調子は良いんですけどね

今日は某大学で基本情報処理の講師です。11時過ぎから授業だったんですが、受講生はなんと1人…
もっとも元々今回の講習は3人しか受講生がいないんですけどね。で、このお一人が前回欠席してたので
前回の授業をもう一度ダイジェストで…
午後からはもう一人いらっしゃったので通常の授業に戻しましたがもちろん授業予定は1コマ分ちょっと
遅れました。さてさて、このタイトスケジュールの中、端折らずにどこまで詰められるかなぁ?まぁ、この
辺りは俺の講師としての腕の見せ所な訳ですが…
4コマ授業を終えて戻ったのはいつもどおり19時直前。そのままセブンをオープンしました。
PC系のお問い合わせのお電話が数件あったりと結構バタバタした中でしたが、常連さんとナインボールの
セットマッチを2回ほど。最近はこのパターンばっかりですねぇ…
まぁ、調子は悪くないです。でも、それを試合で生かしたりすることが出来ないのはちょっと寂しいですね。
今日のどう?
マスワリ 3回(セブン 2番テーブル)
2010年 通算23回

スポンサーリンク




フォローする


スポンサーリンク




コメント

  1. mc より:

    こんにちは!
    http://ameblo.jp/tasuku-n/entry-10324463702.html
    西尾祐プロのブログです。
    こちらによると、コーナーポケットの幅はボール2個分ぴったりだそうです。WPAの規定だそうですので、ポケット幅ボール1.5個分とかは狭すぎてルール違反ですね。
    まぁ、それは置いといて、確かに最近はポケット幅が狭い台でのプレー志向が高いですね。
    練習として自分を高める意味では良い事だと思いますが、それでテーブルや店の良し悪しを決めるのは間違いだと思います。
    実際のところ、そんなにポケット幅が狭い台でプレーしたいのならスヌーカーすればいいじゃん、と思ったりもします。
    それに、ポケット幅が狭い台しかないようではビリヤードの敷居が高くなるのは間違いない事だと思います。

  2. たいし より:

    コメントありがとうございます。
    ご賛同頂くとほっとします。中々受け入れて貰えないですからね…
    WPAでは日本のテーブルより狭いんですねぇ…
    それでも2個はありますもんね。
    サッカーでゴール隅を狙ってポストに当ってゴールしたら…
    バレーボールでネットインしたら…
    テニスでネットインしたら…
    プレーヤーはラッキーと思うんでしょうね。
    ビリヤードでクッションなめてポケットしたら…
    失敗した…と思う人が多いはず。なんでラッキーじゃダメなんですかね?
    もっとビリヤードをメジャーにしたいと言いつつ掛け球しながら
    ルール違反の上級者有利のテーブルを求める…
    私には理解出来ません…
    我々現役プレーヤーは新規のプレーヤーが増える環境を用意すべきだと思うんですよね。
    世間の目はプレーヤーが思っているよりも遥に厳しい視線で見られていることを
    自覚しないといけないと思うんですよね。