PC教室の夏休みも終わり、今日から通常授業の開始です。今日は3コマ予定だったんですが、キャンセルなんかもあったので授業時間自体はそんなに長くなかったんですよね。
もっとも休み明けということで問い合わせの電話やメールは多かったですが・・・
夜はセブンに入ります。いつもどおり常連さんとナインボールのセットマッチ。他の常連さんとプレーヤーチェンジしてからは裏でPC系のお仕事・・・
遅い時間にまた別の常連さんとセットマッチ・・・
まぁ、日常と言えば典型的な日常ですね。そんな中でも発見はあるものです。
ゲーム中に「おやっ?」って思った配置があるんですよ。この配置は練習に使えるかもしれない・・・ということでPCを使ってシミュレーション。人間の感覚ってすごいですね。計算上もばっちり練習に使える配置であることが証明できました。
俺の練習にももちろん使えますが、セブンでのビリヤード教室、SIBCでの初心者講習などで初期段階を終えた人向けに結構良い配置だと思うんですよ。
俺は1/2の厚みを非常に大事にするんですが、簡単に配置出来て手玉と先球の距離が短く、先球とポケットの距離が長い配置を持ってなかったんですよ。それを発見しました!
まぁ、知っている人からすれば「な〜んだ」ってことですけどね。20数年ビリヤードしているA級が今頃?ってな指摘もあるかもしれませんが、良いんです。自分で見つけてそれを伝えられる環境にあることが大事なんですよね。
ちなみにこんな配置です。