今日はHPタイトルの変更に伴うバナーの作成やら、相互リンクして頂いているサイトへのお知らせやらで
結構な時間を使いましたね。今回のバナーは3代目になります。
あまり触れたことがないので、うちのHPの変遷など…実はこのHPは元々ビリヤードの話題はほとんど
扱っていなかったんですよねぇ。最大の理由は俺がセブンの店長であったことです。何故?と思われる
向きもあると思いますが、当時借りていたWEBスペースは商用利用が禁止されていたので、ビリヤード場の
オーナー兼店長である俺がビリヤードの話題を積極的に展開した場合、利用規定に引っ掛る可能性が
あったためです。では当初の目的は?実はオンラインソフトの発表とサポートを行う場所として開設したと
言うのが本音です。商用利用は禁止されていましたが、登録済みシェアウェアの販売は可能だった事と
当時の送金システムの主流であったNIFTYからインターネットへの移行が始まりつつあり、将来的に
NIFTYの送金システムが停止する(実際には確か99年に停止)可能性があったので、必要にかられて
作成したというのが本音です。その後、趣味の領域であればビリヤードの話題を出しても規約に触れない
ことが判りビリヤードのコンテンツが増えだします。時を同じくしてMAC中心で行っていたオンラインソフトの
開発を事実上休止してしまい(MACがOSXに移行したこと、俺のメインマシンがWINになったことや
労力の割に報われない。バイオリズムのシェア化の時の嵐のような批判はこりごりっす)さらにビリヤード
コンテンツに拍車をかけます。そして去年ついにドメインを取得し、自由度が増しました。現在、検索を使って
うちのページにたどり着く方の8割以上がビリヤード関連のキーワードで来て頂いている状況からタイトルも
変更すると言うことを以前から考えていました。このブログのタイトルでもある「たいしの撞球道」ってのも
候補だったのですが、似たような名称のサイトもありますし、撞球=ビリヤードというのが一般にはそれほど
浸透しているとも思えません。そこでサブタイトルを付けて「ビリヤード上達法 TAISHIweb.COM」という名称を
正式名称とすることにしました。まぁ、あれがよかったこれがよかったと思うこともあるかもしれませんが
今までのTaishi'S HOME PAGEという英字表記も捨てがたかったので、まずまず良い名称だと思ってます。
もっともまだ慣れませんけどね。ちなみにサブタイトルを除いた「TAISHIweb.COM」も省略形として使用可と
してます。(実際、バナーはこれしか入ってないし…)大文字と小文字を混在させたのは俺の趣味です。
ちなみに俺の経営するパソコン教室は「パソコンスクールZAMa」で最後のAが小文字のaになってます。
ビリヤードセブンはBilliard SEVENと最初のBとSEVENが大文字になるのが正式名称です。本当は
SEVENも大文字、小文字を混在したかったんですけどね。それやるとちょっとまずいかな?と思って
やってません。なぜか?コンビニのセブンイレブンの正式表記を見て頂くと判ります。
あっ!ビリヤードの話題がない!そう、実は今日も練習できてません。これじゃいかんなぁ…
コメント (2)
バナー変更しときました♪
サイト名の変遷と名称のこだわり、楽しく拝読させて頂きました。
私もにもこだわりがありますよ!
それは、英語表記をしないこと!・・・です。
ですので、サイト名もコンテンツ名も、できるだけ、日本語で。
なので、当初は「リンク」も「チャット」も何とか強引に訳語を作ろうかと思ったのですが、余計に分かり難くなる可能性があること、「リンク」も「チャット」も日本語として浸透していること、以上の理由でそのまんまの名称にしました。
以上、他愛も無い私のこだわりでした。(^^;)
投稿者: としお@肩腰ビリ | 2005年10月16日 00:38
日時: 2005年10月16日 00:38
変更ありがとうございます。お手数をお掛けいたしました。
ちなみに本文では私の趣味で大文字、小文字を混在させると
ありますが、実はもうちょっと深い意味もあります。
スクール名の「ZAMa」ですが最後が小文字だと気になります。
生徒さんにも良く「なんで小文字なんですか?」と聞かれます。
実はそれが狙いなんですよ。どうして?という疑問を持つ
ということはそれだけ目立つということです。地域紙などに
広告を出す場合、色や題字の工夫で目立たせることは
誰でもやります。なぜ?が興味に変わってくれれば募集の
効率が上がると言うマーケティング的な要素もあります。
ちなみに前述の「なぜ小文字なんですか?」と言う問いの
私の答えは「みなさんにそうやって聞いて頂く為です」
とお答えしてます。
投稿者: たいし | 2005年10月16日 04:22
日時: 2005年10月16日 04:22