん「よかよかラーメン」にて…本日はネギラーメンの写真撮影です。当然、写真を撮ったら
俺が食います。う~ん、昨日のタンタンメンにも勝るとも劣らぬ…唐辛子の利いたネギがなんとも美味い。曰く
一番押しのメニューなんだそうだ…なるほど他店にあまり行かない俺でも珍しいのは分かる。辛めの好きな方は
是非食べてみてください。無茶苦茶な辛さじゃないですが、程よい辛さが後をひきますね。
で、今日も母親はラーメン屋に取られているので俺は休憩なしでセブンの店番です。しばらくはこの状態になると
思われますが、折角の週末で幼稚園も休みだと言うのに匠太にほとんど会えてません。それだけが寂しいなぁ…
まぁ、この時間を利用して溜まったPCの仕事を片付けるにはちょうど良いですけどね。
今日は4時までの営業なのでちょこっと遅い時間に暇が出来たのでマスチャレを実施…全然ダメ。って当たり前。
練習もしないでほいほいマスワリ出るほど上手くないし、ビリヤードは甘くないよ…
今日のどう?
マスチャレ 3/50(マスワリ率6.0%)
2008年 通算333回
がんばれ!俺・・・
今日はPCの授業が1コマ。授業はいつもどおりに進行して特段問題なし。夕方からは某大学のMCAS講習の
最終日。1時間くらい時間があったので一応今日やる範囲の確認。
さて、そろそろ行くかと車に向かうと親父が何やら用事で大学の近くまで行くので送って行ってくれると言う。まぁ
運転しなくて済むのは楽だしそうさせて貰うか…
ということで親父に送ってもらって大学で授業。こちらも順調に終わって帰宅には足がないのでまたもや迎えに来て
くれることになっていたんですが、待てど暮らせど来ない…寒空の中、待つこと30分。ようやく来ました。渋滞に
捕まったらしいです。寒かった…
食事を終えてセブンの店番ですが連休明けなので暇。しかし、やっぱりやることは山ほどある。明日の講習で
使用するテキストの補助教材を今日中に仕上げないといけないんだけど実はまだ…この時間でやるべ…
と思っていたところに珍しいお客さん。
相当の実力者の方であまりご一緒する機会もないんですが、今日はなんの前触れもなくふらりと来てくれました。
折角のチャンスに撞かないのはもったいない!ということでご一緒させてもらった訳ですが当然閉店までコース。
閉店後に資料の作成をしていたらこんな時間。今日も3時間睡眠決定!持つか俺?持たせろ俺!
今日のどう?
マスワリ 1回(セブン 2番テーブル)
2008年 通算332回