今日は一日ポスターを作ったりしてました。何のポスターでしょう?じゃじゃ~ん!!<って程でもないか…
セブンの試合でしたぁ。マンスリーとは名ばかりで休止していましたが、来月から再開します。予定では
BC戦とABC戦を隔月でやります。奇数月の第2日曜の12時集合:13時開始がBC戦。偶数月の第3
土曜日の18時集合:19時開始がABC戦になります。どうせ隔月なんだから揃えればいいじゃんって
向きもあると思うんですが、俺の都合や参加して頂ける皆さんの都合を考えるとこうするのが良いと言う
風に結論しました。毎月同じ日と言うのは覚えやすいですし、メリットもあるのですが、逆に参加出来ない
人は仕事の都合などで全く参加出来ないということも考えられます。そこで日曜と土曜、昼と夜の試合を
隔月で用意することにした訳です。もっともやってみて変更する可能性はありますけどね。でも、ポスター
には向こう半年のスケジュール書いちゃったから変更出来ないかも~
それと、これってもう発表して良いのかな?毎週水曜日をレディース・デーにします。女性の方は水曜日は
終日1時間200円のプレイフィーで楽しんで頂けます。実施は未定ですが、多分来週からになると
思います。正式に決まったらセブンのHPで発表しますので…やっぱりどんなものもそうですが、女性と
子供に浸透しなければ本当の意味での普及にはならないと思うんですよね。決しておしゃれな店とは
言えませんが、スポーツビリヤードを提唱するお店としては何かをしないといけないと以前から考えて
いたんですけどね。料金だけで女性の方々に来て頂けるとは思っていませんが、直子の意見なんかも
聞きながら女性の観点から改善した方が良いところ等を徐々にやって行きたいと思っています。まぁ、
これはその第一弾ですね。残る子供向けのプランは色々なアイディアはあるのですが、一長一短なので
今しばらく検討した後に具体的に動こうと思います。11月で20年目を迎えるセブンですが、これを機に
まだまだ色々と皆さんと一緒により良い店、より良いビリヤード環境を目指してがんばりたいと思います。
さて、そんなこんなで練習は出来なかったのですが、閉店間際にぱれっとさんと相撞きしました。なんか
おこぼれを拾う展開でしたねぇ。うまく表現できないけどイメージが作りきれないうちにショットしていると
言う言葉が一番近いかな?今まで自然に出来ていたことが、意識しないと出来なくなってる。でも、それを
意識することによって余計なことをひとつ背負い込むことになるので、リズムやタイミング、バランスと言った
ものを崩すことがある。意識しないと出来ないのに、意識すると別をおかしくする。う~ん、やばいですねぇ。
こう言うときはひとつを捨てて元に戻るまで我慢しかないのは経験則で知っているのですが、それを
抑えてもきちんとビリヤードになるだけの実力が欲しいですねぇ。知識も経験もまだまだですねぇ…
そうそう、余談ではありますが、以前セブンにも遊びに来て頂いたkenkenさんがご家庭の都合でしばらく
ブログを休止していましたが、本日再開の運びとなったようです。読んだことのない人は是非!
(俺もちらっと本文に登場してます)→一人黙々ビリヤード日記
「 今日のどう? 」一覧
やり直しだな…
今日は結構ビリヤードしたなぁ。で、気付いたこと。フォームのバランスが崩れてる…なんて気付かなかった
のかなぁ?基礎練習を繰り返している時に気付いても良さそうなものだけどね。こういうときの修正法は
基本的にロングのストップとドローの繰り返し。意識するのはヘッドアップかな?全然出来てないなぁ…
相付きはMさんとAさん相手にセットマッチで3回ほど。戦績は負け越しでしたねぇ。もっともこんな玉撞きで
勝てるほど甘くないのは承知の上なんだけどね。ちなみにボーラードもやってみた。現実って残酷…
今日のどう?
ボーラード 154点
タイトル変更してみました
今日は連休の中日ってこともあってかセブンは昼間から結構人が居たなぁ。夕方にちょっと誰もいなくなる
時間があったけどね。
そうそう、ちょっと気まぐれでHPのタイトルを変えて見ました。「Taishi’S HOME PAGE」から新しく
ドメインと同じ「TAISHIweb.COM」にしてみました。しばらく様子見てまた変えるか戻すかするかもしれないけど…
ビリーヤードの方は今日は基礎練習をすっとばして4×100をやってみた。2時間くらいで70を消化。
50回成功って…70%くらい?やっぱりこんなもんなのかなぁ?非常に不満ですな。8割くらいはゆっくり
行けそうな感じするんだけどなぁ。まぁ、仕方ないか…
風邪かも?
どうも風邪を引いたらしい。朝から背中や腰が痛くていつもの痛みかな?と思っていたら風邪の初期症状
だったみたい。それでもPCの仕事もビリヤードの店番もあるんだけどね。まぁ、肝臓の関係もあって市販の
薬を飲めないので今日は早めに寝ることにしましょうかね?(ってもう午前4時ですが…)なにせ今週は
そんなに忙しいはずないのになぜか3時間睡眠が3日も続いたからなぁ…
さて、ビリヤードは基本練習をするものの身体のだるさに負けて途中でギブアップ。仕方ないので
ボーラードを久々にやってみたけど悲惨なんてもんじゃないね。まぁ、これが俺の今の実力なんだろうね。
その後S君と3回ほどセットマッチ。う~ん、どそっぽ多すぎ…
今日のどう?
ボーラード 140点
相撞き久しぶり
今日は久しぶりに相撞きなんかしてみた。昨日なんだかんだで練習出来なかったけど、最近ちょこちょこ
練習していたので、なんとかなるかなぁ?なんて楽観してたらなんともならねぇ~全体のバランスは随分
良くなっているんだけどね。ゲーム勘って言うのかな?勝負どころの見極めが甘くなってる気がするなぁ。
明日はちょっと忙しい予定なんだけど、なんとか時間を作って練習しないとね。
肩慣らし程度かな?
雨の性ですかねぇ?今日はかったるかったなぁ。まぁ、それでもビリヤードはするんですけどね。こういう
時には無理をしないで出来る練習をするに限ります。1時間半ほど休憩を挟みながらルーティンの練習を
こなしました。随分良くなって来てはいるんだけど、ロングのフェザーを厚みで狙うってのがちと精度が悪い
ですかねぇ。ひねりの乗りもいまいちなので引っ掛けなんかはちょっと苦労しましたね。まぁ、このあたりも
続けていればボツボツ上がって来るでしょう。やっぱりいつまで経っても地道な練習に勝る上達法はない
って事ですかね?
徹底調査してみた
今日からまた通常の仕事(って昨日も仕事してたけどね)に復帰な訳ですが、PCの授業が急なキャンセル。
急ぎの仕事もないので、HPでも更新してようかなぁ?なんて思ったら昨日までの一件を思い出しちまった。
昨日は締め切りの仕事があったので調査が中途半端だったので、今日は徹底的にやってやんべぇ。ってな
訳でまずはオーナーの氏名の割り出し。ちっ!ペンション経営でNHKに出演してて公演までしてるって
触れ込みなのに全然引っ掛らねぇ。子育て論で有名じゃないんかい?どうも眉唾っぽくなって来たんで
別のアプローチ。なるほどね。そういうこと。ってな訳で氏名の割り出し成功。で、それを元に片っ端から
検索。とりあえずNHKへのレギュラー出演ってことではなさそうだし、本を執筆している形跡もなし。
東京に裸足保育を真っ先に導入させたなんて自慢話からも当たってみたけど、引っ掛る気配なし。
ついでに伊東市役所と伊東観光協会のアドレスチェック。所属団体までは把握も情報が貧弱で使えん。
俺と似たような経験談はペンション名が出ていなくても地理的な状況と文脈、さらには話の内容から
推測するにまず間違いないというものだけで6件検索。まぁ、他でも相当言われてますな。これ以上の
情報の収集は難しいので、次の対策と俺の推論など…まずは話の内容の信用度だけど、全てが嘘
とは言わないけど子育て論を公に論じるような実績は皆無。NHKに出演したというのも嘘ではないかも
しれないが、精々珍しいペンションのインタビューを数年前に受けたのを未だに言い続けてるだけって
ところが当たらずも遠からずだろうね。公演も似たようなものだろうね。どっかに呼ばれて数回やった
ことはあるのかもしれないけど専門家を名乗るほどのことはなさそう。著作もなし。もっともそういう活動を
本名以外で行うケースも想定出来るけど、その線は薄そうだよなぁ。あれだけ吹聴する自己顕示欲の
強い奴がここまで俺の検索に引っ掛らないとは思えないからね。ってことで彼の子育て論はアメリカで
勉強したのかどうかは別としてかなり偏った裏付けのないものだってのが判っただけでもとりあえずは
良しとしますかね?出演番組名聞いてもそりゃ口篭もるわな。
さて、他にはっと…そうそう、去年温泉の偽装問題が全国に波及しましたよねぇ。別にここの温泉が
怪しいなんて言う訳ではないんですが、HPによると天然温泉であると書いてます。はて?温泉である
掲示を館内で見たかな?俺も意地が悪いので調べましたよ。どこにもありませんでしたね。確か去年から
温泉法で義務付けられている表示です。温泉法14条によると見やすい位置に所定の検査結果を
表示しなければならないとあります。少なくとも見やすい位置にはありませんでしたね。名前や経歴と
一緒でどっかに隠してるんですかね?(笑)あと外のアスファルトの上の遊具ですが、法律の専門家では
ないので、断定は出来ませんが安全義務違反。もしくは過失傷害の可能性がありますかね?だって
うちの匠太は安全だと言われる場所で実際に転んで怪我したんですからね。同じ事例は他に2件確認
しました。まぁ、そこまでダメダメな奴の言うことだからもういっか。って感じになって来ました。有名大手
掲示板でも叩かれてるみたいだしね。(そりゃそうだろ。来年は気を付けよ~っと)
さて、この話はこれでおしまい。まぁ、なにか急展開でもあればまた報告しますが、多分ないでしょう。
なにせ俺がこれ以上調べるつもりも時間もないでしょうからね。
よし!気分を取り直してビリヤードの話。今日は一人で1時間ほど転がして2日間のブランクの穴埋め。
先週の基礎練習が生きてきているのか、イメージはさほど狂ってない。強いて挙げればテイクバックと
インパクト、フォロースルーの一連の動きの中にちょっと違和感が残ってる。それが原因と思われるけど
左右の同じ厚みでの確率が違う。まぁ、補正の範囲にはあるけど試合になったら使えん状態だね。
その後、居合わせたぱれっとさんとセットマッチを1回。シュートも、ネクストも許容範囲だと思うけど、
想定していない動きもちょこっとあるのでこの辺はまだまだ精度と微調整が必要かな?まぁ、タップを
替えた影響も多少はあるかもしれないしね。特に打感に関してはまだちょっと慣れない感じだしねぇ。
明日から旅行に行きます
今日はS.I.B.C.のおかべさんが改装祝いも兼ねて遊びに来てくれました。ありがたいことです。PCの授業
なんかもあったので一緒に撞けたのは1時間程でしたが是非また遊びに来てくださいねぇ~
で、昨日からのPCトラブルもなんとか終息の方向なんですが、それに伴って仕事がちょっと遅れ気味です。
しかも、明日からは年に一度の家族旅行で1泊2日で出掛けてきます。帰って来て即日納品の仕事が
2件ほどありますが、今日目鼻を付けて置いたのでなんとかなるでしょう。
ビリヤードはおかべさんとやった後にS君とセットマッチを2回。タップを替えた性もあるんでしょうが、どうも
インパクトと打感のイメージが合わない。タップ自体の感触は悪くないんですけどねぇ。まぁ、まだリハビリの
最中ですからね。少々の事には目を瞑ってがんばるしかないですよね。
前述の様に明日からちょっとお出かけして来ます。最近は忙しかったり頭に来ることが幾つかあったりと
ストレスが滅茶苦茶溜まっているので、家族とゆっくり過ごして温泉など浸かりながら英気を養って
来ようと思ってます。
えらい面倒なことになった
今日はちょっと時間があったので最近すこぶるひどくなっている迷惑メールの対策なんかをしてみようと
思い立ったんだけど、これがまた1時間くらいで終わる予定が大騒ぎ…非常に優秀なスパムの区分けPGが
あるとの情報は前から持っていたんだけど、それを実行してみた。でも、動かないんだよねぇ…色々と調査
した結果うちのワクチンソフトとバッティングしていることが判明。迷惑メール対策はしたいけど、ウィルス対策の
ないPCなんて使えないしどうしよう?と思っていたら無料のワクチンソフトの情報をGET!ひゃっほ~と早速
DLして使用してみる。「あれ?」ここ3ヶ月の受信メールがごっそり消えちゃったんですけどぉ~こんな
ソフトは使えん!と言うことで別のワクチンソフトを入手!これは行けそうだと思ったら今度は最初のチェックで
ウィルスアラート!「ちっ!ワクチンを切ってた僅かな時間に進入しやがったな」ってな訳でネットから
切り離してウィルスの隔離と駆除および対策。幸い感染した訳ではなく発症前だったようでログを見る
限りでは外に出た形跡はなさそう。LAN内のPCにも異常なし。ほっと一息…ってごそっと消えた3か月分の
メールの復旧まだなんですけどぉ~HD内のバックアップファイルを片っ端から復元しないとダメかなぁ?
こりゃ数日かかる事になりそうだ。とほほ…
そんな中でもビリヤード<バカだねぇ~もっともウィルス検査に時間がかかるのでその間の30分くらい
いつもの基礎練習だけどね。今日は感覚を忘れない為に肩を温めただけって感じかな?現状の問題点は
感覚と身体のズレとそれに伴う精度の低下。まぁ、急に良くなるとも思えないのでしばらくは我慢の練習かな?
こんな日もあるよねぇ。
今日は忙しくなかったはずなんですけどね。ちょっと調べ物してたらあっという間に一日が終わってしまい
ましたねぇ。まぁ、こんな日もありますよね。
ビリヤードはS君とセットマッチを2回。久々のナインボールでしたが感覚がやっぱりフィットしませんねぇ。
まぁ、急には無理でしょうね。あっ!コラムも書いてない。今日はこのあと仕事がないから書きますね。