« 鈍感 | メイン | ついにメインPCが壊れた(完結編) »

ついにメインPCが壊れた

いつもどおり11時過ぎに目覚めてPC教室に向かいます。そして、いつもどおりにメインPCのスイッチを入れて・・・

んっ?反応がないな・・・

電源ランプは点いてるけど起動音がしない。PCケースの蓋をはずして再度電源オン。マザーのLEDが点灯してない。という事は・・・

マザーが死んだか・・・よく見たらコンデンサが破裂してるし・・・

このPCは10年前に結婚した直後に自宅用として組み立てたもの。さすがに寿命ですかね。この間にCPUを2回、メモリを2回、HDDを3回、DVDドライブを2回それぞれ組み替えてますけどね。

さてと、こうなるとのんびりもしれられない。なにせメインPCだから仕事の大半が出来なくなる。もちろん重要なデータバックアップはあるので最悪の場合はそちらで仕事することも出来るけど、アプリケーションインストールしたりと何かと手間な上に環境が変わることで思わぬ齟齬が出ないとも限らない・・・

12時からはPCの授業があったのでそちらをやって(もちろん授業のPCは別ですからね)平塚の大学での講義は15時に出れば間に合う・・・

2時間半しかないけどジャンクショップに行ってマザーを買って来よう。

ってな訳でジャンクショップに行って中古のマザーを漁ります。3,000円くらいかぁ・・・でも、CPUも古くてマザーに乗らないからもう3,000円か・・・いや、待てよ?電源も不足するかもしれないから電源も調達しないといけない?マザーだけって訳にはいかないか・・・

とフラフラ見て回っていると本体が売ってる<当たり前

これならマザーと電源とCPUとドライブまで付いてる。しかも価格は2,500円からとリーズナブル。でも、メーカー製はカスタマイズが面倒だし長く使うとすればベアボーンキットをベースにしたような奴が良いよなぁ・・・そんな都合よく中古で・・・あった!www

Pen4の2GHz、メモリは512MBでDVDドライブ付き。HDD容量は80GBと小さいけど、こちらは今のものをそのまま使うので関係なし。まぁ、最新PCのスペックからしたら見劣りしますが今まで使っていたメインPCはAMD1700で740MBメモリ。CPUが違うので単純比較は出来ませんが倍くらい速くなってもおかしくない。しかも価格は3,500円・・・これっきゃないじゃんねぇ・・・

店員さんにOSないですよ。電源ケーブルないですよ。ジャンクだから保障ないですよ。などなど言われましたが全部承知。少々の故障なら俺が直せば良いしBIOS起動までは確認していてHDDの初期化もしてるということだから少なくともCPUが飛んでる可能性も低い。

ただ、HDDのインターフェイスがS-ATAだとちと面倒。なにせうちのはIDEですからね。変換ケーブル使えば解決するけど使わず済めばそれに越したことはない・・・

店員さんに話すと・・・

「ケース開けましょうか?」

おうおう、是非そうしてくださいな。で、開けたケースを覗くとインターフェイスはIDE。しかもメモリスロットは1個空いてる。形状からしてPC2700辺りかな?これなら予備で512MBが余っているから足して1GBに増強可能。電源も余裕を持たせてるみたい・・・前のオーナーかなりPC好きだな・・・

これに決めて早速、持ち帰ります。

ここまでは順調。大学の講義から帰って来て日付の変わる頃にはいつものように使えるだろうと一安心で大学へ向かいます。

八王子の大学で20時までの3時間の講義を終えて戻ったのが22時近く。万が一のためHDDのフルバックアップを取りますが、ここで難題・・・メインPCは250GB、今回のPCは80GB・・・そのままじゃ振るバックアップ取れない・・・

仕方ないのでメインボリュームを新HDDにデッドコピーしてサブボリュームは別のPCにデータだけを吸い出すことに・・・

教室のPCを仲介にして旧PCと新PCのHDDを繋いでユーティリティソフトを使ってデッドコピー開始!結構な容量ありますからねぇ。USB2.0経由だし時間は掛かるよな・・・

と2時間待ち。この間に常連さんが来たのでセットマッチを数回。終わる頃にはバックアップも済んでいるだろう・・・

そして常連さんも帰った午前1時半過ぎにPC教室を覗いてみると・・・エラーで止まってる・・・マジかよ。仕方ないからもう1回・・・2時間後・・・エラー発生。ちっ!新HDDが物理破損してやがるな・・・

余ってる容量の大きい正常稼動のHDDはないし・・・仕方ない。データバックアップして最悪移行に失敗したらソフトは入れ直そう。

ということで手動で必要ファイルを他のPCにバックアップ。これに約1時間・・・時計を見ると5時近い。まぁ、それでもバックアップもなく(1ヶ月前の重要データバックアップはあるけど・・・)いきなり作業して失敗しても取り返しつかないですからね。ここで多少時間を使うのは仕方ない。

新PCにHDDを繋いで起動。ブルーバックエラーで停止。ここまでは予想通り。WIN2000と言うOSはハード環境が変化するとまず100%ブルーバックエラーになる。これは経験しているので驚きません。もちろん対処法も知ってます。

WIN2000のインストールCDを使って修復処理をして新しいハード構成であるのを教えてやれば良い訳です。この辺はWinXPだとあまり気遣い要らないんですけどねぇ・・・

まぁ、ここで万が一にも失敗すると最悪データを消しちゃったりすることもあるので時間を掛けてバックアップを取っていた訳なんですけどね。

修復にはそれなりに時間が掛かります。外はとうに明るくなって時計は7時を指してます。明けて今日は13時から平塚の大学で講義・・・直前準備はバックアップ中に時間があったのでやってしまったので問題なし。メールもWEBメールで確認して重要なものはなし。今は復旧に全力で当たらねば・・・

修復処理も終わり再度起動。これでうまく行けば寝られる。と思ったら・・・

またもやブルーバックエラー・・・おかしい。修復過程に問題はなかった・・・ブルーバックになるような致命的なエラーは考えにくい・・・旧PCに付いていた外部装置のドライバのどれかが邪魔してるのか?それとも新PCのハード構成でドライバが不足しているのか?はたまた起動時に何かソフトが悪さをしているのか・・・

仕方ないのでもう一度、起動するも結果は同じ。タイミング的には同じところで止まってる。故障というより明らかになんらかの相性もしくは設定の問題・・・

セーフモードで立ち上げると・・・おぉ!起動するじゃないか!一度、セーフモードで立ち上がると構成が書き換えられて通常起動が可能になることも多いので、すかさず再起動!そして・・・ブルーバックwww

この際、不必要なソフトをアンインストールして再度挑戦。また、ダメ・・・

WIN2000はmsconfigに相当するコマンドがないから起動項目を変更するのが面倒なんですよねぇ。でも、やらないと・・・別のPCでユーティリティをDLしてインストール。起動項目を最小化して再起動・・・

これでもダメ?なぜ?もうちょっとだと思うのに・・・

この時点で時計の針は11時を指してます。24時間完徹久しぶり〜いや、今日は午後から大学で5時間講義だ。少し体を休めなくては・・・

家に帰り何も食べていなかったことに気づいてパンを麦茶で流し込みベッドに倒れこみます。1時間くらい寝れるかな・・・

About

2011年09月15日 21:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「鈍感」です。

次の投稿は「ついにメインPCが壊れた(完結編)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。