最年少

今日はPCの授業が1コマでした。で、この1コマなんですが…
当校の最年少入校記録になります。想像付きますよね?そう、匠太が入校することになりました。まぁ、親としてはなにかやりたい習い事でもさせようと思っていて色々水を向けていたんですけどね。
例えば…
水泳なんかは体力の増強に良いでしょうし、柔道や剣道などの武術で礼儀作法をしっかりと叩き込んでもらうのも悪くない。まぁ、学習塾はあまり考えてませんが、ピアノやギターと言った音楽系も匠太は嫌いじゃないはずですし…
でも、どれも乗り気じゃないんですよね。無理にやらせても仕方ないので「これはどう?」みたいな感じで聞いていたんですが、すっかり忘れていた習い事があります。
パソコン…
灯台下暗し。そっか、うちの教室に入れば良いじゃん。ということで匠太に聞くとがぜんやる気。なるほどねその手がありましたか…
うちの教室では以前は小学生、中学生の講習もあったんですが特化して募集していた訳ではないので最後の生徒さんが高校を卒業した数年前から事実上小中学生講習(実際には彼が高校に進学したときに無くなってますが…)は休止状態。現在HPでもそのことに関する記述はありません。
まぁ、やりたいという相談があれば復活させることは可能なので正に休止状態だった訳です。
以前は小学生講習は3年生からという決まりにしていたので、小1の匠太の入校は最年少記録になる訳です。さすがに幼稚園生に教えるのはちょっと難しいかもしれませんが、小学生ならなんとか1年生でも教えることが出来ると思いますしね。小1解禁と…
で、最初の授業はパソコンの周辺機器の名称と役割を簡単に説明。そして、やっぱりキーボードの操作ですよね。まぁ、匠太がバリバリPCを使う頃にこのキーボードという入力機器が主力であるかどうかは多少の疑問がありますが、これから教える上では避けて通れませんからね。
まずは正しい癖を付けてキーボードを叩かせます。五十音を順に打たせたんですが初挑戦で2分ちょっと。俺が驚きましたが初挑戦にしては速いです。記録が掛かると燃えるのは子供の性質ですからね。新しい記録を求めてキーボードを叩き続けて終了間際にはついに1分を切って50秒台に入れて来ました。
漢字変換などの違いはありますが、単純計算でP検3級のキーボードテスト合格レベルです。とりあえず30秒を切れるようになれば普通にキーボードを使うには困らないレベルになると思うので、まずはそこを目指させることにしますかね?
ちなみに入力方法は「かな入力」です。小1でローマ字を知らないということもありますが、これからキーボードを取得するなら「かな入力」の方が圧倒的に有利ですからね。大体、頭でローマ字に日本語を直してさらにはキータッチが原則2個以上で1文字を出すなんて方式はナンセンスですからね。残念ながら俺はローマ字で覚えてしまったので普段はローマ字入力をしてます。でも、自分がローマ字だからと言ってより良いやり方があるのにそれを教えない(教えられない)というのは講師の怠慢でしかありません。
だから、俺は受講生の方が「かな入力」をご希望の場合は俺も「かな入力」で対応してます。ローマ字入力を習得した後に「かな入力」を覚えるのは凄く大変なんですよ。逆は比較的可能なんですけどね。その苦労を匠太だけでなく受講生の皆さんにはして欲しくないですからねぇ…
なぜか日本にはローマ字入力信仰みたいなものがありますからね。まぁ、本来ならば親指シフト配列が日本語入力では最強でしょうが、現在では使っている人も少ないですからね。ローマ字ならばDVORAKやOEAなんて選択があっても良いかもしれませんが、基本的にQWERTYですから英文入力が主眼でなければ次善の策としてJIS配列による「かな入力」という選択に落ち着くと思うんですけどね。
ちなみにJIS配列はタッチタイプが出来ないなんて世迷い事を言う人が時々いますが、私は何人も高速のタッチタイプをするJIS配列打ちを知ってますwww
ちょっと話が脱線しました…
授業中は親子ではなく「生徒」と「先生」です。ちゃんと開始の挨拶も終了の挨拶も他の生徒さんと同じ様にしています。で、終了の挨拶が終ればそこからはいつものパパと匠太です。
家に帰って一緒に風呂に入りながら、今日のパソコン教室の復習です。ここでもやっぱり先生としてではなくパパとしての俺ですから、基本的には普段の会話で「今日学校で何した?」と同じレベルの質問です。「今日、パソコン教室で何習った?」って感じですね。
周辺機器の名称と役割を一通り言うんですが、印刷する機械の名前だけが出なかったようですね。「プリンターじゃない?」と言うと納得顔。
新しい親子ツールが出来ましたねぇwww
夜はセブンに入ります。まぁ、暇ではありますが常連さんはいらしゃってくれます。ありがたいことです。と言う訳で、空いている時間はセットマッチを中心に…
ちょっとまたイメージと実際のスピードがずれて来てるかなぁ?俺のショットはスピードコントロールが命なので結構致命傷になってます。少し振り込まないとなぁ…

スポンサーリンク
スポンサーリンク