« 2009年08月 | メイン | 2009年10月 »

2009年09月 アーカイブ

2009年09月01日

休みなのに仕事が一杯…

今日は月曜日でお休み…なんですが某大学でMCASの講習です。台風が来ている影響も心配されたの
ですが、なんとか無事開講。人数はちょっと少なかったですけどね。

授業を終えて帰りに現在請け負っているWEBのクライアントのところで打ち合わせ。当初1時間くらいの
つもりだったんですが、結局2時間半。まぁ、良いディスカッションが出来たのでページに反映すべく俺が
がんばらないといけないんですが、大学での講義を中心に今週もむちゃくちゃ忙しいんですよねぇ…

そうは言ってもセブンは休みなので夜は自宅で家族3人でまったり。匠太を寝かせた後にママとちょっと
ビールなんかを飲みながら明日のテキストなんかを一応斜め読み。すでに予習は終わっているので
そんなことしなくても良いんですが、前日にちょっとテキスト開いて確認しておくだけで違うこともあるので
出来るだけ前日には最終確認をするようにしているんですよね。

明日も同じ講習で朝が早いので2時前に就寝。

2009年09月02日

出来ることを楽しむ

今日も朝から大学へ出勤…テキストは今日で終わって明日は一日実習の時間で自由参加の予定が
組まれています。講義は終わっているので俺は質問があれば答える感じになりますかね?

職場に戻ると臨時の出張要請が2件…慌てて着替えて現場に向かって2件を1時間ほどで終了。ひとつは
無線LANの設定、もうひとつはWEBの技術的問題だったので持ち帰って修正と…

MCASの講義は明日で終わるけど、明後日からは別の大学でITパスポート試験の講師。ITパスポートは
今年の春に新設された資格試験で俺もまだ講師をしたことがないので時間を見つけては予習と…
それと月曜日に打ち合わせたWEB案件のデザインを中心にちょろっと仕事…

夜は19時にセブンをオープンしてその後MIさんと100先の続き。内容は語れるほどではないですが、
(あまり覚えてないとも言う…)まぁ、最近の練習不足がモロに出てる感じですね。

それでもビリヤードは楽しく出来てますから良いですかね?まずは楽しまないとね。俺の場合は仕事
ですから単純に楽しむって訳にはなかなか行きませんが、それでもテーブルに向かうプレーヤーとして
楽しむことは忘れちゃいけないですよね。

技術なんての後でいくらでもついて来ます。何が出来ないのがいけないってことじゃないと思うんです。
「こんなことも出来ない」と思うのは自惚れです。自信は大事ですが、過信になったら墓穴を掘ります。
出来ないことを悔やむより、出来るようになったことを喜ぶ練習の方が良いと思うんですけどね。

今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1,2番テーブル)
2009年 通算220回

2009年09月03日

MCAS講習終了

今日はMCAS講習の最終日。とは言え実習形式で俺は質問に答えるだけ。もちろん質問がなければ
何もすることがない…訳ないか…今回の授業のレポートまとめたり、次回に活かすポイントを整理したりと
4時間半の時間があっても足りないくらいです。

とは言え、いつもの授業とは違って受講生との会話も比較的ゆっくり出来るのでフランクに色々な話しが
出来て楽しかったですね。「先生の別の講義も受けたい」と嬉しいことを言ってくれた受講生もいますが、
まだ、決まってないんですよねぇ…たぶん来春のITパスポートは俺の担当になると思いますが…

そうそう、昼休みに自販機の前でカブトムシのメスを捕獲しました。メスは卵を産むからですかね?お盆を
終えてから次々に死んでしまい、今はオスが3匹。なぜか昨日の夜に家に舞い込んだメスが1匹いますが
もう1匹増えることになりました。

ちなみに死んだメスが生んだ卵は次々に返り今は幼虫として確認出来るだけで5匹以上が元気に秋に
向かって腐葉土食べてます。

夜はセブンですが、今日は珍しく14−1などを撞きました。HR16点…ため息しか出ませんね。(笑

2009年09月04日

今日からITパスポート講習の講師

今日から昨日までとは別の大学でITパスポート試験の対策講習講師です。その前に緊急の案件があり
いつもより30分だけ早く起きてクライアントの元に…ちょこちょっと作業をしてそのまま会場の大学へと
車を走らせます。

実はこの授業は31日に初回があったんですが、俺はすでにMCASの仕事が入っていたので予定変更に
なったこの授業には代行の先生にお願いしてたんですよね。だから受講生は2回目でも俺は初回と…

教室の雰囲気を暖めるのに初回ということもあって少し掛かりましたが、ペースを掴んでからは順調に
進行します。はじめてだと言うのに授業後に質問に来る熱心な受講生も多くて良い感じでしたね。

セブンは今日も暇。困ったものですがそれでも来てくださる常連さんとセットマッチを3回ほど。俺の内容は
別にして今日お相手したのはC級の常連さん。最近初マスワリが出たばかりってな感じですが、急激に
良くなってますね。あと少しの経験と練習でB級でも戦えるでしょうね。

夜中はWEB系の仕事とITパスポートの予習。なんだかんだと忙しくしてます。

2009年09月05日

久々のゾーン

今日は久しぶりに自分のPC教室での授業が2コマ。最近大学での授業が多くてうちの受講生の方には
スケジュール調整をお願いしているので…

で、その授業の合間に1件出張。マジで昼間中飛び回っている感覚ですね。

夜はセブンでMIさんと100先の続き。あまりしっくり来てないけど悪い感じでもないんですよね。
一度ゾーンに入ったら爆発しそうな気配はムンムンだったですけどね。100先では連発が1回、単発が
1回出るものの平凡な感じ…

その後、別の常連さんとのゲームでゾーンに突入!

単発1回、連発1回、3連発1回の計6発を15セット取る間に…率にして40%!これがいつもならねぇ…
ちなみに3連発は上がりで出たので「4連発に挑戦してみます?」との声に調子に乗って継続…

難玉の1番をバンクで沈めてネクストもバッチリ!順調に取り進めて9番で飛んでやんの…難しいけど
入れなきゃね。ってか7番で大きいネキミスしたからねぇ。で、当然悔しいですが俺の感想としては…

大笑いしながら「俺らしいね」ってな感じでしたね。15年ぶりくらいかな?4連発失敗と…

今日のどう?
マスワリ 9回(セブン 1、2番テーブル)
2009年 通算229回

Race to 100 Round 18
たいし 52−39 MIさん

2009年09月06日

技術力を競う?

この記事がなんと2000件目の記事だそうです。ほぼ毎日で5年くらいですかね?基本的にブログの更新は
一日1回と決めてますので(イベントや練習など特別な記事もありますが…)よくもまぁ飽きっぽい俺が
続けたものです。最近は忙しくて先週のように1週間分まとめてなんてこともありますが、1日1回の原則を
なんとか守ってこれからもがんばって行きたいと思います。応援お願いしますね。

今日はITパスポート試験の講師をして来ました。時間的には余裕があるんですが、受講生の顔を見てると
どうも理解にばらつきがある感じ…演習形式の問題を少し多めにやらせたいけどそこまでの時間的余裕も
ないんだよなぁ…全体スケジュールであと3時間くらい欲しいかな?次回までに交渉してみよう。

帰って来て風呂に入って夕食を食べたらもうセブン開店の時間。

今日は常連さんと14−1を3ゲームほど…

俺は基本的にどんなゲームも好きですがエニー系は得意なはずなんですけどね。いやぁ、14−1を
やると自分の技量の拙さを実感しますねぇ…

ゲームにはそれぞれの特性があって難しさや楽しみ方もそれぞれ違います。ゲームで優劣をつける
ことは出来ないでしょうが、テクニックや知識をふんだんに使って実力を試すのであれば14−1か
ワンポケットが良いでしょうし、さすがにちょっと難しい…ということならボーラードも良いですよね。

それに対しナインボールは運の要素が他のゲームより多く介在しますよね。A級にもなればブレイクで
2つ3つポケットして特にトラブルがなくて取り出しあればマスワリして当たり前くらいの感じですから…
でも、ブレイク後の配置は運の要素が大きいですよね。もちろんテクニックでコントロールはしますよ。
コントロールも出来ないブレイクしたって運の要素をさらに高めるだけですからね。それでも取出しが
ないとかトラブルが発生しているなんてこともありますからね。

それを弱めるためにシュートアウトなるルールがあって最近は適用しているゲームも多いですよね。俺も
A級同士のセットマッチでは基本的にシュートアウトを採用することが多いですしね。

他にもいわゆるフロックと呼ばれるラッキーショットを出されたり、出したり…そういうゲーム性なんですよね。

俺は最近のポケットを小さくする傾向に反対です。セブンのポケットはちょっと癖はありますが、全て
公式ルールブックに則りボール2個以上になってます。

なんでここでこんなことを書いたか?と言うと「渋いポケット=良いテーブル」という認識が広まっている
ことに少し残念な思いをしているからなんですけどね。

確かにポケットの小さいテーブルでは精度を要求されます。前述のフロックだって減るでしょう。すなわち
上級者に有利なテーブルな訳です。でも、テーブルを工夫することでの優劣がテクニック差でしょうか?
俺は違うと思います。規定の大きさのポケットでその幅をフルに使ってプレーすることも重要な技術だと
思いますし、多くの人が勘違いしているようですが「真ん中からポケットする競技」ではないんです。

精度の要求の高いスポーツであることは事実です。でも他のスポーツを考えてみてください。例えば俺が
ずっとやっていた野球でもいいです。日本は野球が盛んで技術的には世界でもトップクラスでしょう。
そのプロのピッチャーでさえストライクが入らないことだってあるんです。ホームベースがなぜ幅が必要か?
それはホームベースが小さければゲームにならないからです。
アウトコース、インコースの投げ分けなんかはある程度出来るでしょう。ビリヤードで言えば穴振りです。
でも、真ん中に投げたボールがたまたま外角のストライクになることだってある訳です。

なんでポケットの手前をなめて入ったらダメなんですかね?ポケットするゲームなんだからいいじゃん。
フロックが出やすい?だってナインボールってそういう運、不運も含めてのゲームでしょ?それを排除
するってのは実力差を出しやすくするというよりはゲーム性を損なわせることになってやしないですかね?

「あぁ〜あそこであんなフロックかまされなかったら…」ってのも含めてナインボールの面白さだと思う
訳です。単に技術を競うならコールショットの14−1やエイトボールだっていいじゃないですか。これなら
ルールでフロックを禁止しているようなものですからね。

そしてルール違反の小さなポケットには技術的に入れを中心としたものになりやすい傾向があります。
もちろん大事ですよ。でもね…ヒネリやハードショットなどのいわゆるリスクショットは極端に難しくなる
傾向にあります。まぁ、入らないと言っても良いでしょう。それを入れるようにするのが技術だと思ったら
違うと思うんですよね。もちろん出来れば良いですよ。でも、そんなの上級者にしか出来ません。すると
B級くらいまでの人は入れることに汲々としてスピンによる手玉コントロールという別の大事なものを
あまり使わなくなってしまうのではないかと思う訳です。

さらに、ビリヤードは未だマイナースポーツと言っても良いでしょう。残念ながら事実です。もっと多くの
人に楽しんで貰いたい、競技人口を増やしたい。俺もそう思いますし、業界の中では良く聞きます。

でも、口ではそう言っても既存のプレーヤー有利の難しいテーブルを求めるというのはどうかとも思う訳です。
ボーリングでも誰でも得点しやすいようにガターをなくしたレーンなどで初心者の取り込みをしています。
なぜ、ビリヤードはそういう視点に立って考えないんでしょう?自分たちが有利になるテーブルが良いと
するのに俺はどうしても納得がいきません。

どこそこのテーブルは1.7個だの1.5個のもっと渋いテーブルがあるだのってな話を聞くのは実は
大嫌いです。だってルール違反じゃん。渋いテーブルでも俺はプレーしますし出来ますよ。まがいなりにも
A級の看板20年近く背負ってるんですから…でも、それが良いことだとは思えないんですよね。

幸いビリヤードには様々な競技があります。技術差を前面に出してゲームをしたければ競技を変えて
ゲームをすれば良いと思うんですよ。それをせずに単に上級者有利のテーブルを作り出すというのは
違うと思うんですよね。

ちなみにルールブックではコーナーポケットの大きさは125mm〜135mmと規定されています。そして
ボールは56.5mm〜57.2mmとなっています。すると一番大きいボールサイズで最小のポケットだとして
2.2個分のポケットになる計算です。これが公式ルールです。もっと狭くしたいのであればきちんと
コンセンサスを取ってルールを改正するのが先なんじゃないですかね?

ルールを守らずしてスポーツとは言えません。そしてこのことが競技人口の増加に繋がることもなければ
テクニックの向上に繋がることもありません。マイナスだらけなのにみんなが求める…

やっぱりビリヤード普及の鍵は上級者の意識なんですよねぇ…自分たちに有利なんて思っていたら
いつまで経っても変わらないですからね。まずは意識改革をしないと…

2009年09月07日

駐車場が変わりました

今日は日曜日。本来ならセブンでビリヤードの講習会のある日ですがお申込もないので昼間は久しぶりに
時間が出来ました。WEB系の仕事やら何やらあるにはあるんですが、ずっと匠太と遊んでやれてないので
午後から近所を散歩しながら運動会に向けて徒競走の練習をしたりって感じでしたね。

そうそう、セブンPC教室の駐車場が9月から変更になります。隣の資材置場が引っ越しをしたのでその
跡地を駐車場として借りることになりました。まだ、きちんと駐車の為の線が引けていなかったりしますが
一応、こんな感じになりますので…

paerking.gif

さて、そうすると現在の母親がやっている野菜の即売所が邪魔になる…ってな訳で親父と一緒に場所
移動をした訳なんですが、これがなんとも大変で…明日は筋肉痛必死ですね。

夜はセブンに入ってましたが暇でしたね。ビリヤードはしないで明日のITパスポートの資料作成やら
予習なんかをして比較的早い時間に就寝。まぁ、たまにはこういう日も悪くないか…

2009年09月08日

カブトムシの幼虫

今日は月曜日でお休みな訳ですが、実は10月12日まで毎週月曜日も大学での講習が入ってます。
もっとも9月21日は祭日で大学での授業はありませんが、セブンを営業します。ちなみに今回の連休は
セブンでは振り替え休日の対象としません。1週間連続営業となります。

ってな訳で午後からではありますが、某大学まで車を走らせます。この大学は校内に車を停められるので
便利なんですよねぇ。駐車場から教室までは結構あるんですが…

授業は予定の部分を順調にこなしているんですが、どうしても演習問題を解かせる時間まで確保する
ことが難しい…次回はちょっと内容的に薄いところだから前半でさくっと解説終えて後半を今までの
総合演習みたいにして解説しようかなぁ?

家に戻るとセブンは休みなのでそのまま休日です。夕方になってしまいましたがまだ明るかったので、
カブトムシの卵チェック。匠太と一緒にやったんですが、分けていた卵は順調に幼虫に成長して元気に
這いずり回ってました。全部で12匹。来年匠太が小学校に行って夏休み頃に成虫と…匠太も幼虫も
その成長が楽しみですね。

夜は匠太を寝かせた後にママと軽く飲んで、俺はWEB系の仕事をちょろっとして3時前に就寝。まぁ、
健康的な一日だったかな?

2009年09月09日

変な夢見た

今日はPCの授業が2コマ。ようやくなんとなく通常業務に復帰って感じですね。まぁ、それでも週3回は
大学で講習ですし、来月は最大で週6回の講習が入ってますからね。とは言え俺のPC教室の原点は
あくまでパソコンスクールZAMaなのでどんなに忙しくなってもマンツーマンでその人のためだけの授業って
スタイルは続けて行きたいですね。

授業が終ってから丁度時間が合ったので匠太と幼児教室へ。匠太が教室にいる間に近くのクライアントの
ところにノーアポながら電撃訪問(笑

本当なら週末に打ち合わせする予定で考えていたんですが、10分くらいで済む内容ですし、早ければ
こちらの動きもそれだけ速くなりますからね。担当者が忙しければ当初予定どおりにすれば良いし…

幸い担当者も掴まって15分程度打ち合わせ。持ち帰りの仕事が出来たけど今日、明日の比較的時間の
取れるときにやれるのは助かる。しかも、週末の打ち合わせが必要なくなったのでその時間を別の事に
割り振れるしね。

匠太を迎えに行き、今日は久しぶりに家族でよかよかへ。冷やし中華も好きなんだけど今日は一番の
お気に入りの坦々麺。それとギョウザに半ライスと…匠太はいつものBラーメン。全部は食べられないので
俺とママで半分くらい食ってと…いやぁ〜旨かった。最近は時間が合わなくてあまり食べてなかったけど
一度食べるとまた食べたくなるんだよなぁ…明日の昼も食っちゃおうかな(笑

夜はセブンで店番。今日は火曜日ってことでMIさん登場の日。

ってな訳で100先の続きをやったんですが、絶好調の感じ。MIさんの球はちょっと迷いが感じられる。
今日は一気に突き放せるかも?

な〜んて思うからやられちゃうんですよねぇ…気持ちって難しいですね。調子が良いから普段よりも
もっと出来ちゃう気がして自分にはない精度を求めちゃいましたね。油断とも違うんだよなぁ…過信かな?
それも違うなぁ…うまく表現出来ないけど身体と頭の中のバランスが崩れていたのかな?

その後はお客さんも切れたので裏で昼間の打ち合わせに沿ったWEBの仕事をちょろちょろと…

そうそう、久しぶりに夢を見たんですよね。まぁ、毎日見ているのかもしれないけど、忘れちゃう。今日は
嫌な夢だったから覚えているのかな?

余命3ヶ月の通告。そのとき夢の中とは言え最初に思ったのがママと匠太のこと。夢の中だからあっと
言う間に3ヶ月が過ぎる。その間にいっぱい、いっぱい旅行をしたり、草原で走り回ったり。とにかく毎日
笑って過ごすこと、匠太とママに楽しい日々の俺の記憶を植え付けることだけを考えて…

何が原因で死ぬ事になったのかは分らない。でも、直前まで俺は元気そのもの。走り回ることだって
泳ぐ事だって出来た。でも、いきなりベッドで身体が動かなくなってる。周りの声は聞こえる。目も見える。
頭の中は明瞭なのに身体だけが反応しない…口も利けない…

ママがいる。匠太がいる。親父も母親もいる。悲しそうな顔はしてないようだ。ここはどこだろう?俺の
ベッド?そんな気もする。違う気もする…

動けっ!俺はまだ元気だ。まだ匠太と遊び足りない!!あっ!ママが何か言ってる…聞き取れない。
なんて言ってるんだろ?

「パパ、そろそろ起きないといけないんじゃない」

それは現実のママの声。ぐっしょりと汗をかいて手足が動くことを確認。夢だったんだ…

えっと、俺は夢見はしません。意味があるかどうかも分りません。でもね。疲れてるんだなぁ…明日は
忘れても良いから良い夢みたいな。

今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算231回

Race to 100 Round 18
たいし 61−54 MIさん

2009年09月10日

仕事は忙しいけどビリヤードは暇

今日は珍しく午後のスケジュールががら空き。もっともやらなきゃいけない仕事は山ほどあるんですが、
匠太も今日は幼稚園が午前保育なので午後はがら空き。こりゃ、今日やる予定の仕事は夜中に回して
遊ぶっきゃないでしょう。

ってな訳でどうしてもやらなきゃいけないいくつかをちゃちゃっとやって14時くらいから匠太と遊ぶことに。

まずは匠太の要望でトンボ捕り。さすがに秋風が吹いて少なくなりましたね。赤とんぼ2匹ゲットと…で、
トンボは飼えないので基本的にキャッチアンドリリース(笑

その後、広くなった駐車場を利用してドッヂボールの練習。なんか幼稚園で流行ってるらしいです。
ボールが大きいので投げるのはまだまだって感じですが捕るのは随分うまくなりましたね。少々速い
球でも怖がらないですし、飲み込みも悪くない。まぁ、要領が悪いのは俺に似たのかな?

そうそう、駐車場と言えば数日前にここで変更のお知らせしましたが、今ももちろん使えるには使える
訳ですが、どうもレイアウトが都合により変わりそうな感じです。まぁ、親父の気まぐれですが…とりあえず
現行では大丈夫ですが、正式に決まったらまたセブンのHPあたりで改めますね。

19時からはセブンで店番。う〜ん…暇!困ったなぁ…なんでだろ?

・店長の腕が悪い
・店長の顔が悪い
・店長の頭が悪い

全部だったらどうしましょ?まぁ、冗談はさておきビリヤード業界に限らずレジャー産業全体で不景気感
バリバリですからねぇ…まぁ、PC教室でがんばるしかないかぁ…耐えてりゃいつか良くなるっしょ。
日本経済同様そこまで耐えられるかは神のみぞ知るって感じですが…

それでも来てくれる嬉しい常連さんとストレートプールを3ゲームほど。まぁ、HRの伸びないこと…練習
してないんだから仕方ないか…

閉店後は夜に回した仕事をさっきまで…そろそろ寝ないと明日がきついな…

2009年09月11日

悪夢2

今日も嫌な夢。まぁ、前回よりも悪夢と言ってもいいですね。寝起き最悪…これは後述することにしてと…

午後から大学でITパスポート試験の講師。今日はちょっと欠席が多かったなぁ…他のイベントと重なった
らしい。もっとも情報系の学部の学生には俺の解説がなくても理解出来る内容だから大丈夫だと思うん
ですけどね。自分でやって分らなければ質問に来るだろうし…

定刻に授業を終えて帰宅。風呂に入って食事してセブンをオープンと…今日も暇だったなぁ…遅い時間に
他店の店長がわざわざハウストーナメントのポスター持って来てくれました。当然ですが「最近どう?」
みたいな話しになるんですが、どこのお店も寒いみたいですねぇ…ビリヤードもっと流行らないかなぁ…

親父に野暮用言いつけられてちょろっとPCで図面引いたりしましたが、他は滞っていたSIBC神奈川支部の
HP更新したり、WEB系の仕事したり、ITパスポート講習予定の資料を作ったり…で、今の時間と…

さて、話しはがらっと変わって今朝見た悪夢です…相当、ブラックな俺が出る可能性があるので以下
読みたくない方は読まないで下さいね。(笑

俺はあまり人を嫌いになりません。基本的に自分と合わないタイプの人でもその人のタイプを理解して
自分と違うことを了解した上でその人の長所を探すようにしています。

陰口を叩くようなことも自分ではしてないつもりです。まぁ、適性な人物評が陰口にもなりかねませんから
そういうことも極力避けているつもりです。

そして、人に対して怒ったりすることもあまりありません。まぁ、根が短気ですからカッと来ることがない
訳ではないですが、それをぶつけたりすることはまずないですし、怒りの感情というのは自己満足による
マイナスの感情であるという自分の信念に基づき、努めて大声を出したり怒りを表に出すと言う行為自体
自制しているつもりです。

で、この考えの根本には2つの俺の思いがあります。
ひとつは人間そのものが好きであること。こちらが好意を寄せれば相手は悪い気はしないはず…
もうひとつは自分が嫌いな人がいるだけ自分も嫌われている。と言う考え方から…

10人嫌いな人がいれば、自分は少なくとも10人から嫌われているという考えです。俺は人に嫌われる
ことはしたくありません。だから、人を嫌いになることを極力避けて通る方法を考えている訳です。

悪夢の話しは?まぁ、まぁ…この前提条件がないと話が進まないんですいません…

そんな俺ではありますが、この世に生を受けて以来3人だけどうしても許せない奴がいます。まぁ、
思い出すだけでも吐き気がするような奴のことなど書きたくもないんですが、人に嫌われる事を避けてる
俺があえて3人嫌いということは少なくとも俺のことを3人には嫌われてしまっていても仕方ない。と思う
ほど大嫌いな奴らです。

一番最近の奴でももう13,4年会ってませんから2度と会うことはないでしょうし、仮に見かけたとしても
家に入る前に塩くらい撒くかもしれませんが、完全無視を決め込むと思います。

そのうちのひとり元友人。(元を付けても友人と書くことさえ気色悪い)こいつがなんと俺の夢の中に
出てきやがった…俺と同じ歳。最後に会ったのは俺が27のときだから14年前か…

今の生活に不満がある訳じゃないけど、俺の人生を狂わせた張本人。思い出したくもないけどこいつさえ
俺の前に現れなければ…という思いは今もありますね。

で、夢の中とはいえ俺がこいつの結婚式に出てる。あり得ん。当時はお互い独身だったけど、その後
こいつが結婚したかどうか、生きてるかどうかさえも知らないし興味もない。

しかし、夢の中では俺の目の前で「あんときは悪かったね」なんて嘯いてやがる。言う訳ねぇ!そんな
人間の感性などあるはずねぇ。で、俺も「まぁ、昔のことだよ」なんてニコやかに応じてる。ありえねぇ〜
テーブル引っくり返して生卵の2、3個投げつけるならまだわかるけど、会話?口が腐る…

万が一本当に招待状なんか寄越したらその場でシュレッダー行きだって…

ったく…10年以上経って俺の夢に出て来るなんざいい度胸、いい迷惑だよ。すっかり忘れていたのに
ふざけやがって…どこまで嫌な奴なんだよ。

久々にドラえもんに道具借りたくなったよ。「もしもボックス」…もしも○○がこの世に存在しなかったら…

ストレス溜まってるのかなぁ?こうも続くと楽しみの寝ることさえ嫌に成って来るよ…

明日からは普通の日記になります。ってかもう夢みなくていいから…

2009年09月12日

今日は休憩なし

今日はPCの授業が2コマ。その合間に入校希望の方へのガイダンスがあって結局ほとんど昼間は休憩
時間もなしで授業って感じでしたね。

夜はセブンな訳ですが、久しぶりにちょっと撞いたなぁ…

MIさんが来ていたので100先の続きをやったんですが、いやぁイメージが悪いのなんの…やっぱり感覚
ってのは毎日研ぎ澄ませていないとダメなものですねぇ。ただ、楽しくは出来ましたよ。

それと今月に入ってしばらくビリヤードをお休みしていた常連さんも今日から復活。嬉しい限りです。
今日は早速10ボールを1回だけご一緒しましたが、10ボールでのマスワリって久しぶりかも?
もっとも普段はあまりプレーしないゲームですからね…

あっ!ちなみに10ボールのマスワリは年間マスワリ数にカウントしてませんので、念のため…

今日のどう?
マスワリ 3回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算234回

Race to 100 Round 18
たいし 85−71 MIさん

2009年09月13日

変えようかな?変えるのよそうかな?

今日も某大学でITパスポート試験の講師。来週から大学の夏休みも終わり授業が再開されるようなので
次回の講習から基本的に1単元(90分)の授業になります。開始時間も正規の授業に影響が出ないよう
夕方からの講習になるんですよね。

ってな訳で今日までは2単元(180分)13時過ぎからの授業なんですが、内容的に全てをこなすのが
結構しんどい状況。結局10分くらいの積み残しが出来ちゃいました。教室に時計がないので逐次時間を
確認することが難しく経験からの体内時計と机に置いた携帯の時計とで整合を取りながらやってるんですが
後半で微妙なずれが出たみたいですね。でも、内容的に省略効かないしなぁ…

次回以降で少しづつ詰めて行くしかないないな…

戻って休憩時間を挟んでセブンをオープン。土曜なので常連さんを中心に最近にしては賑やかでしたね。
時間を見て俺はITパスポートの授業作成。今日の分を取り戻すペース配分を考慮した次回授業内容を
検討と…結構難しいなぁ…2,3回分で取り返すか…

ビリヤードは常連さんと10ボールのセットマッチを3回ほど。いやいや乗り切れませんねぇ。まぁ、練習
してないですから、乗るも何もないんですが何かを変える必要があるのか、はたまた変えずにここで
辛抱するのかは微妙なところですね。

ちょっと悪いとすぐに何が悪い、これが悪いと変えてしまう人もいますが、それはそれで考え方だと思い
ますが、変えないことで身につく技術や経験もあると思うんですよね。何か1箇所悪いからそこを打開
すれば全てが良くなるなんて単純なものではないですからね。

ひとつを変えれば当然、他の動きも連動して変わりますし、考え方も変える必要があるかもしれません。
その影響範囲とリスク、メリットを双方勘案してどのような方針で行くかを決定する必要があるんですが
今はまだちょっと定まらない感じですね。

2009年09月14日

色々気をつけないと…

今日はPCの授業もなく昼間はのんびりとWEB系の仕事を中心に…こういうときには匠太と遊ぶことが
多いんですが、匠太がちょっと風邪気味というのと俺もWEB系の仕事に時間があまり取れてないという
こともあって授業もないのに昼から仕事でした。あまり捗らなかったけど…

微熱なんで例のインフルエンザではないと思うんですが、匠太の幼稚園でも流行り始めているようで注意
するに越したことはないですね。俺も大学での授業がありますから万が一俺が発症したばあいの協議も
すでにして対策しているんですが、その場合は休講にして別時間を取ることになりそうです。最も試験の
前日までスケジュールされてますから臨時で別枠取るのは非常にタイトなことになりますし避けたいです。

まぁ、俺が感染しないように気をつけるしかないんでしょうけどね。手洗いうがいの励行ですか…

ちなみに大学以外の対応は今のところ俺が感染した場合はPC教室、およびビリヤードセブンは医師から
許可の出るまでお休みになると思います。その際にはホームページなんかで告知しますが…

創造しただけで寒い…そんなことになりませんように…

夜はセブンに入っていた訳ですが、最近ちょこちょこ14−1をやっているのを聞きつけて常連さんが
「やりましょう」というのでストレートプールで対戦。その後にナインボールを5先で1回だけ…

ちょっと肩が重い感じでストロークスピードがイメージと合わない…まぁ、こういうときの対処方法がない
訳ではないので、一応誤魔化してみますがA級相手にそんな付け焼刃で抗える訳もなく…

調子の良いときは入って当たり前、出て当たり前。コンディションが合わない、調子が上がらない、体調が
優れない、気分が乗らない…試合では言い訳になりません。

要はこういうところをいかにムラなくこなせるかが実力だと思う訳ですが、なかなかどうして難しいものです。
人間は都合の良いもので良い時を自分の実力と勘違いします。俺もそうです。でも、それを自分で意識
して自戒しなければちょっとのことでバランスを崩します。

元々短気でムラッ気が多い性格ですから対処するのは難しいんですが、それでも長年やってるとなんとか
なるものなんですよね。もっとどうにかしたい気持ちはありますけど…

2009年09月15日

こだわり

今日は月曜ですがITパスポート試験の講師に夕方から某大学へ…

いつも車で行くんですが、校内に車を止める為に毎回入校の際に警備室に行って駐車許可証を貰うことに
なっているんですよね。で、担当の警備の人によって対応がまちまちなんですよねぇ…

俺がいつものように…
「ITパスポート試験の講師に参りました」
と言って記録簿に記帳していると…
「そんな話は聞いてないんですけどねぇ…」
まぁ、それでも入校許可証は出してくれましたよ。でもね…

俺が講師をするってのは乞われて行ってる部分もある訳です。もちろん仕事ではありますが、専門の
講師を必要とするからこそ俺が行っているという自負もあります。

俺が今日講義をするというのは以前から決まっていたこと。それが警備に伝わっているかどうかという
ことは、そちらの連絡体制の問題で俺の問題ではない。それを俺に面と向かって「聞いてない」とは
どういう了見だろう?もちろん、大学の警備という重要な仕事をしている訳だから怪しい人間が校内に
入らないようにするという観点から連絡のない人間を疑うというのは仕方ない。でも、疑いというのは
相手をリスペクトしていないということであり、お客様に対して失礼であるということにならないだろうか?

聞いていないのであれば俺に聞こえないところで「しばらくお待ちください」とか言って学生課にでも
問い合わせればすぐに判ること。相手に失礼のないようにお客様を迎えるというのも大事な仕事のはず…

別に迎えの車を寄越せなどと偉そうなことを言うつもりはないですよ。でもさ…不快にさせるような言動は
どうかと思うんだよねぇ…これが1度や2度じゃないんだ…

テンションだだ下がりでしたが、それこそ受講生には関係ないこと。いつもどおり全力で授業はしました。
前回の積み残しの挽回は完全には出来ませんでしたが、一応の予定ペースを保ててます。最初に
しっかりとした授業プランがないと枠が決まってますからね。

帰り際に守衛室でひとくさり言ってやろうかとも思いましたが、無用なトラブル起こしても詰まらないし
笑顔で「お疲れさまでしたぁ」と大人の対応で帰って来ましたが(笑

匠太は病院に行ったようですが喉風邪のようでインフルエンザではないとの診断で一安心。まぁ弱毒性と
言われていますが、かからないに越したことはありませんからね。

夕食時に匠太がお気に入りの茶碗を割ってしまい大泣きするなんてアクシデントもありましたが、普段
使いのものに愛着があるのは悪いことではないですからね。不注意で割ってしまったのは匠太が悪い
訳でここはきちんと言わなければいけないし、同じものは柄などが例え同じに見えても2つとないことも
伝えて置く必要があります。「壊れたから同じ新しいものを与える」では教育にならないですからね。

大泣きする匠太をひざに抱えて…
「次の茶碗は割らないように大事に使おうな」

失敗は誰だってします。そしてその失敗は取り消すことは決して出来ません。失敗を取り消すことは
出来ませんが、反省し取り返すことは出来ます。

匠太が茶碗を割ってしまった事実は消せないんです。でも、新しい茶碗を今までの茶碗以上に大切に
扱い大事にすることが出来たら取り返したことになると思うんです。

多くのことに当てはまると思います。

例えばビリヤードでミスをします。絶対にします。一日に何度もします。他人には上手く行ったように見えて
自分ではミスであると感じることもあります。

で、それは消せません。反省は大事です。同じことを繰り返さないように努力しそれを積み重ねることで
経験や実力がつく訳です。

失敗したと悔やんで下向いて「あの失敗がなければ」と思っていたってなにも解決しないんですよね。
ミスを気にしないのではなく、ミスをミスと認めて前を向くことが重要だと思うんですよね。

匠太にはものを大事にして、仮に失敗してもそれを糧にして前向きに物事を考える人になって欲しいと
願ってます。

2009年09月16日

親切心

今日はPC教室への新規入校希望の方へのガイダンス。その後、出張の予定だったんですがクライアントの
都合により中止。思わず時間が出来たのでITパスポートの授業編成を見直しと…

夜はセブンに入って常連さんと10ボールのセットマッチを4回ほど。マスワリも出ましたし中盤はそれこそ
「ゾーン」に入ったか?と思えるほど良かったんですが、終盤はちょっと息切れの感じでしたね。

話しはがらりと変わりまして…

俺は基本的に揉め事は嫌いです。まぁ、世の中変わった人もいて揉め事が好きな人というのもいるよう
ですが、普通は嫌いですよね?

で、多くの場合はお互いの主義主張が合わないところから揉める訳です。どちらが良い悪いではなく、
どちらも自分が正しいと思っているからややこしいんですよね。

もちろん譲れない線というのはあるんでしょうが、お互いに譲り合いや少しづつの我慢で済むことだって
たくさんあるはずなんですよね。そうしないと何でもかんでも契約がどうのなんて話しになる訳です。

俺はいつも思うんですけどね。人にした親切ってのは忘れることにしてます。なぜか?見返りを求める
ために親切にした訳ではないからです。その人に良かれとそのときにした行為はあげたも同然です。
覚えていると「あのときあんなに親切にしてやったのに」と何かあったときに残念な気持ちになりますが、
忘れてしまっていればそんなこともありません。

日本には欧米のGive and Takeと言う考え方は似つかわしくないと思っています。Give and Giveである
べきだと思ってます。そして過去にした自分の親切だと思う行為を相手に披見した瞬間にそれは暗に
見返りを要求したこととなり親切じゃなくなっちゃうんじゃないかと思うんですよ。

じゃあ何も自分は得をしないじゃないか?そう、親切を損得勘定でやっちゃいけないんです。何も得など
ないのかもしれません。でも、損得はなくても人としての徳を積むことになると思ってます。徳のある人は
信頼されます。信用や信頼は一朝一夕の付け焼刃で得られるものではありません。

逆に人に親切にして貰ったことは決して忘れません。感謝しその人のために機会があれば労を厭わない
つもりでいます。

物事は一歩引いて俯瞰して見れば色々なものが見えたりするものです。近視眼的に自己主張だけを
行えば結局自分が損をすることになることが多いというのは経験上のことですけどね。

結局は人はひとりでは生きられないってことです。それならば身近に敵を作るより、味方を作る工夫を
することが大事なんじゃないですかね?味方を作る…信頼されるってことでしょうか?

俺はどうなんだろ?まだまだだなぁ…

2009年09月17日

上がれないなぁ…

今日はPCの授業も大学の講習もない珍しい日。昼間からポツポツと勉強したりWEB系の仕事をしたり
してましたね。久しぶりにフラッシュ動画の作成してたらすっかり忘れてる…基本的にフラッシュを使う
ことはしないんですが、(SEO的にもユーザーアクセティビリティ的にも難があると考えるので…)今回は
機構的にJAVAスクリプトとCSSの組み合わせで実現するには非常に面倒であることなど費用対効果も
考慮にフラッシュを導入することに…また、勉強するものが増えた…

夜はセブンで常連さんを相手にストレートプール。50−40のハンデマッチでやってるんですが、元来の
ゲーム性はセーフティゲームだと思うんですが、そういう駆け引き的なゲームよりもイニングを区切って
お互いに得点が出なかった場合にはドローにするシステムを採用しています。これならば必然的に攻めが
中心になるので結果としてアベレージもあがるはずです…

でも…10イニングで50点が上がれない…やっぱりどっかで20点以上のハイランを入れていかないと
駄目なんでしょうが、それがなかなか…

まぁ、楽しいからいいですけど…

2009年09月18日

フロック

今日は昼間にちょこちょこと書類の整理なんかをして夕方から大学でITパスポート試験の講師。数回前の
遅れがまだ挽回しきれてませんが、なんとかあと2回くらいで予定のペースに戻せそうです。

セブンデーということで今日は常連さんを中心に時間を合わせたように集合。ちょうど4人だったのでたまには
リーグ戦でもやりましょうか?ってなことになり9ボールのリーグ戦…

1回転目 たいし W5−2 MIさん(A級)
2回転目 たいし L4−4 KIさん(B級)
3回転目 たいし W5−3 Nさん(B級)

2勝1敗の2位でした。まぁ、勝っても名誉だけですが…って名誉なのかどうかも怪しいけど…

MIさんとのゲームでは2−2から爆裂フロックが炸裂して上がり2連発。効果的なフロックになっちゃい
ましたねぇ…俺はフロックを出しても出されても過度に気にしません。そういうゲームですからね。

バレーボールやテニスでネットインしたときなんかが近いでしょうかね。バレーボールはチーム競技なので
「ラッキー」との声とともに走り回ったりしますが、さすがにビリヤードでそれはどうかと思いますしねぇ…
テニスのネットインしたときに軽く手をあげて「悪いね」って感じが似てますかね?もちろんそれでゲームの
流れが変わることもあるでしょう。でも、それもゲームのうちですからね。

まぁ、実力ではないのでちょっと照れくさいところはありますけどね…

その後はWEB系の仕事を中心に明け方まで…忙しいですが、実入りが少ないんですよねぇ。月末は
やっぱり嫌い…もう月の後半だもんなぁ…

今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算236回

2009年09月19日

駐車場確定

今日は午後から打ち合わせの予定だったんですが、クライアントの要請で延期することに。まぁ、元々1時間
程度の打ち合わせ予定だったんですが、ちょっと今後のスケジュール管理が難しくなりましたねぇ…

PCの授業を1コマやったあとに無線LANトラブルがあったということで受講生のお宅に出張。原因の特定に
若干時間がかかったものの1時間ほどで無事終了。無線系のトラブルは目に見えないだけにやっかいな
ものも多いので今回は無事解決してほっとしましたね。

夜はセブンに入ってましたが、常連さんと10ボールのセットマッチを4回ほど。10ボールって1個増えた
だけなのに途端にゲームが難しくなるんですよねぇ…

そうそう、駐車場の件ですがようやく正式な割り振りが確定しました。8月までと基本的には同じですが
2mほどセットバックしてるので従来より止めやすいと思います。俺と会社所有の車は後ろの別駐車場を
借りてそちらに移動しますので駐車スペースは全部セブン、よかよかラーメン、パソコンスクールZAMa
共用で使えます。また、イベントなどで台数が多い場合には俺の使っている駐車場の一部を臨時で
借りる話も出来てますのでイベント時にも駐車スペースが不足することはないと思います。

newparking.gif

2009年09月20日

フィフティーンボール

今日は午後から2単元の予定でITパスポート試験の講師でした。じわじわと遅れを取り戻していたんですが
次回でようやく予定に追いつきそうです。もっともこれからは1単元の授業がベースになるので、今よりも
厳格にペース管理しないと試験日直前に大慌てすることに成りかねませんからね。

ふっと思ったんですけどね。歴史の授業って中学、高校時代にありましたよね?現在の社会科の課程が
どうなっているのか詳しくないですが、3学期に教科書の残りを高速に授業して終わりなんてケースが
多かったように思います。今は俺も教える身。そういうことのないようにスケジュール管理している訳ですが
年間を通してだと大変なんでしょうねぇ…

でね。なんで歴史の授業って古代から始めるんでしょ?時間の流れに沿ってやるからなんでしょうが、
いっそのこと近代史から逆に遡るように授業を進めたら違うと思うんですよねぇ。身近なところからなぜ
そういうことになったのかの理由を遡りながら学習する方が良いように思うんですがダメなんですかね?

夜はセブンに入りました。まぁ、いつもどおりです。ちょろっと時間が出来たので14−1で練習していると
常連さんから「一緒にやりましょう。」と声が掛かって14−1を撞くことに…

ようやく10イニングで50点上がれました。正確には8イニング上がりでした。HR18は不満ですが、
コンスタントに得点出来ていたのが良かったですかね?

その後、別の常連さんと相撞きすることになったんですが、15ボールをやってみることに…最近はプロの
試合などでも9ボールでは一方的になる場合が多いことなどから10ボールが採用されることが増えて
いるようですが、いっそのこと15個でやってみたらどうだろう?ということです。

はじめてやったからなんとも言えませんがゲームとしては成立しますね。ローテーションとナインボールの
要素がありますから駆け引きみたいなものはありますが、ローテより簡単でナインより難しいという感じで
たまにやるには面白いかもしれません。

ルールは簡単です。9ボールを15個にして15番がセットボールになるだけのこと。ただし時間はめちゃ
かかりますので余裕のあるときにしか出来ませんが…

2009年09月21日

SIBC神奈川支部会

今日はSIBC神奈川支部会でした。人数は最近してはちょっと少なめの7人。いつもどおりのJPAナインを
リーグ戦でやった訳ですが、いつもはハーフポイントでやるんですが今回はフルポイントでやることに…

ちなみに正式にJPAでエントリーしたことがないので俺にはSLがありませんが、便宜上支部会ではSL9で
撞いてます。で、SL9ってのは75点取らないといけない訳です。最低でも8ラック相手にもよりますが、
もつれると14,5ラックやる計算です。セットマッチに換算すると9先とかと同じくらいのイメージですね。

そんなイスカンダル並みに遠い得点に向けてがんばりましたよ…

1回転目 たいし W12−8 はらg(SL5)
2回転目 たいし L8−12 しんG(SL5)
3回転目 たいし W13−7 MUU(SL3)
4回転目 たいし W12−8 りおか(SL2)

全部消化は出来なかったものの3勝1敗Avg.10.75で2位でした。詳しい結果を知りたいという奇特な
方はこちらのサイトまでどうぞ→SIBC神奈川支部会

そして夜はセブンで店番。ちなみにシルバーウィークってんですか?連休に突入して22日までは連日
4時まで営業です。月曜日も営業して振り替え休日は設けませんので24日も営業します。

差し迫った仕事もないので今日は常連さんとがっつり6時間ほど10ボール。ブレイクでのスクラッチが
昼の練習会から異常に多かったんですよね。で、変えちゃうことは簡単なんですが、スクラッチを避ける
方策なんていくらでもありますからね。でも、あえてそれはしませんでした。

理由は簡単です。目先の勝利よりもなぜスクラッチするのかの原因分析をしっかりとしなければ将来的な
発展は望めません。そりゃ連続でブレイクスクラッチすれば正直良い気持ちはしないですよ。でもね。
事実は事実として受け止めてすぐに結果を求めて対処療法でその場をしのぐのではなく、根本的な解決
方法を模索することが大事だと思う訳です。

で、結果として分かったことは僅かながら軸足の位置がいつもと違っていました。1cm違っていないと
思いますが、連日の疲れから少し身体が楽をしようとしたっぽいですね。で、そこを2,3回意識したら
とたんにブレイクが合い始めました。

10ボールでの連マスははじめて。3連も行けそうだったんですけどさすがに慎重になっちゃいましたね。

俺はナインボールで最高5連発のマスワリがありますが、最近では3連止まりです。まぁ、3連ならば
しょっちゅうという訳ではないですが年に数回出てます。でも、4連は10年以上前に5連を出したときの
経過で出ただけ…

運にも左右されますが、こういうものは経験がものを言います。4連を出したことがあるという経験を重ねる
ことで妙な慎重さ、別の言葉にすれば普段と違うプレーを避けることが出来るはずなんですよね。正直
一時期は3連を出すのに2連が出たあとに意識したりしましたが、最近はそんなことはありません。

でも、3連が出たあとの4連を狙うブレイクはやっぱりちょっと違う意識が働いちゃうんですよねぇ…

今回の10ボールの3連もそんな感じでしたね。普段なら柔らかくストップ気味に行って次で勝負する場面
ちょっとキューが入ってコントロールミスでモロかぶり…まぁ、これが今の俺の実力ですね。

2009年09月22日

匠太チャレンジ

今日は月曜日でお休みのはずですが、いつもは大学で講義のある曜日ですが祭日なのでそちらはお休み。
でも、祭日はセブンを営業するので俺は休みじゃないと…

とは言え昼間にはちょっとばかり時間が出来ます。緊急のPC修理案件が飛び込みであったのでそれを
受けて1時間ほど時間を取られましたが、久しぶりに匠太と散歩に出ることに…

実は秋口は匠太が体調を崩しやすい時期であり、さらにインフルエンザの流行、俺の仕事の忙しさな等
散歩にも行けなかったのですが、幼稚園ももうすぐ再開ですから少し外の空気に慣れさせる意味もあり
軽く近所を散歩することに…

さすがにトンボなんかは少なくなってましたね。田んぼも一部で刈入れがはじまり水田の水も抜かれて
農業用水路の水もすっかり少なくなりました。バッタやコオロギなんかは結構いましたけどね。

で、用水路を覗いてみるとこんな奴発見
flog.jpg
トノサマガエルですな…アマガエルはいっぱい見ますがトノサマガエルは久しぶりに見ましたねぇ…
写真ではわかりにくいですが結構大きかったですね。

匠太:「捕まえて」
俺:「無理・・・」

いや、蛙を触ったり捕まえたりすることは出来ますよ。網でも持っていれば捕まえたかもしれませんが、
用水路に下りてはちょっとね…

で、その周りを見るとザリガニがうようよ居ます。夏に一度ザリガニ釣りをしたときには少なかったのに
やっぱり季節が微妙にずれているんですかね?こりゃ近日中にもう一度ザリガニ釣りだな…

散歩が終わると匠太がビリヤードをしたいと言います。もちろん否やはありません。

匠太:「パパ、ボール並べて。」
俺:「ほい、いつものストップショット」
匠太:「じゃあこれが第1ステージね」
俺:「???」

最近はあまりテレビを観ていないので忘れてましたが、秋の特番でそろそろサスケをやる時期なんですね。
匠太はあれが大好き。春と秋の特番ということも知っていて楽しみにしているんですが、どうも最近その
番宣でも観たようです。

サスケって確か筋肉番付から派生した番組ですよね?あれにビリヤードのコーナーもありましたよねぇ。
ハスラーって言いましたっけ?ハスラーって言葉は嫌いですが、まぁ、一般にわかりやすくということで
あれば仕方ないのかなぁ…記憶に間違いがなければ西尾プロが成功しているはず。西尾プロとは試合
会場で会えば挨拶する程度の面識でしかありませんが、知ってる人が取って妙に嬉しかった記憶が
ありますね。

あっ!話しがずれた…

匠太はそのハスラーよろしく各配置をポケット出来たらステージクリアで先に進めるというゲームにして
しまったようです。配置を考えるのは…匠太なんですけどね。俺は匠太の指示通りに配置と…

ちなみにステージは8まであって1〜6は1回のチャンス、7,8は難しいので5回チャンスがあるそうです。
思いつきなのか、いつかやろうと考えていたのかは不明ですが…

ちなみにこんな配置です。
syoutach.jpg

基本的に全てストップショットなんですけどね。1〜6はあっさりとクリア。7のセンターショットは難関の
5回チャンスステージだったんですが、なんと1回でクリア。

8はロングバンク。これは俺のセットも相当重要です。4回目までは惜しくもはずしラストチャンスの5回目
なんと入れちゃいました。セットが良かったんだ。うん…

教えた訳ではないですが、ストップショットの練習バリエーションとしては順番も配置も理に適ってます。
俺が初心者の方に教えるとすれば大体同じような配置になるんじゃないかな?と思われる配置です。
きっと俺の練習とかを見てなんとなく感じるんでしょうね。教えられたものをそのままやるのではなく、
見てやって感じ取れる能力。これが学習の基本ですからね。親ばかを百も承知で頭は悪くないようだ…

そして、夜はセブンの店番です。月曜は本来休みの日なのでその影響もあってか比較的暇でしたね。
俺は常連さんと10ボールのセットマッチを1回だけかな?

その他の時間はWEB系の仕事をしてました。4時まで営業は明日も続きます。

2009年09月23日

今日は入れ食い

今日も昼間に時間を作って匠太と遊ぶことに。しかし…俺の体調がすこぶる悪い。腰痛、頭痛、歯痛、
背筋痛の痛みに加えて体力および気力の減退が著しい…とは言え匠太と遊べる時間は限られます。
気力を振り絞り今日は昨日用水路で大量に居たザリガニを釣ることに…

コンビニに行ってザリガニの餌のスルメと匠太と俺のおやつをゲット!用水路に向かいます。

今回はもう入れ食い。俺も匠太もビックリするくらいバタバタ釣れます。ちなみに最終釣果はこんな感じ…
zarigani.jpg

釣りが終わったのは16時45分。家には17時に帰る約束。でも、ビリヤードもやるという約束…ちょっと
しか出来ないけど大丈夫かな?と思ったら…

匠太:「あと10分しかないから10分で何個ストップショット出来るかやってみる」

ありゃま。良く出来た子で…

この練習なら一人でも出来るので俺はその隙にメールチェックやら留守電の確認。ビリヤード場に戻ると
俺:「何個だった?」
匠太:「8回連続が最高だった…」
とちょっと残念そうな感じ。んっ?何個入れられるじゃなくて何回連続入れられるでやってたの?10分で
8個は少ないなと思ったんですが、そっか連続の個数か…悪くないじゃん。

食事が終わって少し時間が出来たので匠太と一緒に宇宙の図鑑を観ます。最近は食後の定番になり
つつあるんですが、俺も中学生のときは天文部副部長。一応の基礎知識はありますから色々と図鑑を
観ながら説明してやります。もっとも幼稚園児に理解出来るように話しをするのは結構難しいですが…

なぜ星の位置は季節によって違って見えるのか?これを地球の公転と太陽時、恒星時のズレを含めて
わかり易く解説するなんてのは結構至難の業です。でもね。俺も教えることを生業としているプロです。
こういう匠太に教えるってのも実は俺の講師としてのトレーニングであったりもするんですよね。

19時からはセブンに入ります。開店してしばらくすると常連さんから14−1のお誘い。2ゲームほど
ご一緒して、しばし休憩。実は体調が最悪を通り越して立ってるのもしんどい状態…

はじめてセブンにいらっしゃったというA級の方からお誘いがあったのでナインボールのセットマッチを
1回だけ。内容はともかく今出来る全力でやらせてもらいました。

さらにその後、常連さんと閉店まで10ボールのセットマッチ。自分で出来ると言ったからには体調云々
関係ありません。ベストの状態でお相手出来ないのは不本意ではありますが、そのときに出来る最大の
力を発揮してどなたとでも全力でプレーさせて頂くのが俺の信条。

うん、俺きっとがんばった。結果は仕方ないけどよくがんばった。でも、こういうときがチャンスでもあると
思うんですよね。体調が悪いと言ってもプレー出来ないほどではない訳です。実際にプレーしている訳
ですしね。その状態でどこまで自分のビリヤードを出来るかというのも大事なトレーニングだと思うんです。

比較的大きな試合の決勝ともなれば1日がかり試合数も7,8試合こなす訳です。上に行くほど緊張も
高まりますし、身体は疲れて来ます。でも、勝つためにはその状態でも勝つビリヤードをしないといけない
訳です。

緊張したから、疲れていたから、体調が悪かったから…

負けた時の言い訳なんていりません。緊張しても疲れていても体調が少々悪くても入れられる実力と
精神力を身に付けなければ勝てる訳ありません。

まぁ、もっとも身体を壊したら元も子もないですから、その辺の判断も含めての話しですが…

2009年09月24日

5分しかない、5分もある。

今日はSW最終日。さすがに身体が疲れて言うことを聞かないので少しわがまま言って午後まで寝かせて
もらいました。匠太&ママありがとね。

今日もPCの授業はお休みで昼間に少し時間があります。ってな訳で今日は久しぶりに匠太の自転車の
練習をすることに。しばらく練習をしていると近くに住む匠太よりひとつお兄ちゃんの甥っ子が登場。

去年までは同じ幼稚園でしたからちょくちょく一緒に遊ぶこともあったんですが、今は小学生と幼稚園児。
環境も違いますからなかなか一緒に遊ぶことが少なくなってます。まぁ、二人の仲は良いみたいなので
遊ばせて置くのは一向に構いません。匠太もお兄ちゃんと遊ぶのは良い勉強ですからね。

で、自転車の練習を見てくれたり、俺の含めて3人で駆けっこの練習したり…

もっとも、いくら大丈夫だと言ってもこの場面ではどう考えても責任者は俺です。危険なことはないか等
常に気を配っている必要があります。もちろん、匠太といるときにはいつもそうなんですが、2人一緒だと
俺の想像の斜め45度を行くこともままありますから一人を見るときの3倍集中力が必要です。

幼稚園の先生ってすごいよな。こんなん20人近くも居たら無理…

甥っ子が帰り、セブンに戻ったのが16時55分。今日は昨日より短く5分しかありません。という事で…

今日は俺がボールセットをして3分間で何個入れられるかという競技になりました。結果は12個。

計算上は20秒に1個ですか…外したのも数球ありますがそれはカウントしてないので実際にはもっと
短い時間になってますね。ただスピードを上げるだけでなくルーティンはきちんと守らせるようにしている
ので、フォームの崩れなども少なかったと思います。

これは実は俺も時々似たような練習をするんですが直観力を鍛えます。限られた時間の中でルーティンを
守りながら正確なショットを繰り返します。

ビリヤードをある程度経験したことのある人でしたら誰でも経験があると思いますが「やばい」と思った
ときにはどんなイージーでも飛ぶものです。逆に「入る」と思ったときには少々の難球でも入ります。

これは今までの経験によるセンサーがそのように反応するからだと思います。そのセンサーを鍛える
には観た瞬間に正確に状態を把握するという訓練が必要な訳です。

5分しか時間がないから練習出来ない。ではなく、5分間で効果的な練習をするにはどうしたら良いかを
考えることが大事なんですよね。

ゲームで外した球を5分練習したって次も外れます。きちんと原因分析、対処、それに対する効果的な
練習方法と考えて練習しなければ単なる時間潰しです。まぁ、確認作業としては意味がありますが、
練習にはなり難いですね。

俺は練習するときは回数もしくは時間を決めて練習をします。うまく行かないからとダラダラと続けたり
してもイライラしてさらにうまくいかなくなるだけです。人間の集中なんてのは限られているので適当に
変化を付けて脳と身体を活性化させながら集中力を維持できる練習をしないといけないと思う訳です。

まぁ、偉そうに言ってますが最近は練習あまりしてないですけどね・・・

19時からセブンで店番ですが、今日はさすがに連休最終日ということもあって暇。常連さんと10ボール
セットマッチを4回ほど。全体的に悪くないですが、ちょっと気にかかるショットバリエーションがあるので
そのあたりを中心にしばらく意識してプレーしてみようかな?なんて思ってます。

2009年09月25日

分刻みのスケジュール

今日は午後からPCの授業。14時前に終わってそのまま着替えてPCの設定をするために出張。今日は
このあとに大学でITパスポートの講師もしないといけないのでケツカッチンです。16時前に出張先での
諸設定を終えて車に飛び乗りそのまま大学へ。途中コンビニに寄ってシュークリームと缶コーヒーをゲット。
ちなみに朝飯&昼飯です。(笑

定時の18時10分に授業を終えて受講生の質問に数問答えて大学の門を出たのが18時20分。戻って
来たのが18時50分。ママが夕食を作ってくれていたのでそれを持ってセブンに降りてきて開店。

PC系のご質問の電話対応やら清掃用具の交換対応、母親からの内線なんかを一通りこなして食事に
ありつけたのが20時半。ここまでほぼ休憩なし。忙し過ぎだろ…

と思ったらセブンは暇〜もっとも連休明けの給料日前の平日。混む訳ありません。依頼のあったPCの
修復作業なんかをしながらWEB系の仕事やら書類整理なんかをしてました。

で、結局今日はビリヤードしてません。それにしても腹減った…

2009年09月26日

ロングゲーム結果

F君との120先、Iさんとの100先の詳細をゲームが終了する度にここでpdfファイルとして公開して
行くことにしました。ロングゲームのルールは以下の通りです。

p.s. 2007年1月よりS君との100先の結果もここで公開します。
p.p.s. 2008年3月よりMIさんとの100先の結果もここで公開します。

・9ボールテキサスエキスプレスルール
・それぞれ規定のセットまでを先に取った方を勝者とする
・5先に区切り5先のセットマッチが終わったところでバンキングをし直す。
 ※MIさんとのゲームはRound13途中より7先シュートアウト有に変更
 ※MIさんとのゲームはRound15より5先シュートアウト有に変更

記号の意味
○・・・得セット
◎・・・マスワリ
△・・・エース
□・・・スリーファール
赤・・・5先終了
青・・・5先未終了(時間の都合で出来ない場合及びゲーム終了時に5先が完結しない場合)

RaceTO120(対F君)
Round 2 04/06/24〜04/07/03  たいし 120-109 F君  詳細
Round 2 04/07/09〜04/07/15  たいし 120-97  F君  詳細
Round 3 04/07/16〜04/08/13  たいし 120-80  F君  詳細
Round 4 04/08/15〜04/09/28  たいし 120-112 F君  詳細
Round 5 04/09/28〜04/10/13  たいし 120-84  F君  詳細
Round 6 04/10/13〜04/11/08  たいし 120-74  F君  詳細
Round 7 04/11/12〜04/12/25  たいし 120-98  F君  詳細

RaceTO100(対Iさん)
Round 1 04/07/05〜04/07/20  たいし 100-66  Iさん  詳細
Round 2 04/07/20〜04/08/01  たいし 100-52  Iさん  詳細
Round 3 04/08/01〜04/08/27  たいし 100-77  Iさん  詳細
Round 4 04/09/02〜04/09/19  たいし 100-68  Iさん  詳細
Round 5 04/09/19〜04/10/12  たいし 100-69  Iさん  詳細
Round 6 04/10/15〜04/11/13  たいし 100-87  Iさん  詳細
Round 7 04/11/17〜04/12/22  たいし 100-67  Iさん  詳細

RaceTO100(対S君)
Round 1 07/01/27〜07/02/09  たいし 100-72  S君  詳細
Round 2 07/02/22〜07/03/16  たいし 100-96  S君  詳細

RaceTO100(対MIさん)
Round 1 08/03/09〜08/03/27  たいし 100-71  MIさん  詳細
Round 2 08/03/27〜08/04/15  たいし 100-75  MIさん  詳細
Round 3 08/04/15〜08/05/24  たいし 100-61  MIさん  詳細
Round 4 08/05/24〜08/06/19  たいし 100-67  MIさん  詳細
Round 5 08/06/19〜07/07/01  たいし 100-68  MIさん  詳細
Round 6 08/07/01〜08/08/31  たいし 100-57  MIさん  詳細
Round 7 08/08/31〜08/09/24  たいし 100-92  MIさん  詳細
Round 8 08/10/01〜08/10/14  たいし 100-80  MIさん  詳細
Round 9 08/10/31〜08/12/09  たいし 100-96  MIさん  詳細
Round 10 08/12/16〜09/01/09  たいし 100-69  MIさん  詳細
Round 11 09/01/09〜09/02/17  たいし 100-75  MIさん  詳細
Round 12 09/02/17〜09/03/31  たいし 100-75  MIさん  詳細
Round 13 09/03/31〜09/05/15  たいし 100-66  MIさん  詳細
Round 14 09/05/15〜09/06/09  たいし 100-70  MIさん  詳細
Round 15 09/06/09〜09/06/27  たいし 100-72  MIさん  詳細
Round 16 09/06/27〜09/07/17  たいし 100-76  MIさん  詳細
Round 17 09/07/17〜09/08/27  たいし 100-83  MIさん  詳細
Round 18 09/08/27〜09/09/25  たいし 100-74  MIさん  詳細

詳細をクリックするとpdfファイルで詳細を見ることが出来ます。
pdfファイルを見るにはAcrobatReaderが必要となります。

100先Round18終了

今日はPC教室の授業が2コマ。WEB系の新規の仕事が入ったので夕方までそちらをと…

19時からはセブンに入った訳ですが、最終盤になっていたMIさんとの100先Round18を慣行…
今回もなんとか逃げ切りに成功して連勝記録を伸ばしました。

続けていることはそれなりにプレッシャーになるし、続けていることに意味を見出すこともできると思います。
以前、100先をやっていることで「ダラダラとやっていても意味がない」みたいなことを言われたことも
ありますが、俺を含めMIさんも真剣にプレーしてます。それに意味のないことなんて世の中何もないと
俺は思います。

経験というのはやらなければ体感出来ません。腕力でブレイクが割れるならブレイク練習しないで筋トレ
すれば良いんです。理屈でポケットするなら物理学者にやらせりゃ良いんです。

そうじゃないですよね?練習したりゲームをしたりして身体と頭に覚えさせなければいけないし、それが
面白味のひとつでもあります。

それにロングゲームでは負けないという自分へのプレッシャーも楽しみですかね?いつかは負ける日が
来るでしょうが、まだ当分セブンの常連さんの壁でいたいですからね。

今日のどう?
マスワリ 2回(セブン 1番テーブル)
2009年 通算238回

Race to 100 Round 18
たいし W100−74L MIさん

2009年09月27日

比較的ゆったりの土曜日

今日は珍しく予定がない日。もっともやることは山ほどありますが…

昼はちょっと遅めに起き出して匠太と遊ぶことに。ドッチボールの練習やキャッチボールなんかをして遊び
ました。ドッチボールは捕るほうは格段にうまくなりましたが、ボールが大きいので投げるのはもうちょいって
感じですかね?キャッチボールは逆で投げるのは随分上手になりましたが、ボールが小さい性か捕るのは
ちょっと苦手みたいですね。

まぁ、野球は少なくとも中学くらいまでは教えてやれるから…もっとも打撃はそれほど得意ではなかった
ですし、一応ピッチャー出身ですから投げることが中心になると思いますけどね。内野手の経験もあるし
ゴロの捕り方とかも段々教えてあげたいなぁ。

その後はビリヤード。今回はStage10まであるそうです。センターショットは3回で成功しましたが、
最後のバンクはなかなかうまく行きませんでしたね。結局最後は成功しましたけど…俺だってこんな
バンクショット普段狙わないから確率悪いですからね。しゃ〜ないです。

19時からセブンに入ります。ちょっとジャンプキューのバランスが気になっていたので調整。随分と良く
なりましたが、まだ若干違和感がありますね。近くジャンプショットの動画でも公開しようかな?

2009年09月28日

SIBC10周年記念練習会

今日はSIBCの練習会。いつもどおりの電車で渋谷に向かいますが海老名で人身事故の影響で待ち…
結局、いつもより1本遅い電車になってしまったので昼食抜き。もっともマクドナルドで買う予定だったんで
今週は5回以上マックでハンバーガーを飯にしていたことを考えるとそれもいっかと…

今回のSIBCは発足10周年記念。俺が入会して7年かな?一時は80名近い人が練習会に参加して
賑わいを見せてましたが、最近は10名前後のコアなメンバーが中心。俺は初心者講習の講師をしている
こともありますが、もっと新規会員の人に積極的に参加して欲しいなぁ…というのが本音です。

俺はSIBC本隊では一般メンバーですが、SIBC神奈川支部ではスタッフになってます。現在はSIBC
会員が支部会に参加出来るというのを基本にしていますが、逆の流れを作っても良いかなぁ?なんて
最近は思ってます。やっぱりビリヤードの裾野を広げたいですからね。

今回は特別な呼びかけはしなかったみたいですが、それでも懐かしい顔もチラホラ。

で、やるゲームはというと…

ネオシークレットボール???

聞いたことない。当たり前です。会長考案のニューゲーム。ルールもゲーム進行と共に改正されて行く
なんともSIBCらしい感じです。

シークレットボール=隠し玉ってことですね。隠し玉のルールを知らない人もいらっしゃるでしょうから
簡単に解説しますね。カットボールというゲームがあります。それの応用版が隠し玉です。

大勢で楽しむのに最適なゲームですね。カットボールを例に説明しますね。

まず人数は5人にしましょう。(2人以上なら15人まで出来ます。普通は3〜6人くらいでしょうか?)

Aさんの持ち玉を1〜3
Bさんの持ち玉を4〜6
     :
Eさんの持ち玉を13〜15

という具合に持ち玉を決めます。プレーヤーは自分の持ち玉以外をポケットして行きます。持ち玉が
無くなった人はそこでゲームを離れて、最後までテーブルに自分の持ち玉を残していた人が勝ちという
ゲームです。

ただ、カットボールだと上級者の持ち玉が集中的に狙われる傾向にあります。そこで、隠し玉です。
カードやミニボールなどを使って持ち玉を決めます。この持ち玉は相手には分からないようにします。
すると特定の人への集中が避けられ、公平である上に運の要素が強くなります。

みんなでワイワイ楽しむゲームですから運の要素が強まるというのは良いことな訳です。

ちょっと話しは違いますが、俺は試合におけるハンデという考え方には反対です。習慣みたいなもので
通常のセットマッチでもハンデを付けることが多いですが、スポーツという原点に立ち返った場合に、
誰でも勝つチャンスがある。というのは逆に不公平だと考えているからです。そんなことをしたら低級者は
勝てないじゃないか。そうです。勝てないんです。でも、それが正しい姿だと思います。

練習して上手くなろうと努力した人がその結果として勝つ。ということが正しいことでハンデを利用して
勝ち負けをつけるというのは上達の阻害につながるとさえ思っています。

でもね…勝てないと詰まらないのも事実です。そして、勝つことだけがビリヤードの楽しみ方でもありません。

このようなみんなでワイワイ楽しめるゲームではやっぱり不公平と思われるくらいきっついハンデを背負う
必要があると思います。カットボールにしろ隠し玉にしろキャリアと実力で上級者有利であることは否め
ません。

そこで、今回のネオシークレットボールです。

持ち玉の数はSA2、A3、C4、LC5、ビギナー6となってます。まぁ、これは良いでしょう。2つしか持ち玉
なくてもなんとか隠し玉なら戦えます。

さらに、撞く回数に制限が加わります。「持ち玉+1回」となってましたのでサークルではSA登録の俺は
持ち玉が2個、1ターンで撞ける回数は3回までとなります。もちろん外れたらプレーヤー交代です。で、
ユニークなのが8番を1ターン中に1回ポジションボールとして使っても良い。というルールです。落ちた
8番はセンターに復帰します。さらには規定回(俺の場合は3回)撞いた後に8番を狙う権利が発生し
ポケットすればエキストラボールとしてもう1回撞くことが出来ます。

ぶっちゃけましょうか…勝てる訳ねぇ…でも、結構面白かったですよ。普通のカットボールよりも戦術が
あるし、初心者が入った大勢撞きではありですね。

ちなみに3名を1テーブルに配置して順位を付けて2,3位がテーブルをゲーム毎に移動するという形で
色々な人と対戦出来るようになってました。

メモって無かったので記憶ですが…
1位 2回
2位 3回
3位 2回
ってな感じだったと思います。

まだまだ練習会は続いていましたが、セブンのオープンに間に合うように17時に一足先に撤収。

19時からセブンをオープンします。日曜のセブンデーということで少し混むかな?と思っていたんですが
連休明けの日曜日。元々そんなに人が入る日じゃなかったですね。まぁ、普通の日曜日の入りです。

常連さんと10ボールのセットマッチをやって今日は終了。最近、あまりナインボールをやってないので
年間マスワリ数が伸びない…練習で一人で割って数増やそうかな?

2009年09月29日

ちょっと遅れてるけど…

今日は月曜日でお休みなんですが、ITパスポート試験の講師に某大学まで…まぁ、昼間は家で少し
ゆっくりしてましたけどね。

スケジュールがやっと戻ったと思ったら、詳細解説が必要な場面で思わぬタイムロス。また、少し予定より
遅れた…試験日は決まっているのでなんとか間に合わせないといけないけど、駆け足で重要な部分を
落としたりすることのないようにしないといけませんからね。

俺の仕事は予定範囲を予定通り終わらせる。というのはもちろんなんですが、大前提は受講生が試験に
合格することですからね。スケジュールに縛られて本末転倒にならないように気をつけないと…

帰り際にちょっと酒屋によって今日ママと飲むアルコールをゲット。まぁ、第3のビールが中心ですが…

ママは明日も幼稚園に行くし、お弁当も作らないといけないので早めに就寝。俺もひとりで飲むのは好き
じゃないので、ママが寝てからは少しPC教室で資料整理なんかをして3時過ぎには就寝。

さて、いよいよ月末。今月もなんとか乗り切らないと…

2009年09月30日

緊急出張

最近はまとめて更新が多くなっちゃってるなぁ…なんとかしたいけどなかなかこのブログの記事を上げるのも
時間が必要なもので…

今日は昼間にPCの授業が2コマ。夕方にPCの修理依頼があったのでそれを片付けます。もっとも部品が
足りないので明日以降買いにいかないと…

夕方ちょっと遅くなったので今日の夕ご飯はよかよかで…匠太が食べきれないので前回から俺とママの
ラーメンを取り分けるようにしているんですが、今日はどうしても担々麺が食いたくてママからの取り分け
だけになっちゃいました。(担々麺は辛いから匠太は苦手)

19時にセブンをオープンするものの実は23時に横浜に仕事で呼ばれているので、22時のよかよか
閉店を待って母親に店番を代わってもらって出張することに…

1つの案件はすぐに終わったもののもうひとつはちとやっかい。色々やってみたけど結局時間が足りないと
判断して持ち帰りでやることに…

帰社したのが3時過ぎ。調べごとをして寝たのが6時。最近は6時前後に寝ることが多いなぁ…

About 2009年09月

2009年09月にブログ「たいしの撞球道」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年08月です。

次のアーカイブは2009年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。